「ダブルクリップ」が"つかの間の休憩"に活躍する意外な使い道「確かに」「毎日使いたい」
毎日のティータイム、ちょっとしたストレスを感じたことはありませんか? それは、ティーバッグがお湯を注ぐとカップの中に沈んでしまう瞬間です。 そんな小さな悩みを、家にあるアイテムで簡単に解決できる方法を見つけたのでご紹介します。
◆【画像で正解を見る】「ダブルクリップ」が"つかの間の休憩"に活躍する意外な使い道
ダブルクリップで解決!ティーバッグが沈まない快適ティータイム
ほっと一息つけるティータイム。そんなときに、お湯を注いでいるとティーバッグがカップの中に沈んでしまう……というちょっとしたストレスを感じることも。
せっかく香りや色を楽しもうと思っても、ティーバッグが沈んで取り出すのが面倒になります。
そんな小さな悩みを、家庭にある身近なアイテムで簡単に解決する方法を紹介します。その方法がダブルクリップを使った簡単な工夫です。
ダブルクリップでティーバッグを安定させる
ダブルクリップは、オフィスや家庭で書類をまとめるために使う小さな金属製のクリップです。
これを、ティーバッグのタグ部分に挟むだけで、重しになり、お湯を注いでもカップの中に落ちにくくなります。
ティーバッグが沈まず、タグがカップの縁にかかった状態をキープできるので、小さなストレスが解消され、より美味しく楽しめるのではないでしょうか。
ちょっとした工夫で、ティータイムの快適さが格段にアップします。
ダブルクリップの使い方
使い方はとても簡単です。ティーバッグのタグにダブルクリップを1〜2個挟むだけでOK。ティーカップの大きさやティーバッグの形に合わせて調整すれば、さらに安定して使えます。これだけで、抽出中にティーバッグが暴れにくくなります。
忙しい朝のひとときや、午後のリラックスタイム、友人とのお茶時間でも、ティーバッグが沈まないことで見た目も美しく、さりげなくおしゃれな雰囲気を演出できます。
少しの工夫で素敵なティータイムを
忙しい毎日でも、こうした小さな工夫でストレスを減らすことはできます。ティーバッグがカップに落ちる心配をしなくなるだけで、紅茶の香りや色、味わいをもっと心から楽しめるようになりますよ。ちょっとした手間で、毎日のティータイムをより快適で豊かな時間に変えてみませんか?
※ダブルクリップは本来食品用ではないため、直接お湯に触れさせると塗装や金属が剥がれる場合があります。
鬱志世(うつしよ)/ライター