Yahoo! JAPAN

箱根駅伝エントリー 相洋高出身の2人が選出 日体 平島さん、立教 木島さん

タウンニュース

箱根駅伝のエントリーメンバーに選ばれた平島さん(上)と木島さん(下)

毎年1月2日と3日に東京・大手町―箱根・芦ノ湖間を往復する新春の風物詩「東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)」。相洋高校出身の平島龍斗さん(3年)が日本体育大学、木島陸さん(2年)が立教大学のエントリーメンバーにそれぞれ選ばれた。

雪辱を誓う

前回大会で初めて出場を果たした平島さん。1区を任されたが、区間最下位という結果に「すごく申し訳なかった」と振り返った。悔しさを胸に練習に励んだ今年、11月に行われた全日本大学駅伝では1区を走り、残り500m付近からの競り合いを制し、区間賞を獲得した。本大会に向けて「(メンバー入りした際は)チームのために、自分の役割を全うできるように頑張りたい」と意気込んだ。

5区で恩返しを

高校在学中には都道府県対抗駅伝の神奈川県代表に選出されるなど活躍した木島さん。10月の箱根駅伝予選会ではチーム10番目のタイムでゴールし、同大学は予選を1位で通過。11月の全日本でも初出場でシード権を獲得した。「チームのまとまりが出てきている。試合の結果がついてきて、これまでの練習は間違ってなかった」と手応えを感じる。本選では5区を希望し、「小田原を走る区間なので、高校でお世話になった人たちに走りで恩返しができたら」と話した。

恩師も期待

相洋高校時代に2人を指導した陸上競技部顧問の小池進さんは、平島さんを「走りにガッツがあり、勝負強い」、木島さんについては「まじめな性格が走りにも表れ、おちついていた」と当時を振り返り、本選に向けてエールを送った。

各大学のエントリーメンバー16人の中から、12月29日(日)に区間エントリー10人と補欠6人が発表される。また大会当日にメンバー変更もあるため、2人の出走有無は現段階で確定していない。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手作りスイーツも評判 長年札幌で愛される“大人による大人のカフェ” 札幌「cafe la BASTILLE」【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 頻繁に美容室に行かなくてもOK!メンテが楽なボブヘア〜2025年〜

    4MEEE
  3. 2センチの雪が積もったら、小さな男の子と大型犬たちが…想像以上に『大はしゃぎする光景』が8万再生「見てて幸せ」「可愛いにもほどがある」

    わんちゃんホンポ
  4. 第10回いせ人権映画祭 四日市や菰野発の作品が優秀脚本賞など受賞

    YOUよっかいち
  5. 栄|有名店の限定ラテをチェック!オーツミルクで楽しむザクザクグラノーラ&チョコミントラテ

    ナゴレコ
  6. 【2/22~24】全国各地のさつまいもグルメ&スイーツが集合!ひろしまゲートパークプラザで「広島おいも万博2025」開催

    ひろしまリード
  7. 【ローソンストア100】プリン、おにぎり、パンなどが《デカ盛り》に!「デカ盛りチャレンジ」第1弾スタート。

    東京バーゲンマニア
  8. 小中体育館の空調整備、中央通り再編、「道の駅」も検討、四日市市が過去最大1453億円余の一般会計当初予算案発表

    YOUよっかいち
  9. 櫻坂46 森田ひかる、夜の東京に佇む! 『B.L.T.』表紙&巻頭登場

    Pop’n’Roll
  10. 【物価高騰からの・・・豆腐に全振り節約料理】混ぜて焼いたら大正解!家族全員がハマった絶品おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan