Yahoo! JAPAN

猫がいる部屋に『ゴキブリ』が出た!退治や駆除にあたって気をつけるべき5つのこと

ねこちゃんホンポ

猫とゴキブリ、接触して問題はない?

「猫がいたら勝手にやっつけてくれるのでは」と思っている方もいるかもしれません。しかし、ゴキブリは雑食性でゴミ箱や排水溝、下水など不衛生な場所を動き回っています。

そのため、サルモネラ菌や大腸菌など、猫にも人にも悪影響を及ぼす菌が付着していることがあります。

仮に猫がゴキブリを噛んだり、飲み込んでしまったりすると、腹痛や嘔吐、感染症を引き起こす原因にもなりかねません。また、ゴキブリの体に殺虫剤が付着していた場合、猫が間接的に毒性のある成分を摂取してしまう恐れもあります。

大切な家族の命を守るためにも、正しい退治の方法を知って実践していくことが大切です。

猫がいる家庭でのゴキブリ退治、ポイント5つ

ゴキブリを退治する際に気を付けたいポイントについて、具体的に見ていきましょう。

1.殺虫剤は成分に注意

ゴキブリを見つけると、つい殺虫剤に手が伸びますよね。ただ、殺虫剤の中には、ピレスロイドやフェノトリンといった、猫にとって有害な成分が含まれているものもあります。ハッカ油などのメントール系も中毒症状を引き起こす場合がありますので注意しましょう。

殺虫剤を使用する際には、猫を別の部屋に移動させておきましょう。使った後は換気をして、床や壁についた薬剤を濡れ布巾などでふき取ることもお忘れなく。

2.毒エサの誤食を防ぐ

ホウ酸団子のように置くだけでゴキブリに効果があるものもありますが、猫が誤って口にしてしまうと中毒のリスクがあります。

猫の手が届かない高い場所や、家具の奥などに設置するように心がけましょう。心配な場合は、誤食を防止するカバーがついた製品を選ぶのも手です。

3.粘着シートは置き場所を考える

薬剤を使わずに捕まえられる粘着シート式のゴキブリ駆除用品も便利ですが、猫が踏んでしまって大変なことになるケースも。

肉球や毛がくっついて、無理にはがそうとするとケガの原因にもなります。設置する際は、猫の通らないルートに設置するなど工夫しましょう。

4.猫がゴキブリを追いかけるのを止めさせる

ゴキブリが出ると、猫は本能的に捕まえようとすることがあります。ただ、前述したように、触れたり食べたりすると健康に悪影響が出る可能性があります。

猫がゴキブリを追いかけていたら、やめさせましょう。特に子猫や高齢猫は免疫が弱いため、要注意です。

5.ゴキブリが出にくい環境を整える

そもそもゴキブリが出ないようにすることが、猫にも人にも一番の方法です。
ゴキブリにとって“暮らしやすい環境”を作らないようにするために、以下のようなポイントをチェックしてみてはいかがでしょうか。

✔猫のごはんは出しっぱなしにしない
✔ゴミ箱はフタ付きにする
✔排水口や家具の隙間は定期的に掃除する
✔ダンボールや紙袋はため込まない(すみかになりやすいため)
✔侵入経路(排水溝や窓の隙間など)をふさぐ

まとめ

猫がいる家庭でゴキブリを見つけたときに意識したいのが、猫にとって安全な方法での退治の仕方です。

さまざまなタイプの薬剤がありますが、猫に対しても有害な成分を含んだ製品もあります。使うときには細心の注意を払い、猫にとってリスクの少ない方法を選びましょう。

さらに、猫の健康維持はもちろん、ゴキブリの発生を予防するためにも、日ごろから家を清潔にしておくと良いでしょう。

「虫が出たら猫にお任せ!」ではなく、飼い主が先回りして、猫を守る姿勢が大切です。猫も人も快適に暮らせる空間を保つために、今日からできる対策を少しずつ取り入れてみてくださいね!


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 引越しで疲れた人間が「日高屋」を人生初体験すると、こうなる / 一瞬で心を奪う本格「ニラレバ炒め」

    ロケットニュース24
  2. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  3. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  4. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  5. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  6. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  7. 三月のパンタシア、ベストアルバム収録曲「LuMiNA」の先行配信が決定

    SPICE
  8. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24
  10. 最高の若見えが叶うよ。ドラッグストアで買いたい「名品リップ」5選

    4MEEE