Yahoo! JAPAN

【宝塚市 NEW OPEN】清荒神駅前に4月27日オープンした『糀荒神キッチン』で、さっそくランチを楽しんできました♪

宝塚コミパ通信

清荒神駅前に新しくオープンした『糀荒神キッチン』の、「酵素玄米ランチ」は糀や発酵食品が満載!

清荒神市場入口に新店登場~!

ゴールデンウィークに突入してすぐの4月27日(日)に、『糀荒神キッチン』がオープンしました!

場所は阪急清荒神駅改札を出てスグ!

目の前といっても過言ではない距離、清荒神市場入口となる、美味しいコロッケでおなじみ北川精肉店さんのお向かいになります。

こちらは豊中で人気だった「BUS STOP CAFE」が移転、装いも新たにオープンされた新しいお店になります。先月まで清荒神参道にある「Coffee Stand Wily」で間借り営業としてランチを提供されていたので、既に食べたことがある!という方もいらっしゃるかもしれませんね。しかーし、こちらの新店では少し内容の違うランチを提供されているそうですよ~!

オープン初日の開店時間少し前にお邪魔して店内のお写真を撮らせていただきました(予想通り、開店と同時にたくさんのお客様が~!)。お忙しい時間にありがとうございました!

お店は入口から想像するよりも広く、二人掛けや四人掛けのテーブルやカウンター席の他に、

グループ利用ができるお部屋もあります。このお部屋は少し小上がりのようになっていて(靴のままでOK!)、料理教室やイベントなどにも利用してほしいとのことでした(応相談)。

アンティークの家具などもあり、不揃いの椅子やテーブルは一つひとつに味わいがあって、絶妙な統一感があります。

オリエンタルな雰囲気と昭和レトロな空気感を併せ持つ独特の空間ですが、居心地のよさがありますね~。

酵素玄米に糀&発酵食品満載のランチ

この日はオープンしたところでメニュー表がまだありませんでしたが、糀と発酵食品をたっぷり使用しているという「酵素玄米ランチ」をお願いすることにしました。

ランチのメニューは他に「スパイスカレープレート」(1,200円)と「まぐろ丼」(1,900円)があるそうですよ~♪こちらも美味しそうですね!

たくさん並んでいる味わい深い大小さまざまな食器たちにワクワクです。

お願いした「酵素玄米ランチ」(1,400円)の登場~!すっごく美味しそうです♪

小鉢の内容は日替わり。この日のメニューは

・天然マグロの醤油糀添え
・鶏モモの照り焼き
・スパイスカレー
・ほうれん草のごま和え
・こんにゃくの煮つけ
・きなこの具だくさんお味噌汁
・酵素玄米

可愛いガラス製のトレイに、ひとつずつ違う豆皿や器がはめ込みパズルのようにぎっしりと。見ているだけでウキウキしてしまうランチセットですね!

「いいのが入ったので!」と天然マグロです。赤身と中トロという贅沢。醤油糀とわさびが添えられているのですが、この醤油糀がコクのある味わいで、マグロの味を引き立ててくれます。

そして鶏モモの照り焼きはお向かいの北川精肉店さんのもの。特製のにんにくマヨが添えられています。お肉がぷりっとしていて美味しい~!

このランチセットはメインにお肉料理とお魚料理が1皿ずつ。1食でお肉とお魚両方味わえるだなんて、とても満足度が高いですね!

スパイスカレーには5種類のスパイスが使われていますが、さらに出汁も少し加えられていて、スパイスだけでは出せない複雑ながらコクのあるクセになりそうな味わいに仕上がっています。

サービスされた時にお料理のお名前を聞いてびっくりしたのは、こちらのお味噌汁。なんと“きなこ”が入っています。そう、おはぎやわらび餅なんかにまぶされているあの“きなこ”なのだそう!

いただいているぶんには粉っぽいとか、きなこ味がするとか、そういった感じはないのですが、確かにどことなく香ばしい風味があるような気がします。

切り干し大根、豆腐、おあげ、白ネギ、豚バラ…モリモリ食べるといった感じの具だくさんが嬉しい~!

そしてランチのお名前にもなっているのが、この酵素玄米です。コミパスタッフも初めていただいたのですが、これがもっちもちで美味しいッ!ただのもちもちではなく、小さい“っ”を入れたくなるも~~っちり具合なんです。

お伺いしたところ、こちらはデトックス効果も期待でき、またたくさん食べてもあまり胃もたれしないのだそう。

こちらをさきほどのスパイスカレーと一緒にいただくのもまた美味しいし、

トレイに添えられていたお塩を少しパラリとかけてもお米の甘みが増したようでまた美味しい!

実はこのお塩もただのお塩ではなく、“神宝塩(しんぽうじお)”という名前で、料理に添えると甘みやコクがアップするんだそうですよ。

ランチセットのお料理はどれも減塩を心掛けて作られているそうなのですが、「自分で塩味を加減してカスタマイズすれば美味しく減塩できる」というコンセプトでこのお塩を添えられているのだそうです。

ランチだけでなく夜営業やカフェ利用も♪

ランチは50食限定で売り切れ次第、終了。18時からのディナータイムには、ワンドリンクと小鉢1品で500円~のセットがあり、ワインや瓶ビール、ハイボールといったアルコールのほか、ソフトドリンクのご用意もあります。もちろん追加も可(有料)ですよ。

さらにテイクアウトできるお弁当、コジコジBOX(1,000円)も気になりますね。

そして5月中旬からはカフェ営業もスタートするそう。前のお店で人気を集めていた“酒粕プディング”や“シフォンケーキ”、また“母がつくるみつ豆”、糀のあんことバニラアイスを挟んだ“アイスもなか”など、充実の和洋スイーツが楽しめる予定なんだそう。こちらも期待です。

どんどん進化予定で、これからも目が離せませんね!

お店に掲げられた看板にはお店の名前とともに「発酵食品を使ったお料理と心も体もよろこぶ美味しい場所」との言葉がありました。心と体がよろこぶお店、その通りの素敵なお店でした~♪

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

糀荒神キッチン KOJI KOJIN kitchen
兵庫県宝塚市清荒神1-11-1
11:30~22:00
不定休
駐車場なし
現金のみ(5月20日以降、クレジットカード、QRコード決済も可)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【塩の代わりに入れてみて!】もう普通の卵焼きには戻れない…家族が全員ハマった簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. おいしくて家族のテンションも上がる!「韓国海苔」と抜群に合う“ビタミン・食物繊維が豊富”な食材とは?

    saita
  3. 大衆酒場ライターが選ぶ“行ってみたい酒場”を大公開! 秋田県湯沢『河童の川太郎』

    さんたつ by 散歩の達人
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月25日(日)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月25日(日)】

    anna(アンナ)
  6. 【藤沢 グルメレポ】KUGENUMA SHIMIZU 湘南ファクトリーが藤沢市場にオープン!

    湘南人
  7. 【混乱】ロイズに行ったのに「ピザを食べた気になった」話。実は3年前からあるのに意外と知らなかった商品とは?

    ロケットニュース24
  8. 釣りデートで【男性が絶対守るべき4つの鉄則】 釣りの終了時間は決めておこう

    TSURINEWS
  9. スペースLABOで<はやぶさ2>が採取した小惑星のかけらを展示 「プラネタリウム100周年」を記念【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  10. 【宇宙戦艦ヤマト祭りYAMATO&VILLANINS!!】ファン必聴のオール『宇宙戦艦ヤマト』プログラム|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報