Yahoo! JAPAN

静岡県初の取り組みの狙いは? 沼津市役所が週休3日 フレックス制も同時導入

Shizuoka

4月から選択的週休3日制を導入する沼津市役所

■職員約30人に試験導入 89%がワークライフバランス改善

沼津市役所が4月から「選択的週休3日制」を導入する。1日の勤務時間を他の日に分散することで、休日を増やすという。また、フレックスタイム制も同時に開始する。

【写真で見る】静岡県出身の人気アナウンサーが大変身 沼津市の化粧品専門店

沼津市によると、選択的週休3日制は1週間の総労働時間を維持したまま、週3日の休日を取得できる。市の1週間の総労働時間は38時間45分。1日の勤務時間を午前7時から午後10時までの間で自由に選択し、1日分の労働時間7時間45分を他の日に振り分けて休みを1日増やす仕組みだ。

週休3日を希望する職員は勤務計画の事前提出が求められている。週ごとに活用するかどうかを選択できるという。

沼津市は週休3日制の開始を見据え、昨年5月から今年3月まで職員30人ほどを対象に試験的に実施した。その結果、85%が「良かった」と回答し、89%は「ワークライフバランスが改善された」と答えている。週休3日を体験した職員からの反応が良かったため、来年度からの導入を決めた。

また、沼津市は勤務開始時間を自由に選べるフレックスタイム制も、4月から同時にスタートする。職員に柔軟な働き方を提示する背景にはワークライフバランス向上や人材確保の狙いがある。民間企業と同様、公務員も人手不足に直面しており、志願者増加を期待している。

自治体による週休3日制の動きは全国的に広がっている。千葉県や愛知県日進市が今年度から導入し、今年1月には北九州市が政令市で初めて試験的に実施した。東京都も来年度からフレックスタイム制をより柔軟にし、週休3日が可能になる。その他にも各地で本格導入や試験導入が増えている。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年晩夏】伸びても目立たない。大人可愛いヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  2. ザ・最高の朝ごはん。【パスコ公式】の「食パン」の食べ方が感動するほどウマいよ

    4MEEE
  3. CHAQLA.、新アーティスト写真公開&最新EP『覚命盤』より「ANTHEM」MVティザー映像公開

    SPICE
  4. 【ペットボトル】が大活躍。「網戸」を一発でピカピカにするお掃除術

    4yuuu
  5. <義母の心得>「息子の嫁とは関わりたくない」と思っている私は「冷たい姑」にあたるのでしょうか?

    ママスタセレクト
  6. ふっくら炊きたて!「象印銀白おにぎり」専門店が大阪・京橋にオープン

    PrettyOnline
  7. 小林千晃さんの過去発言から始まった“フルーツ裁判”に安元洋貴さんが吠える!? 『声優と夜あそび 月【安元洋貴×小林千晃】#16』はふたりの絶妙な掛け合いとユーモラスが光る爆笑&衝撃回に

    PASH! PLUS
  8. 【ディズニー】ハロウィーン限定「文具グッズ」が可愛すぎる~!マステ、ペンケース…全部“買い”!!

    ウレぴあ総研
  9. 5回折るだけで?余った「茶封筒」でおしゃれにラッピングする裏ワザ「素敵!」「シンプルだけど引き立つ」

    saita
  10. Rain Tree、浴衣姿で3rdデジタルシングルリリース発表「期待以上のRain Treeを見せたい」

    WWSチャンネル