Yahoo! JAPAN

見落としがちな進路変更禁止線。進路変更についてのルールをおさらい!【1回で受かる! 普通免許 ルール総まとめ&問題集】

ラブすぽ

見落としがちな進路変更禁止線。進路変更についてのルールをおさらい!【1回で受かる! 普通免許 ルール総まとめ&問題集】

進路変更の禁止

走行中の車は、みだりに進路変更をしてはいけない。やむを得ず進路を変える場合は、バックミラーなどで安全を確かめる。

車両通行帯が黄色の線で区画されている場合は、黄色の線を越えて進路変更してはいけない。

車両通行帯が黄色と白の線で区画されている場合、黄色の線が引かれた側からの進路変更が禁止されている(白線側からは禁止されていない)。

試験にはこう出る!

No.1 二輪車は四輪車に比べて機動性があるので、積極的に進路変更してその特性を生かす走り方をしたほうがよい。

答え:✕ → 二輪車でも、みだりに進路変更してはいけません。

No.2 下図のBの通行帯を通行している車はAの通行帯に進路変更してはならないが、AからBへの進路変更は禁止されていない。

答え:◯ → 黄色の線が引かれたBからAへの進路変更が禁止です。

出典:『1回で受かる! 普通免許 ルール総まとめ&問題集 「ポイント学習+実戦テスト」で実力が身に付く!』長 信一 著

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ぼのぼの」連載40周年&アニメ10周年 3年にわたる記念プロジェクト始動

    おたくま経済新聞
  2. 【阿部史典&野村卓矢インタビュー】「お互いをヒリヒリさせるだけに特化したような試合になる!」『格闘探偵団Ⅲ~One Life to Live~』4/8新木場大会

    SPICE
  3. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    おたくま経済新聞
  4. 【ゴディバ】ストロベリーショートケーキのショコリキサーが登場♡20周年を記念した限定ドリンクだよ。

    東京バーゲンマニア
  5. 阪神3点の猛攻呼ぶ適時打放つなど2試合連続マルチH!井上広大に負けじと森下翔太/前川右京に割って入る存在へと成長期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  6. <思春期のスキンケア>小学校高学年の肌の悩み「ニキビ」を防ぎたい。ファンケルの思いとは

    ママスタセレクト
  7. 【もっともりもり食べたい 春野菜のおいしい一皿】アスパラガスのシャキシャキ炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 連続テレビ小説『おむすび』はなぜ糸島が舞台だったのか?【朝ドラ妄想散歩 番外編】

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 相続の手続きには期限があります「期限切れ」のリスクを併せて解説

    MONEYIZM
  10. 韓国の有名百貨店×大丸松坂屋コラボ! 大阪キタ・ミナミエリアで韓国ブランドPOPUPを開催

    anna(アンナ)