Yahoo! JAPAN

【沖釣り釣果速報】島原沖のマダコ釣りで良型続々!イサキ&タチウオも好調(大分・熊本)

TSURINEWS

マダコキャッチ(提供:海人丸)

島原沖では大型マダコが数釣りで上がり、良型交えた好土産に。大分沖ではイサキ五目でジャンボサイズがダブル・トリプルで浮上し、旬の脂乗りを満喫。アジ・サバ便では40cm超えがラッシュで上がり、タチウオ便ではドラゴン級も登場と、大分・熊本エリアは好釣果続出中だ。

大分県:照陽

5月30日、大分県大分市・西細港の照陽がタチウオマニア便で大分沖へ。誘いを入れて食いを待っていると朝イチからまずまずのアタリ。順調に釣果を伸ばし、良型~ドラゴン級のタチウオもキープ。潮の良い時間帯にはバタバタと上がったようだ。

タチウオ手中(提供:照陽)

大分県:Soyamaru

Soyamaruは2船体制で出船中。

第一Soyamaru

6月1日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruがアジ・サバ便で大分沖へ。序盤からぽつぽつヒットしたものの潮止まりから失速。その後、反応見ながら移動した後半はダブル・トリプルヒットのラッシュもあり、アジ・サバともに40cm超えの好土産を確保した。船長は「アジ・サバ便もイサキ五目便もこれから本番ですよ!」と話している。

40cm超え手中(提供:第一Soyamaru)

第三Soyamaru

5月29日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruがイサキ五目便で大分沖へ出船。今年は水温が低い状況のようだが、良い群れを発見して狙ってみると、短時間ながらもジャンボイサキ40cm超えを多く交えダブル・トリプルで上がってくるシーンも目立ったようだ。船長は「イサキは一年で一番脂が乗ってる時期ですよ!」と話している。

ジャンボイサキ確保(提供:第三Soyamaru)

大分県:みくに丸

6月1日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が五目釣りで大分沖へ出船。船中では大型イサキのほか、大アジやイシダイ交じりで土産ができた。

大型イサキゲット(提供:みくに丸)

熊本県:海人丸

熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は、島原沖にマダコ釣りで出船中。大型交え数釣れる日もあり今後も好土産が楽しみだ。マダコは小潮回りで出船。タチウオ釣りやタイラバも出船中。

マダコキャッチ(提供:海人丸)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年6月13日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【函館2歳ステークス】万馬券は3回!堅いか波乱か両極端!過去10年の傾向から見る人気と配当

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】黒酢鶏

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 週末起業・副業でトラブル続出!?企業が把握するべき対策と就業規則の整え方

    MONEYIZM
  4. 7月後半もお出かけイベント満載!兵庫で楽しむ注目スポット3選

    anna(アンナ)
  5. 『イスに乗った直後は普通に座っている猫』が、数分後……思わず笑う『激変ビフォーアフター』が106万表示「別猫感がすごい」「貫禄w」

    ねこちゃんホンポ
  6. 【お盆期間の渋滞予想】中之島見附IC付近などでUターンラッシュの渋滞予測 NEXCO東日本発表

    にいがた経済新聞
  7. 【エキナカClip】中四国初登場の熱帯魚店「アクアリウムトールマン」をご紹介 | 自然をそのまま再現したネイチャーアクアリウムの魅力に迫ります

    ひろしまリード
  8. まさかのレシピ40秒で衝撃のうまさ「週5でいける」「バカうま」料理初心者歓迎“ずるい”メンズレシピ!

    メンズレシピ
  9. 飼い主さんが猫を撮影しようと『声をかけた』次の瞬間…コントのような『まさかのやり取り』が53万再生「ツッコミが良いw」「飲み方が天才w」

    ねこちゃんホンポ
  10. <嫌われている>未就学児のわが子が私やママ友の持ち物を漁り、親子で孤立。根気よく叱るしかない?

    ママスタセレクト