Yahoo! JAPAN

花粉飛散量県予測 スギ例年より「多い」 ヒノキ「例年並み」

タウンニュース

花粉を飛散する雄花の着花状況(南足柄市大雄町 令和6年11月11日撮影・県提供)

神奈川県が先ごろ、2025年春のスギ・ヒノキ花粉の飛散量予測を発表した。スギ花粉は例年より多く、ヒノキは例年並みになる見通し。

スギの調査は今回が28回目で、24年11月に県内30カ所の林で実施。ヒノキは13回目の調査で、12月に40カ所の林で行われた。花粉を飛散させる雄花の着花量を調べて数値化し、過去のデータと比較して飛散量を予測した。

調査結果によると、スギは23年の数値と過去28年間の平均値をいずれも上回り、過去5番目に高い値だった。ヒノキは23年の数値を下回り、過去13年間の平均値に近い値だった。

スギもヒノキも夏期が猛暑だと雄花の着花量が多くなる傾向で、前年が多いと翌年は減る傾向。スギの着花量は24年7月と8月の記録的な猛暑の影響と、前年(24年春)の着花量がやや少なかったことによるもので、ヒノキは前年に多く着花した影響を受けたとみられる。

例年スギ花粉は2月から4月にかけて、ヒノキ花粉は3月から4月にかけ飛散する。花粉飛散量は、神奈川県自然環境保全センター研究連携課のHPで公開されている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィーたちの顔がクッキーになった 東京ディズニーシー「ダッフィー&フレンズ20周年」お菓子

    あとなびマガジン
  2. アドベンチャーワールドで暮らすパンダ4頭すべて中国に帰国へ

    あとなびマガジン
  3. お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

    おたくま経済新聞
  4. 妻愛用のマッサージ器が〝アレ〟にしか見えない件 「騙されるな!」「泣いて気絶する」と4.6万人悲鳴

    Jタウンネット
  5. 第1位は「牛かつもと村 博多パルコ店」!2025年最新「外国人に人気の飲食店ランキング 博多・天神編」

    フクリパ
  6. Rain Tree、2ndデジタルSG「つまり」ジャケット写真解禁!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. 体型が気にならない!晩春おすすめの「痩せて見えるワンピース」5選

    4yuuu
  8. 茶業の発展願う、四日市で新茶まつり、茶葉の天ぷらも復活、足見田神社

    YOUよっかいち
  9. 乃木坂46「ネーブルオレンジ」PVでは 東急線の駅・ホームや車両が撮影場所に! 電車に乗っての聖地巡礼も楽しいかも

    鉄道チャンネル
  10. レトロデザインの「ハローキティ」がかわいすぎ!人気ファッションブランドからスペシャルアイテム全6型でたよ♪

    ウレぴあ総研