Yahoo! JAPAN

飲んだあとのシメにもってこい。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマい

4MEEE

永谷園のお茶漬けの素

飲んだあとのシメに「ふんわり炒り卵茶づけ」を作りました♪ レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/233/detail.html

【画像】写真でチェック!

永谷園公式の「ふんわり炒り卵茶づけ」のレシピ

材料

永谷園 お茶づけ海苔    1袋
雑穀米入りごはん   100g
卵          1/2個
マヨネーズ      小さじ1/2
牛乳         小さじ1/2
お湯         150ml
刻みネギ       適量

飲んだあとのシメに「ふんわり炒り卵茶づけ」を作りました♪

雑穀米入りごはんを使って、刻みネギを加えたアレンジにしてみます。

ふんわり炒り卵の作り方が気になりますね。
さっそくレビューをご覧ください♡

作り方①

卵を溶き、牛乳とマヨネーズを加えて混ぜ、軽くラップをします。

500Wで40秒ほどレンチンし、取り出して混ぜましょう。
再びラップをかけ、20秒追加でレンチンしてください。

作り方②

器に雑穀米入りごはんを盛り、お茶漬けの素をかけましょう。

①で作った炒り卵と、刻みネギをのせてください。

作り方③

お湯を注いでできあがり♡

実食

ふんわり食感の炒り卵が最高です……。
やさしい味わいで、お茶漬けの素との相性も◎

ネギがアクセントになって食が進むので、おすすめのアレンジです。

評価

永谷園公式の「ふんわり炒り卵茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★

パパッとできる、お茶漬けのアレンジメニュー♪
ふわふわのいり卵が最高に美味しくて◎

お湯を準備しておけば火も包丁も使わないので、飲んだあとのシメにもってこいです。

みなさんも、ぜひ試してみてくださいね♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Onephony・田島櫻子、キュートすぎるアップショットを披露!

    WWSチャンネル
  2. 清水あいり、スレンダー美スタイル際立つブラックコーデ公開!

    WWSチャンネル
  3. 【倉敷市】【11/23(日)開催】令和7年度くらしき防災フェア 〜 大人にも子どもも役立つ、自分(あなた)を助けるヒントが集合

    倉敷とことこ
  4. 【福山市】食用バラ マチモト ~ 農薬を使わず有機肥料で育てる「福山ブランドの食用バラ」とその香りと味をまるごと楽しむ極上スムージー

    備後とことこ
  5. 薬に頼らず血圧を下げる!緑茶とコーヒーの“利尿パワー”がすごい【薬なし減塩なし!1日1分で血圧は下がる】

    ラブすぽ
  6. 犬のキャラクター人気ランキング【2025年最新版】

    ランキングー!
  7. コンビニで保護された赤ちゃん猫→大型犬が初めて顔を合わせたら…愛おしすぎる『優しい世界』が39万再生「もう愛情湧いてる」「ずっと見たい」

    わんちゃんホンポ
  8. 【速報】新潟県下越・佐渡地方で竜巻注意報が発令 落雷・ひょう・急な強い雨にも注意

    にいがた経済新聞
  9. 【漫画】「妻の価値0点」夫の暴言に涙。扉の向こうにいた女は…サレ妻の復讐が始まる!『60点の夫婦でいいのに』#3

    コクハク
  10. 新婚旅行中、実家に預けていた犬→1週間ぶりに再会した結果…涙が出るほど尊い『お出迎えの光景』に反響「嬉しそう」「しっぽちぎれるw」

    わんちゃんホンポ