Yahoo! JAPAN

「雪見だいふくのトレー」の“夏に試したい”意外な使い道「ちょうどいい」「子どもにも教えたい」

saita

「雪見だいふくのトレー」の“夏に試したい”意外な使い道「ちょうどいい」「子どもにも教えたい」

最近よく見かける箱入りの「ミニ雪見だいふく」は小さくて食べやすいサイズで、我が家の子どもたちも大好物。あっという間に雪見だいふくの入っていたトレーは空っぽになります。筆者は食べ終わったトレーはすぐに捨てていたけれど、あるものとして使うと便利だったことが判明しました! SNSでも話題となっていた使い方をぜひチェックしてみてください。

◆【画像で正解を見る】→「雪見だいふくのトレー」の“夏に試したい”意外な使い道

「ミニ雪見だいふく」のトレーが似ているものとは?

「雪見だいふく」は、筆者にとって暑い夏に欠かせない癒しスイーツの一つです。家族みんなも大好きだから、買う時はいつも箱入りの「ミニ雪見だいふく」。数も多く、1つ1つのサイズ感もちょうど良くて我が家はリピートしまくりです。そんな「ミニ雪見だいふく」は食べ終わった後のトレーはすぐに捨てていた筆者。ところが、SNSで「ミニ雪見だいふく」のトレーを製氷皿の代わりとして活用する方法を見つけました。なるほど、よく見るとトレーの形が製氷皿に似ているような気がします! さっそく試してみました!

必要なもの

・ミニ雪見だいふくのトレー

トレーを切り離して使うと、冷凍庫の隙間スペースに入るので便利です。

方法

1. ミニ雪見だいふくのトレーを洗浄・乾燥させる

食べ終わった後の「ミニ雪見だいふく」のトレーをしっかり洗浄・乾燥させます。

2. 水を入れて、冷凍庫に入れる

水を入れたら、冷凍庫に入れます。トレーを切り離して使うことで、冷凍庫の隙間スペースにも入りやすくなります。

完成です!

ご覧ください! ミニ雪見だいふくの形の氷ができました! 「ミニ雪見だいふく」のトレーはとても柔らかいので、氷を取り出すときも簡単。スルッとトレーから出てきます。

便利ポイント2つ!

便利ポイント1. 大きくて長持ち!

ミニ雪見だいふくと同じサイズの氷なので、通常の製氷皿で作った氷よりもサイズが大きめです。大きめサイズの氷だから、一度にたくさん使わなくても大丈夫。氷のストックも長持ちします。

便利ポイント2. 水筒のサイズにジャストフィット!

市販の氷は大きすぎて水筒の口に合わないこともしばしばありますが、ミニ雪見だいふくサイズの氷は、水筒に入れるときもちょうどいいサイズ。小さすぎず、大きすぎないベストなサイズ感です。

いかがでしたか? 「ミニ雪見だいふく」のトレーが製氷皿としてこんなに便利だったとは驚きでした。氷の大きさも、ちょうどいいサイズが筆者のお気に入りです。我が家はますます美味しくて「便利」な「雪見だいふく」の虜です。皆さんも、ぜひお試しくださいね!

Mitomi/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 9/6(土)『高遠ジャズ&ブルースフェスティバル』絶景の丘で生演奏!音楽を聞きながら地元グルメ&クラフトマルシェも楽しんで@長野県伊那市

    Web-Komachi
  2. 冷蔵庫に何もない日の救世主!具なし焼きそばの作り方

    macaroni
  3. WHITE SCORPION、2nd ミニアルバム発売決定&ワンマンライブ連撃昼夜開催!「伸びしろだらけ」の今を見て!

    WWSチャンネル
  4. 佐世保沖の夜焚きイカ釣りで71尾を手中【長崎・IMPACT BLUE】Egibowシリーズが大活躍!

    TSURINEWS
  5. 釣りガール3人衆がボートでキス連発【愛知】吹き流しと胴突き使い分けて数伸ばす

    TSURINEWS
  6. 8/21(木)~9/1(月)『松本サマーフェスト2025』約30店が出店!ドイツビールから地ビール、信州ワインまで!山賊焼などの信州グルメとお酒を楽しむフェスティバルが今年も開催@長野県松本市

    Web-Komachi
  7. 【山口県・花火大会】「第31回上関水軍まつり」8月2日(土)開催!名物「上関水軍太鼓」に約1500発の打ち上げ花火など

    ひろしまリード
  8. 【ユニクロパンツ】こう着ると、今っぽい……!垢抜ける夏コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  9. 「日本料理さがみ 長野駅前店」旬の味を堪能できる会席料理をコースで。少人数から大人数まで規模にあわせた完全個室で会食にもぴったり@長野県長野市

    Web-Komachi
  10. 地元民に長年愛されるラーメン店!夏にイチオシ、真っ赤な旨辛「地獄ラーメン」|浜田市

    na-na