「アイドルになりたいわけではなかった」!? FRUITS ZIPPER・仲川瑠夏さん、早瀬ノエルさんのスペシャルインタビューPART 2【中学生の基礎英語 レベル1】
Hello there! 「中学生の基礎英語 レベル1」のテキストを担当しているキソ5号です。今年度の「中学生の基礎英語 レベル1」の連載、Kiso1 Special Interviewでは、さまざまな方に英語学習法などについてお話をうかがっています。
前回に引き続きFRUITS ZIPPERから、仲川瑠夏(なかがわ るな)さん、早瀬(はやせ)ノエルさんが登場! 実際に英語を勉強していて役に立ったことを教えていただきました。またなんと、仲川さんも早瀬さんも最初からアイドルになりたかったわけではなかったといいます。なぜ今のアイドルを目指すようになったのかにも迫ります。
Q: 英語を勉強していてよかったと思うことは??
A: 考え方が広がって、気持ちが楽になりました!(仲川)
知らない世界にも飛び込んでみようという気持ちが、いっそう強くなりました。また、日本で、日本語だけで生活していたときより、海外留学をして異なる言語や文化を知ってからのほうが、視野が広くなった気がしています。職業柄、いろいろな方とお会いしますが、自分とちがう考えを持つ人のことも「そういう考え方もあるよね」と受け入れることができる。そうするだけで自分も気持ちが楽になると気づけました。
A: 海外での不測の事態にも冷静に対応できました!(早瀬)
海外で移動中、飛行機の運行トラブルに巻き込まれたことがあります。状況説明のアナウンスは英語だったので、英語がわからなければきっと不安を感じる場面だったと思うんです。でもわたしは理由がわかったので、冷静でいられました。逆に、ことばがわからない国や地域に行くと、周囲の方の些細(ささい)な表情の変化や予定外のできごとに不安な気持ちになるので、言語って大切だなと思います。
アイドルになりたいわけではなかったわたしたちが「原宿から世界へ」(早瀬)
仲川瑠夏● 飛行機が大好きで、小学生のころから客室乗務員にあこがれていたんだ。夢をかなえるために、中学や高校では英語を中心に勉強。高校生のときから大学では海外留学に行く計画も立てていたんだけど、身長制限があると指摘されて……。
早瀬ノエル● 身長制限か~!
仲川● 会社によるみたいなんだけど、ショックで確かめずにあきらめちゃったの。それでも大学では興味のあった国際協力を専攻。やっぱり海外に行きたくて。
早瀬● チームに入ったのは瑠夏が大学生のとき?
仲川● うん。でもアイドルに興味がなかったの。
早瀬● そうだったんだ!
仲川● 大きく考えれば、国際協力もアイドル活動も、似ているところがあるかなって。もともとわたしは、だれかを幸せにしたい、だれかの気持ちが救われるような仕事をしたいと思っていたので、有名になれば世界じゅうで活動もできると思って。アイドル、いいなって。
早瀬● なるほど~。実はわたしもまったくアイドルになる予定はなかったんだよね。
仲川● ノエちゃんは、音楽活動をしていたよね?
早瀬● うん。大好きな音楽に携さわる仕事ができたらと思いつつ、それは現実味のない夢だとも考えていたの。だから高校卒業後はドイツの広告デザイン学校に行って、海外で活躍するデザイナーになろうと思っていたんだ。でもその直前、FRUITS ZIPPER の話をいただいて。音楽に関われるし、海外での活動を目標にしていると聞いて、当時17歳だったわたしはやるべきだと思ったんだ。
仲川● ノエちゃんも、英語ができることで仕事の選択肢が広がったんだね。その中からアイドルの仕事を選んだのは、英語ができたから。
早瀬● そうなの。瑠夏と同じで、有名になれたら最終的に自分がやりたいことに近づく気がして。だから進学を希望していた親も、説得した。
仲川● そんなふたりも今はアイドルの仕事に本気。
早瀬● うん! わたしたちの今の目標は日本を代表するアイドルになること!
仲川● 紅白歌合戦に出演したいし、「原宿から世界へ」のコンセプトどおり、ワールドツアーもしたい。
早瀬● アメリカのコーチェラバレーで開かれる音楽祭にも出演したいって、話しているよね。
仲川● うん! 日本の文化を大切にするアイドルであることを誇りに、世界に向けて「NEW KAWAII」を発信する。楽しいと思っていただけたらいいな。
早瀬● わたし個人としては、海外の暮らしを紹介するような番組に出演したい。
仲川● いいね! 映画好きで俳優のドウェイン・ジョンソンさん推しのわたしは、いつか会いたい。
早瀬● 来日したときなどに英語でインタビューできたらいいよね。
仲川● それがかなったらうれしい!
いかがでしたか? テキスト10月号では、早瀬さんが言語を習得することのメリットを語ってくれていますよ!
10月14日発売予定の「中学生の基礎英語 レベル1」11月号は、今月末にデビューから約4年間の軌跡をまとめたドキュメンタリー映画「INI THE MOVIE『I Need I』」を全国公開が予定されているINIから髙塚大夢(たかつかひろむ)さんと許 豊凡(シュウ フェンファン)さんが登場! お楽しみに✨
仲川瑠夏
なかがわ・るな● 1997年生まれ、神奈川県出身。圧倒的な歌唱力でグループを支える。バラエティー番組や情報番組への出演も多数。高校時代はワシントンD.C.で、大学時代はジョージア州のバルドスタで留学経験がある。
早瀬ノエル
はやせ・のえる● 2003年生まれ、ドイツ・ミュンヘン出身。ドイツと日本のミックスで、日本語、ドイツ語、英語、簡単なフランス語を使いこなす。音楽好きでLogic Proを使用して「歌ってみた」のレコーディングと編集を行っている。
※この記事は「中学生の基礎英語 レベル1」2025年10月号の「Kiso1 Special Interview」を再構成したものです。
撮影=山田大輔 ヘア&メイク=ナリタミサト、里吉かなで 取材・構成=藤砂 葵・キソ5号