Yahoo! JAPAN

愛犬が飼い主の後ろから離れない理由4つ そばにいたがる心理や飼い主ができる対応も解説

わんちゃんホンポ

愛犬が飼い主の後ろから離れない理由4つ

1.不安を感じている

犬は不安や恐怖を感じているとき、少しでも安心感を得ようとして信頼できる相手のそばにいようとします。

元々群れで暮らしていた動物の本能を持っていることもあり、仲間や家族と一緒にいることを求めますし、頼りになるリーダーのそばにいるのが自然な形だと感じています。

そのため、初めての場所に行ったときや苦手な人・犬が近くにいるときなどに、飼い主さんのそばから離れたがらなくなることが多くあります。

強く怖がっているときは、飼い主さんの後ろに密着したり足の間に入ったりして、隠れるような様子を見せることも少なくありません。

2.甘えたい

飼い主さんから離れようとしないのは、単純に飼い主さんのことが大好きで甘えたいと思っていることが考えられます。

犬は大好きな相手のそばにいたい、くっついていたいと思う動物で、その愛情を飼い主さんに向けています。

特に留守番の時間が長かった日やスキンシップが足りていないと思っているときなどは、飼い主さんについて回って離れたがらなくなります。

3.かまってもらいたい

飼い主さんの後ろについて離れないとき、「かまって欲しい」「遊んでもらいたい」と思っていることもあります。

どのようなコミュニケーションを求めているかは、それぞれ異なるので愛犬が何をして欲しいと思っているのか、しっかり考えてみてください。

飼い主さんとのコミュニケーションに喜びを感じているため、日頃からたっぷりコミュニケーションを取っていきましょう。

4.伝えたいことがある

飼い主さんに自分の存在をアピールするように、どこに行ってもついて回るときは、何か要求があるのかもしれません。

後ろにぴったり寄り添うだけでなく、飼い主さんの前に回り込んでみたり、足で触ってきたりするときは、強く伝えたいことがある可能性もあります。

上記のように「かまってもらいたい」ということだけでなく、「散歩に行きたい」「ご飯が食べたい」など飼い主さんにしてもらいたいことを伝えようとしていることが考えられます。

そばにいたがる犬への適切な対応

飼い主さんのそばにいたがって、くっついてくる犬の姿はとても可愛いものですよね。

しかし、可愛いからといって常に犬とそばにいると、思わぬ弊害が生まれてしまうことがあるので注意しましょう。

特に、日頃から留守番をする機会がない犬の場合、飼い主さんと離れることに強い不安やストレスを感じる「分離不安症」になってしまうことがあります。

分離不安になると、飼い主さんの姿が見えなくなるとパニックを起こしてしまい、吠え続けたり破壊行動をしたりするようになってしまいます。

なかには、自分を無意識のうちに傷つけるような自傷行動をしてしまうこともあり、治るまでに長い時間がかかるともいわれています。

このような状況にならないように、普段から犬が1人でいる時間や安心して過ごせる環境を用意してあげることが大切です。

ごく短い時間から留守番の練習をしたり、家の中でも別室で過ごす時間をつくったりしてみましょう。

甘えたがっている犬を無視する必要はありませんが、スキンシップの時間と1人で過ごす時間のメリハリをつけるように意識しましょう。

まとめ

大好きで信頼できる飼い主さんのそばにいたがることは、犬にとってごく自然な行動です。

スキンシップやコミュニケーションは、犬と飼い主さんの絆を深めますし、お互いの気持ちを癒す効果もあります。

しかし、必要以上にそばにいすぎることは、分離不安症のようなトラブルを招く恐れもあることを覚えておきましょう。

日頃から十分なコミュニケーションを取りつつ、愛犬が1人でも安心していられるように生活環境を整えてあげてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 横浜のスーパーで買ったイカをさばいたら→中からまさかの存在登場 衝撃光景に5.3万人驚がく

    Jタウンネット
  2. 5000円以内で買える!コスパ最強ワンピース5選〜2025年初冬〜

    4MEEE
  3. もう3袋はストックしてる。【西友】の人気商品が涙が出るほどウマいよ

    4yuuu
  4. <嫌われた?>パートのシフトを減らされた!もう3回目!怒る従業員に寄せられた意外な観点とは

    ママスタセレクト
  5. アトラクション衣装をバッグにアップサイクル 東京ディズニーランド「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」グッズ

    あとなびマガジン
  6. 歌舞伎界のホープ・上村吉太朗が「碇シンジ」に 横浜アリーナで開催のエヴァ30周年フェスで新作歌舞伎上演

    おたくま経済新聞
  7. SDRが主催するオーディション『超アーティストオーディション』のグランプリが決定!

    WWSチャンネル
  8. 【葉山 イベントレポ】第8回スポGOMI in 森戸海岸 - 美しい森戸海岸を守る地域のイベント

    湘南人
  9. 『わんわん物語』のレトロクラシックなデザインを楽しむ 東京ディズニーリゾート冬の新グッズ

    あとなびマガジン
  10. 鈴木実貴子ズ、47都道府県路上ライブツアー『いばらのみち』開催発表&泥まみれの新ビジュアル公開

    SPICE