Yahoo! JAPAN

ゼンショーの新しいコンビニ「さくらみくら」の「牛カルビビビンバ丼」はコンビニ弁当の域を完全に超えた…なんなら韓国の風も吹いた

ロケットニュース24

つい先日、ドライブ中に “群馬の謎コンビニ” こと「さくらみくら」に立ち寄ったら、なんと韓国グルメフェアを開催していることが判明した。群馬ドライブついでに韓国気分が味わえるなんて予想外のサプライズである。

さくらみくらといえば「はま寿司」や「すき家」などを手がけるゼンショーの “全く新しいコンビニ” で、そのポテンシャルは一部識者から「セブン以上」とまことしやかに囁かれている。日本発、群馬発のコンビニとして注目度は増す一方だ。

・さくらみくら

そういえば最近、さくらみくらの一部店舗の陳列棚の間になぜか「床の間」があるということがネットでバズっていた。

全店に設置しているわけではないため「床の間を見つけたらラッキー」と話題に……コンビニらしからぬ異世界へ通じていそうな雰囲気がウケたのかもしれない。日本らしさを大切にしているコンビニとはいえ、アイデアがあまりにも奇抜である。

・コンビニらしからぬ弁当

それはさておき、さくらみくらが人気の理由は店内調理のお弁当だろう。こだわりは「出来立てにこだわり、店内調理でお作りするあつあつ弁当」だ。店内の「みくら食堂」で24時間手作りしていて、一言でいえば、コンビニ弁当のクオリティではない

普段、コンビニのフェアメニューを見てもいちいちテンションなんか上がらないが、さくらみくらとなると話は別。韓国グルメフェアを見逃すわけにはいかない。だがしかし……

・韓国グルメフェアはすでに終了

韓国グルメフェア自体は2025年7月2日8時59分で終了してしまったらしい。私は終了間際に「牛カルビビビンバ丼」を注文していたようだ。

しかし、公式サイトのメニューに「牛カルビビビンバ丼」が載っていたので、もしかしたら「牛カルビビビンバ丼」は奇跡的に生き残ったのかもしれない。「掲載中の商品であっても販売を終了している場合がございます」と書いてあるので分からないが。

・牛カルビビビンバ丼

とにかく、牛カルビビビンバ丼から感じられたのは、やはりコンビニらしからぬ “本気度” だった。出来立てだから当然レンチンする必要はなく……

フタを開けると、甘ダレがたっぷり絡んだ牛カルビ。食べる前から、ほどよく脂がのっていてしっとり柔らかいことが分かるだろう。下に隠れているのは豆もやし、ほうれん草、キムチ、ゼンマイなど。本場さながらの鮮やかな見た目だ。

しっかり混ぜて食べれば、甘さ・辛さ・酸味・旨味が一体となったビビンバ丼の醍醐味を存分に味わうことができる

ビビンバ丼に限ったことではないが、いや、とくにビビンバ丼は出来立てあつあつが圧倒的にウマい。韓国料理好きだけではなく、ガッツリ系メニューを探している方にもおすすめできる弁当である。

ちなみに今回は、屋外のイートインスペースでお弁当を食べたため、韓国の屋台フード感まで味わってしまった。最高だった! まだ食べられる可能性もあるので、さくらみくらに行く機会があればチェックしてみてほしい。唐揚げ丼や生姜焼き丼も人気だぞ

参考リンク:さくらみくら
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 猫と『スキンシップをする前』に確認すべき3つのチェックポイント タイミングは大丈夫?手はキレイ?

    ねこちゃんホンポ
  2. 大好きなママに構ってほしくて『必死にアピールする三毛猫』…あまりにも可愛すぎる光景が75万再生「まーまって言ってるw」「羨ましい」

    ねこちゃんホンポ
  3. 「可愛すぎて倒れるかと思った」くつろいでいる猫にそっと近づいてきたウサギ→次の瞬間…信じられないほど尊い光景が19万再生「たまらん」

    ねこちゃんホンポ
  4. ランチに超おすすめ。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方が抜群にウマいよ

    4MEEE
  5. 3,000円以内で買える!普段使いしやすいトップス5選〜2025夏〜

    4MEEE
  6. <お礼クレクレ>急遽シフトを代わってあげたのに感謝の一言もない同僚。モヤモヤする私は心が狭いの?

    ママスタセレクト
  7. 進退「今のところ考えていない」 米まずい発言で中川幹太上越市長 三田米評価回復と渇水対応優先

    上越タウンジャーナル
  8. 完全に大当たりだわ。お財布に優しい「みょうが」の最高にウマい食べ方

    4MEEE
  9. シンガーソングライター・大塚紗英、新曲「どんな言語よりそれはアイラブユー。」配信スタート

    SPICE
  10. 【ちいかわ】福袋 ハッピーバッグ2026の予約受付が8月8日から開始!

    攻略大百科