Yahoo! JAPAN

大自然を満喫!「じゃぶち森のビレッジ」で手ぶらBBQ&絶品ジビエを堪能(みやこ町)【ふるさとWish】

福岡・九州ジモタイムズWish

みやこ町にある「じゃぶち森のビレッジ」は、福岡県の森林浴百選にも選ばれた、まさに自然の宝庫! バーベキューや川遊びが楽しめるだけでなく、コテージに宿泊してログハウスの温かみを感じながらゆったり過ごすこともできるんです 。 「森の香りと川のせせらぎ、めちゃくちゃ気持ちいいですよ」とリポーターの井上桃子さんも感動の様子でした 。

夏休み期間中は大人気で、8月末まで予約がかなり埋まっているそう 。 平日ならまだ少し空きがあるとのことなので、気になる方は早めにチェックしてくださいね 。

「じゃぶち森のビレッジ」では、雨の日でも楽しめる施設があるんです 。 それが、コテージ・バンガロー宿泊者専用のバーベキューサイト(囲炉裏棟) 。 家族や友人と囲炉裏を囲んで、みやこ町で採れたイノシシのジビエをいただくなんて、最高の贅沢ですよね 。 網や炭は別途レンタルできるので、手ぶらでBBQを楽しめるのもうれしいポイントです 。

BBQでジビエをいただくなら、タレにもこだわりたいですよね。 今回紹介されたのは、明治8年創業の老舗「奥村醤油醸造場」の焼肉タレ(450円) 。 「梨も使っているちょっとフルーティーな感じの焼き肉のたれ」で、お肉の旨みを引き立ててくれるんです 。 井上さんも「お肉自体は淡泊なんですけど、この焼き肉のタレのやっぱり梨のフルーティーさと甘み、これがまたこのジビエのうまみを引き出しますね」と絶賛していました 。

さらに、「奥村醤油醸造場」のおすすめ商品として**たまねぎドレッシング(450円)**も登場しました 。 小さく刻まれた玉ねぎと人参が入っていて、サラダにかけるのはもちろん、パスタにかけても美味しいそうですよ 。 ガーリックが効いているので、食欲をそそります 。

食後には、口の中をさっぱりさせてくれる「犀川帆柱特産組合」の深山のゆず(400円)と、心安らぐ「帆柱茶の里」の和紅茶ティーバッグはいかがでしょうか 。 「深山のゆず」は、地元のゆずを丸ごと酒粕に漬け込んだお漬物で、種を取り除いて皮をいただく珍しい逸品 。 「爽やか」で「焼き肉の後とかに食べたくなる」と井上さんも太鼓判を押していました 。 「和紅茶ティーバッグ」は2袋入り100円、12袋入り500円で、新茶を使った香りの良いお茶 。 森林浴をしながらいただくことで、心も体もリラックスできること間違いなしです 。 こちらは2025年6月末からの販売予定とのことですよ 。

『じゃぶち森のビレッジ』
住所:福岡県京都郡みやこ町犀川帆柱235-11
電話:0930-45-7011(管理棟)
インスタグラム:調査中
営業時間:午前9時〜午後9時(宿泊利用がない場合は午後5時まで)
定休日:水曜日(7月〜8月は無休)

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年6月9日「地元応援live Wish+」の放送内容です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「横浜市営地下鉄グリーンライン」人気駅ランキング‘‘TOP10‘‘【2025年 賃貸編】

    LIFE LIST
  2. 【これ作るためになす大量買いしたわ!】「飛ぶほどうまい♪」夏を乗り切る「豚しゃぶ×なす×梅」の最強おかず

    BuzzFeed Japan
  3. 「市街地を流れる水路を覗いてみよう!」 実は生き物のパラダイスだった?

    TSURINEWS
  4. 【熊本市中央区】暑い中でご飯作りたくないそこの貴方!「お結びやぐるり」でお弁当買っていきませんか

    肥後ジャーナル
  5. 防御率リーグ3位のDeNAケイか、対DeNA3戦3勝の巨人・山﨑伊織か、勝った方が勝率5割復帰

    SPAIA
  6. 【特集】修理を手がける農業機械は多種多様! 現代の農業を支える新潟食料農業大学卒業生・新潟クボタの髙橋空さん

    にいがた経済新聞
  7. 釣り人目線で紹介!車中泊のメリットと注意点

    WEBマガジン HEAT
  8. 猫を『最初から2匹でお迎え』するメリット・デメリット 多頭飼育したいなら知っておくべきこと

    ねこちゃんホンポ
  9. “美味しいお酒と肴、そして〆にそば”伊丹の『十割そばと酒肴しおさき』で風流な食文化を楽しむ 伊丹市

    Kiss PRESS
  10. 新国立劇場『消えていくなら朝』が開幕し、舞台写真&コメントが公開 蓬莱竜太自身の演出で装いも新たに上演

    SPICE