Yahoo! JAPAN

北九州国際会議場で講演会「四則和算と宇宙」開催 講師はペッパー君の開発者【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州国際会議場(北九州市小倉北区浅野3-9-30)のメインホールで4月6日、講演会「四則和算と宇宙~四則和算であなたの未来が覚醒する!~」が開催されます。現在、申し込み受付中です。

講演者は、東大生が最も受けたい授業No.1の光吉俊二特任准教授。感情認識ヒューマノイドロボット「ペッパー君」の開発者でもあります。

「講演会」と「スペシャルトークセッション」を実施

分断や対立の解決に使える数術分断支配と和合創発を結ぶことができる「四則和算」。光吉俊二さんによって発明された新しい算術で、ニューヨーク国連本部で持続可能な開発に繋がる科学技術だと発表・公認されています。

同講演会では<対立するコミュニケーションから融合していく世界>について考え、自分らしさを大切にし未来を切り拓くための哲学的な視点を提示。若い世代をはじめ全ての参加者にとって、これからの社会で活躍するための新しい考え方を導き出していくといいます。

スペシャルゲストは投資家・実業家の村主悠真さん

第1部は光吉俊二さんによる「講演会」、第2部はスペシャルゲスト村主悠真さんを迎え「スペシャルトークセッション」が行われます。

講演に先立ち、ホームページでは四則和算の基本的な概念をわかりやすく説明した4つのアニメーション動画を紹介。内容に不安を感じる人も安心して参加することができそうです。

詳細は、Peatixのホームページで見ることができます。

※2025年3月29日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    おたくま経済新聞
  2. 【UNIQLO新作】アニヤ・ハインドマーチのポーチが良すぎたよ!どのくらい入るのか徹底チェック♪

    ウレぴあ総研
  3. 「名前を言ってはいけないアレ」北大生協で販売!実はみんな知ってる“物体X”って何?「名前で揉める例の食べ物」

    Domingo
  4. こたつ布団を片付けようとしたら、まだしまってほしくなさそうな猫が…驚きのエピソードに3万いいね「強い意志を感じる」「会話は大切だねw」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫が4年間使用してボロボロになった箱を『リメイク』した結果…素敵な完成品に「天才かっ」「なんて素晴らしい」と絶賛する人が続出

    ねこちゃんホンポ
  6. 【スプラ3】6/14(土)よりビッグランがマテガイ放水路に発生!支給武器・報酬やバッジを紹介!オカシラ連合の倒し方【スプラトゥーン3】

    攻略大百科
  7. 【ポケモンGO】[ワンリキー]「コミュニティデイのスペシャル背景タイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│スペシャル背景ワンリキーと出会える継続型タイムチャレンジ攻略

    攻略大百科
  8. 上原さくら、GUで一目惚れして購入したアイテム「セットで買っても5,000円しなかった」

    Ameba News
  9. 阿倍野・湯処あべの橋で写真展 大阪芸大生が日常を撮った作品を展示

    OSAKA STYLE
  10. 観光の締めくくりは地酒で!東武日光駅「ザ・金谷テラス」にコイン式日本酒サーバー登場

    鉄道チャンネル