Yahoo! JAPAN

正社員不足の中、「管理職になりたくない」若手は多数 企業の7割がリーダー人材不足に危機感

月刊総務オンライン

正社員不足の中、「管理職になりたくない」若手は多数 企業の7割がリーダー人材不足に危機感

帝国データバンク(東京都港区)は3月18日、企業の将来を担う「リーダー人材」(管理職相当以上)の不足を感じている企業が7割近くに上るとの調査結果を公表した。背景には、育成に割ける時間の不足やリーダー候補となる人材の絶対数の不足、さらに若手を中心とした「管理職になりたくない」という意識の広がりがある。

同社が実施した調査では、正社員全体の人手不足を感じている企業は53.4%とコロナ禍以降で最多となったが、リーダー人材に限ると、それをさらに上回る深刻な状況が明らかになった。

リーダー不足の背景に「育成の時間不足」と「人材の絶対数不足」

調査によると、「リーダー人材の不足を感じている」と回答した企業は67.8%に上り、「感じていない」(21.1%)を大きく上回った。

帝国データバンク「リーダー人材不足に関する企業の意識調査」(※画像クリックで拡大)

企業からは、プレイングマネジャーの常態化により育成時間の確保が難しくなっていることや、過去の採用抑制によってリーダー候補となる人材の母数自体が減少していることが、課題として挙げられた。

 ・人員が少ないと、優秀な人材はリーダーになる前に実務能力が高くなりすぎてしまい、管理職になっても現場を離れられず、次のリーダー育成まで手が回らない(機械工具卸売・三重県)

 ・現リーダー層もプレイングマネジャーで、中途採用者や部下の育成・勤怠管理などに追われ、ノウハウを蓄積する余裕がない(調味料製造・愛媛県)

 ・過去に採用を抑制した影響で、育成以前にリーダー人材が不足しているのが最も深刻な問題」(石油化学製品製造・東京都)

若手の7割が「管理職拒否」 意欲喚起が最大の課題に

リーダー人材を育成する際の課題として、「リーダー職への意欲の向上」が59.8%と最も多く挙げられた。次いで「リーダーシップの発揮」(50.4%)、「部下を育てる力の不足」(49.4%)が続いた。単に能力ではなく、組織全体の力を高める観点での課題が浮き彫りとなった。

リーダー人材の育成課題(上位10項目、複数回答)

日本能率協会マネジメントセンターが2023年4月に実施した調査でも、労働者のうち約8割が「管理職になりたくない」と回答しており、意欲の醸成が喫緊の課題であることがうかがえる。

また、識学が2024年12月に20歳代・30歳代の社会人を対象に行った調査でも、「管理職になりたくない」と回答した割合は70.3%に達した。その理由としては、「責任が重くなるため」(47.9%)、「ワークライフバランスが崩れると感じる」(43.9%)が上位に挙げられた。

識学では、働く上で重視する点として「ワークライフバランス」を挙げた回答者が3割を超えたことから、企業には「仕事(ワーク)」の管理を徹底することで、従業員の「ライフ」との調和をはかる視点が求められていると指摘している。

この調査は2025年2月に実施され、全国2万6815社を対象に有効回答数は1万835社(回答率40.4%)だった。詳細は帝国データバンクの公式リリースで確認できる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ビルダーと彫金師のスキルが宿るハンドメイドの造形美【ショベルカスタム、この一台!!】

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. ルクア大阪の新館「ルクア サウス」誕生へ 国内最大級のキャラクターゾーンも

    OSAKA STYLE
  3. 【沖釣り釣果速報】船中700匹超え!福井エリアのマイカ・オールナイト船が絶好調(北陸)

    TSURINEWS
  4. 猫が『お鼻をヒクヒクさせている』5つの原因 病気のサイン?どう対処すればいい?

    ねこちゃんホンポ
  5. 【同時開催】お祭りの後は夏の終わりを彩る花火 9月6日 新川漁港夏祭り開催

    にいがた経済新聞
  6. 新鮮なビールをその場で♪甲子園球場のすぐ近くに小さなクラフトビール醸造所がオープン 西宮市

    Kiss PRESS
  7. 渡辺久信「甲子園に出た中では健大高崎の石垣君がトップですよね」

    文化放送
  8. 9/13(土)9/14(火)9/15(月・祝)遠藤酒造場の年2回限定イベント『秋も須坂で蔵開き』創業160年の老舗酒蔵で日本酒と酒蔵見学などを満喫@長野県須坂市

    Web-Komachi
  9. FRUITS ZIPPER、最新曲が 『クレヨンしんちゃん』新主題歌に決定!

    Pop’n’Roll
  10. 素人から始めた生地作りはあんことの相性抜群!懐かしさを感じる秀月堂菓子店【山形県山形市】

    ローカリティ!