Yahoo! JAPAN

早く教えて【iPhone】リマインダーの“場所で通知機能”が超便利「到着したら通知が!」「設定する」

saita

早く教えて【iPhone】リマインダーの“場所で通知機能”が超便利「到着したら通知が!」「設定する」

会社の帰りに買い物をするつもりだったのに、うっかり忘れて家に帰ってしまった……。そんなよくある失敗を防ぐために頼りになるのが、リマインダーの「場所で通知してくれる」機能です。今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“みやじぃ”さんに、操作方法を教えていただきました。

教えてくれたのは……みやじぃさん

iPhoneをもっと快適に使いこなすコツを広め、多くの人の生活をよりよくすることを目指している。YouTube(みやじぃ iPhone/ショートカット)で主にiPhoneのショートカットアプリを使った便利な機能や裏ワザ情報を発信中!

実は便利な機能がたくさんある「リマインダー」

iPhoneの純正アプリ「リマインダー」は、やることリストや買い物リストなどを管理するのに便利なアプリです。使っていない方も多いかもしれませんが、実は便利機能がたくさんあるため、使わないともったいないんです!

今回は「指定した場所に到着したときに通知する機能」をピックアップしてご紹介します。

「指定した場所に到着したときに通知」する機能の使い方

操作方法

www.youtube.com

「リマインダー」のアプリを開きます。

www.youtube.com

マイリストの中の「リマインダー」をタップします。

www.youtube.com

画面をタップし、覚えておきたいことを新規リマインダーとして追加します。今回は、「キャベツを買う」というメモを作成しました。入力したら、画面下部のカレンダーマークの右隣(左から2番目)のマークをタップします。

www.youtube.com

「カスタム」をタップすると、

www.youtube.com

場所の情報を入力できる画面が表示されます。到着時にメモ内容の通知を受けたい場所を、検索窓に入力します。

www.youtube.com

例えば「東京駅」と入力すると、検索結果が下に表示されるので、目的の場所名を選択します。

www.youtube.com

すると、画面下部に選択した場所周辺のマップが表示されます。設定した円の中に入ると、メモ内容が通知される仕組みです。

www.youtube.com

円の丸い部分を押すことで、円の範囲を広げることも可能です。調整して、通知を受け取りたい範囲を設定してください。

www.youtube.com

私自身は、会社の帰りに買い物を忘れないように自宅の最寄り駅を場所設定し、「スーパーでキャベツを買う」といったメモ内容の通知を受け取る使い方をしています。

出発したときに通知を受け取る設定もできる

www.youtube.com

マップの上部にある「到着時」のタブを「出発時」にすると、円の外に出たときに通知を受け取る設定に切り替えることも可能です。「今日の持ち物リスト」をリマインダーにメモして自宅に場所設定しておくと、自宅を離れるタイミングで通知を受け取れるので、忘れ物防止になりますよ。

位置情報を使った「到着時」と「出発時」の通知機能は、“ついうっかり”を防ぐ心強い味方です。ぜひ上手に活用してみてくださいね!

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 茹でて混ぜ合わせるだけ。ぜひやってみてほしい「もやし」のウマい食べ方

    4MEEE
  2. ハローキティと名作絵本がコラボ!可愛すぎる新作キーホルダーがカプセルトイに登場するよ~♪

    ウレぴあ総研
  3. 【食べ放題ニュース】沖縄で「最強ランチビュッフェ」!黒毛和牛ステーキ&イセエビも好きなだけ、しかも飲み放題付きは神!!

    ウレぴあ総研
  4. この付録が凄すぎる…!「調光サングラスとケース・めがね拭き」豪華3点セットをご紹介♪

    ウレぴあ総研
  5. 「履けるドーナツ」爆誕! クリスピー・クリーム・ドーナツとのコラボクロックスが悶絶級のかわいさ

    anna(アンナ)
  6. 【東京散歩コース】飯田橋・神楽坂〜上って下ってまた上る……路地という名の迷路をさまよう〜

    さんたつ by 散歩の達人
  7. Ibanez RGA:多彩な木材による芸術的ルックス&10サウンド切り替え可能!

    YOUNG GUITAR
  8. 【動画】武田航平、「写真好き」から発展した驚きの目標を語る!インタビュアーは高橋りさ<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  9. ケンカ中、猫が『お腹を見せる』のは“降参”とは真逆の意味だった!実はやる気満々な本当の理由

    ねこちゃんホンポ
  10. 夏休みスペシャル企画!キッザニア福岡がハウス食品の「うまかっちゃん」とコラボ‼「とんこつラーメンショップ」8/31まで登場中【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish