Yahoo! JAPAN

【飲む点滴】アミノ酸・ビタミンも豊富!“ブドウ糖”の力で過酷な暑さを乗り切る「発酵食品レシピ」

saita

【飲む点滴】アミノ酸・ビタミンも豊富!“ブドウ糖”の力で過酷な暑さを乗り切る「発酵食品レシピ」

日本の伝統食「甘酒」は、“飲む点滴”といわれるほど優秀な発酵食品。その高い栄養価が、夏を乗り切る力を与えてくれます。また、発酵によって作られる自然なブドウ糖の甘味は、天然の調味料としても使えますよ。飲むだけじゃない夏の甘酒レシピ、いかがでしょうか?

甘酒で夏の養生を

stock.adobe.com

「夏に甘酒はよい」とよく聞きますが、その理由は、甘酒が“優秀な発酵食品”だからです。発酵で得られる高い栄養価と、腸内環境を整えるその効果が、過酷な暑さを乗り切る力を与えてくれます。

まさに甘酒は“夏の養生食”ですね。そんな甘酒にはどんな特徴があるのでしょうか。

「飲む点滴」米麹(こうじ)の甘酒

stock.adobe.com

甘酒は、大きく分けて2種類があります。

1. 米と米麹で作る「米麹甘酒」
2. 酒粕から作る「酒粕甘酒」

このうち、2の酒粕甘酒は「酒粕に甘味を足したもの」で、麹と酵母の2種類の菌を発酵させているので栄養価は高いですが、アルコール分があるのが特徴です。

いっぽう、1の米麹甘酒は「お米と米麹のみ」で作られたもの。米麹が出す酵素によってお米のでんぷんが分解され、脳や体のエネルギーになるブドウ糖に変化します。そのため、砂糖を使わなくても自然な甘味が感じられ、アルコール分が無いのが特徴ですね。

ブドウ糖は点滴に欠かせない成分なので、「甘酒は飲む点滴」といわれる由縁のひとつになっています。

夏の疲れに「アミノ酸」と「ビタミンB群」

stock.adobe.com

また、甘酒には「アミノ酸」と「ビタミンB群」が豊富なので、その働きによって夏バテの予防や疲労回復の効果が期待できます。「江戸時代の庶民は、夏に甘酒を飲んでいた」なんていう話があったのも納得ですね。

その他に、豊富な善玉菌が腸内環境を整えてくれ、免疫力アップや生活習慣病予防、美肌効果などにも一役かってくれます。そんなぜひとも取り入れたい甘酒。

今回は「甘酒を飲むのは苦手だな」という方にも手軽に使える、甘酒BBQソースをご紹介します。米麹甘酒の「自然な甘味」を活かしたこのソース。しょうゆやみそ、にんにくやしょうがと混ぜるだけの簡単さながら、夏の食欲不振も吹き飛ぶ甘酒レシピです。

甘酒のBBQソース 厚揚げ炒め(調理時間:8分)

材料(2人分)

・厚揚げ‥‥‥‥‥‥‥‥‥1丁
・ピーマン‥‥‥‥‥‥‥‥1個

・ごま油‥‥‥‥‥‥小さじ2

[甘酒BBGソース]
・甘酒(粒タイプ)‥‥ 大さじ3
・しょうゆ‥‥‥‥‥大さじ2分の1
・みそ‥‥‥‥‥‥‥大さじ2分の1
・にんにく‥‥‥‥‥少々(すりおろし)
・しょうが‥‥‥‥‥少々(すりおろし)

作り方

1. 甘酒BBQソースの材料をよく混ぜておく。

2. 厚揚げを1cm幅カット、ピーマンを乱切りにする。

3. フライパンにごま油を熱し、2を色よく炒める。

4. 1を3に入れて軽く炒め合わせ、皿に盛る。

夏野菜やお肉と相性バッチリ

甘酒BBQソースは、夏野菜やお肉との相性がバッチリ。サッと焼いてからめるだけで、ご飯やお酒のお供にぴったりのおかずになりますよ。また、厚揚げは事前にソースを漬け込んでおくと、味染みもよくなります。お好みでお試しくださいね。

焼肉のタレにはない発酵の力をたっぷりと取り入れて、暑い夏を乗り切っていきましょう。

山田 直/ヨガ講師・自然食料理人

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 初代プレステグッズが特別付録に 「MonoMaster」11月号で懐かしの本体を再現

    おたくま経済新聞
  2. ついさっきまで遊んでいた男の子が『39.2度の高熱』に→2匹の犬が近づいて…優しすぎる『尊い光景』に反響「心配だよね」「守ってる」と称賛

    わんちゃんホンポ
  3. <義父の3人目催促!>ガンコで頭カタ~イ義父!今度の連休「家族で来い」イヤな予感……【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 花火と縁日を家族で楽しむ三木の秋まつり 「みっきぃ花火縁日」 三木市

    Kiss PRESS
  5. 『エリザべスカラーを嫌がらないように…』犬を褒め続けた結果→あまりにも愛おしい行動が100万表示「TGC出演決定」「華麗すぎ」と称賛続々

    わんちゃんホンポ
  6. 【豚バラ煮込まんでOK!】なすに変えたら衝撃のうまさ!ご飯100杯消える爆速おかず

    BuzzFeed Japan
  7. 福澤 侑主演、荒牧慶彦企画による剣劇『三國志演技~曹魏』 廣野凌大、田村 心ら追加キャストなどが解禁

    SPICE
  8. 甘くてジューシーな高原トマトを創作料理で 妙高市など31店で「お山のとまと食堂」

    上越タウンジャーナル
  9. 【黒パンツ】ぽっちゃりさん、朗報です……。着痩せする晩夏コーデ〜2025年9月〜

    4yuuu
  10. 水彩画サークル作品展「個性や違い見て」 伊賀市で3日から

    伊賀タウン情報YOU