【2025年最新】湘南エリアでパフェが楽しめる注目店10選!レストランがプロデュースするパフェテリアから締めパフェまで!
観光地としても暮らしの場としても人気の湘南エリア。
そんな場所で今密かに話題を集めているのは、心ときめくとっておきの”パフェ”です。
今回は地元民や観光客の間で話題が集まっている、個性ある10店を厳選しました。
レストラン発、季節のフルーツを楽しめる本格パフェや夜に楽しめる“締めパフェ”からペット同伴OKのお店からテイクアウト対応店まで、様々なスタイルをご紹介します。
LELIA(鎌倉)
最初にご紹介するのは、鎌倉のフレンチ&イタリアン「DRAQUIRE(ドラキア)」が手がける、パフェテリア「LELIA(リリア)」。
小町通り近くの閑静なビル「LAMP雪ノ下」の2階に位置し、高級な雰囲気漂う本格パフェテリアです。
「フレンチのコース料理のデザート『アシェット・デセール』だけを食べたい…」
そんな贅沢な気持ちを具現化したLELIAのパフェは、月替わりで異なる2種のパフェを楽しめるのが魅力。
取材時のメニューは「桃と鎌倉トマトのパフェ」「北海道産らいでんメロンのパフェ」でした。
写真の「桃と鎌倉トマトのパフェ」は、グラスの中にメレンゲの器、リュバーブのムース、そしてフレッシュな桃と生クリームが乗り、ピンクのオパリーヌとミントが華やかさをアピール。そして鎌倉産のフルーツトマトを活かしたソルベと桃のソルベがひんやりと鎮座しています。
そこに甘く柔らかい舌ざわりのカスタードクリームやローズヒップティーのジュレと、さくさく食感を楽しめるパイ生地や紅茶のクランブル、ピーカンナッツの薄焼きのクッキーなど、こだわりの演出がふんだんに取り入れられているのです。
フルーツだけではなく、多彩な層で味・香り・食感まで一度に楽しめるLELIAのパフェは、まさにデセールを思いこさせ、リッチなスイーツを楽しみたい方々におすすめです。
店名
LELIA
住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-28 LAMP雪ノ下2FC
最寄り駅
JR横須賀線 / 鎌倉駅,江ノ島電鉄線 / 鎌倉駅
アクセス
JR鎌倉駅より徒歩6分
営業日
火曜日, 木曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
不定期開店※営業日はInstagramでお知らせ
営業時間詳細
【火・木・祝前日・祝後日】
11:00~16:00 (L.O.料理15:00) 18:00~22:00 (L.O.料理21:00)
【土・日・祝日】
14:00~16:00(L.O. 料理15:00)
18:00~22:00(L.O. 料理21:00)
※営業日と営業時間をInstagramでお知らせしています。
定休日
月曜日, 水曜日, 金曜日
予約
予約可※食べログ、またはInstagramのメッセージでのみ予約受付
電話番号
0467-55-9342
お問い合わせ受付時間
不明(営業時間をご確認ください)
予算
¥2,000~¥2,999
支払い方法
現金
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
サービス料・チャージ共に無し
席数
17席
席数の種類
テーブル席, カウンター席
個室
無し
貸切
貸切可能
最大予約人数
着席時17人
喫煙可否
テラスで喫煙可
駐車場の有無
無し
設備・サービス内容
オシャレな空間, 落ち着いた空間
コース内容
無し
お酒の種類・ドリンクメニュー
ワイン, カクテル
ご利用シーン
パフェを楽しむ, 家族, 子ども, お一人様
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
https://www.instagram.com/lelia_parfait/
開業年月日
2023-07-10
LELIA人気レストランがプロデュースするパフェテリア鎌倉のフレンチ×イタリアンレストラン「DRAQUIRE(ドラキア)」がプロデュースするパフェテリア「LELIA(リリア)」。場所は小町通りを少しだけ外れたところにあるテナントビル「LAMP雪の下」の2階、静かで落ち着いた雰囲気のレストラン内です。▼DRAQUIREの記事はこちら▼【鎌倉 グルメレポ】DRAQUIRE - 喧騒から離れて味わう厳選素材のコース料理 画像出典:湘南人 画像出典:湘南人常時2種類のパフェを用意しており、1ヶ月ごとに1種類が新メニューに入れ替わるスタイル。取材時は、「桃...
湘南人
NICO&LEONE GELATTERIA BAR(鎌倉)
ペットのワンちゃん連れ大歓迎のジェラート専門店「NICO&LEONE GELATERIA BAR (ニコアンドレオーネ ジェラテリアバール)」は、江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩3分の由比ガ浜大通りにあります。テラスはもちろん、店内にもワンちゃんの入店がOK!
実はこちらにも、つい手が伸びてしまうような可愛らしいパフェがあります。
NICO&LEONE GELATTERIA BARに時折登場する”季節・数量限定パフェ”は、鎌倉で生まれ育ったシェフが手掛けるジェラートがのった本格派。
6月に訪れた時にいただいたのは、鮮やかな色合いが印象的な「紫陽花パフェ」でした。
テイクアウト用のカップに、2種類のジェラートを入れてもらうことができました。
今回はさわやかな香りを楽しみたくて、「アールグレイ」と「ジャスミンミルク」をセレクト。
甘すぎないジャスミンミルクは、ジャスミンのしなやかな香りと濃厚なミルクのコクがよくマッチしています。
アールグレイはしっかりと茶葉の香りが口の中に広がり、口に運ぶたびに幸せな気分に。
トッピングの紫陽花は舌ざわりの良い白あんで作られており、味も見た目も上品なメニューです。
看板犬、ゴールデンレトリバーのレオちゃんのイラスト入り焼き菓子にも癒されますね。
店名
NICO&LEONE GELATERIA BAR(ニコアンドレオーネ ジェラテリア バール)
住所
神奈川県鎌倉市長谷1-7-6
最寄り駅
江ノ島電鉄線 / 由比ヶ浜駅,江ノ島電鉄線 / 和田塚駅
アクセス
江ノ電由比ガ浜駅から徒歩3分
営業日
月曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
10:00~18:00
定休日
火曜日
予約
ネット予約(ケータリング・ディナー)
予算
~¥999
支払い方法
現金, 電子マネー, QRコード決済
支払い方法詳細
現金決済・電子マネー決済・QRコードはPaypayのみ
手数料
無し
席数
11席
席数の種類
テーブル席, カウンター席, テラス席
個室
無し
貸切
貸切可能
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
無し
設備・サービス内容
オシャレな空間, 落ち着いた空間
ご利用シーン
パフェを楽しむ, ランチ, 子ども, 友人, お一人様
ロケーション
隠れ家レストラン, 一軒家レストラン
お店のサービス内容
ペット同伴, テイクアウト
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
https://www.instagram.com/nicoleone_gelateria/
https://leogelateria.base.shop/
開業年月日
2024‐02‐07
NICO&LEONE GELATERIA BAR (ニコアンドレオーネ ジェラテリアバール)江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩3分、由比ガ浜大通りに「NICO&LEONE GELATERIA BAR (ニコアンドレオーネ ジェラテリアバール)」があります。テラスはもちろん、店内も全てわんちゃんの入店可能な、ワンちゃん連れ大歓迎のジェラート専門店です。ガラス張りの開放感ある入り口には、看板犬のゴールデンレトリバーのレオちゃんが休憩しており、出迎えてくれました。愛犬レオちゃんと共に過ごす日々をお店で鎌倉で生まれ育ったシェフは、本場イタリアや、稲村ケ崎の老舗イタリアンレストラン「タベルナロンディーノ」で修業し、のちに、青森...
湘南人
KANNON COFFEE kamakura(鎌倉)
「KANNON COFFEE kamakura(カンノンコーヒー カマクラ)」は、江ノ電長谷駅から徒歩3分、長谷寺の近くにある人気のコーヒースタンドです。
こだわりのコーヒーや自家製シロップを使用したドリンクメニューのほか、鎌倉店限定の大仏ビスケットなど個性的なお菓子を楽しめます。
一際目を引くのが数ヶ月ごとに中身が変わるというパフェとクレープ。
それらの上にも、しっかりと大仏様が乗っています。
取材時には「マンゴージャスミンとグリークヨーグルトパフェ」をいただきました。
ちょこんと鎮座している大仏様の下には、フローズンマンゴーなどのフルーツはもちろん、ホイップ、グラノーラ、アイスなど11種類の具材がぎっしり。
店内には撮影スポットもあり、SNS映えの写真撮影もできるのでおしゃれな思い出作りにもおすすめです。
人気の大仏ビスケットは、ドリンク注文で単品購入も可能。
パフェもテイクアウト用のカップに入っているので、食べ歩きも簡単です。
鎌倉散策の合間に、目にも舌にも楽しいパフェで一息ついてみてはいかがでしょうか?
店名
KANNON COFFEE kamakura
住所
神奈川県鎌倉市長谷3-10-29
最寄り駅
江ノ島電鉄線 / 長谷駅
アクセス
江ノ島電鉄線 長谷駅より徒歩3分
営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
10:00〜18:00
定休日
不定休
予約
予約不可
電話番号
0467-84-7898
お問い合わせ受付時間
10:00~18:00
予算
¥999
支払い方法
現金, クレジットカード, 電子マネー, QRコード決済
支払い方法詳細
対応クレジットカード:AMEX
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
4席
席数の種類
カウンター席
席数の種類詳細
カウンター4席、店頭にベンチシートあり
個室
無し
貸切
貸切不可
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
無し
設備・サービス内容
オシャレな空間
コース内容
無し
お酒の種類・ドリンクメニュー
ソフトドリンク
ご利用シーン
パフェを楽しむ, 家族, 子ども, お一人様
お店のサービス内容
テイクアウト
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
https://www.kannoncoffee.com/
開業年月日
2017-09-13
KANNON COFFEE kamakura江ノ電長谷駅から徒歩3分、長谷寺のすぐ近くにある「KANNON COFFEE kamakura」にお邪魔しました。こだわりのドリンクやお菓子が楽しめ、中でも鎌倉店限定の大仏ビスケットが大人気のコーヒースタンドです。 画像出典:湘南人長谷観音前の信号を渡り、長谷寺の手前の路地を右折した先にあります。この看板を目印にしてくださいね。名古屋からはじまり鎌倉へ元々は名古屋の大須観音からスタートしたため、お店の名前も「KANNON COFFEE」だそうです。ガラス張りで、どことなく和を感じさせる外観、とても素敵な雰囲気です。 画像出典:湘...
湘南人
21時にアイス 湘南藤沢店(藤沢)
藤沢駅近くにある「21時にアイス」は、夜だけ営業するアイス専門店。
食事や飲み会の後にパフェを食べる“締めパフェ”をコンセプトに、様々な種類のパフェと多彩なトッピングが楽しめます。
中でも味わい深いのが、21時にアイス全店舗で一番人気の「紫芋モンブラン」。
甘めでクリーミーな紫芋クリームがのった見た目も鮮やかなこのパフェは、ソフトクリームとの相性も抜群です。
「締めパフェ」がコンセプトと言うだけあり、会社独自で開発した”さっぱり味”のソフトクリームを使用しているのだそう。お酒を飲んだ後にちょっと甘い物を、なんていう時に嬉しい配慮ですね。
見た目も可愛く、お腹も満たしてくれる21時のアイスのパフェは、まさに食後のデザートや夜食にぴったり。
テイクアウトスタイルのお店ではありますが、店内には3席分のカウンター席も用意されているので、座りながらゆっくりとパフェを味わうこともできますよ。
夜にお散歩をしながらふらっと立ち寄りたくなる、イマドキのスイーツスポットです。
店名
21時にアイス 湘南藤沢店
住所
藤沢市鵠沼石上1-3-1
最寄り駅
JR東海道本線 / 江ノ島電鉄線 / 小田急江ノ島線 / 藤沢駅
アクセス
藤沢駅南口から徒歩4分
営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
16:30~00:00
予約
予約不可
電話番号
非公開
お問い合わせ受付時間
16:30~00:00
予算
¥999
支払い方法
現金, クレジットカード, 電子マネー, QRコード決済
支払い方法詳細
対応QRコード決済:PayPay
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
3席
席数の種類
カウンター席
個室
無し
貸切
貸切不可
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
無し
ご利用シーン
パフェを楽しむ, お一人様
お店のサービス内容
テイクアウト
お子様連れ可否
不明(店舗にお問い合わせください)
お店の公式HP
https://21-ni-ice.com/
開業年月日
2024-01-28
21時にアイス湘南藤沢店夜だけ営業するアイス専門店「21時にアイス」が1月28日、藤沢にオープンしました。食事や飲み会の後にパフェを食べる“締めパフェ”がコンセプトのお店です。前日のプレオープンで、味やトッピングにこだわった大人のスイーツを試食してきました!一日の締めにアイス!? 画像出典:湘南人藤沢駅南口ロータリーに近い、繁華街エリアに気になる看板が。夕方から深夜に営業する夜アイス専門店、21時にアイスです。仕事帰りや外食後の人がターゲットだそう。 画像出典:湘南人こちらは店内。白を基調にした室内は、何だかソフトクリームを彷...
湘南人
八百屋コウタのフルーツパーラー(平塚)
続いて、平塚駅東口から徒歩8分のところにある「八百屋コウタのフルーツパーラー」をご紹介しましょう。
新鮮なフルーツを使用したスムージーやパフェ、フルーツサンドなど、旬の果物をふんだんに使用したスイーツが楽しめる、八百屋さん直営ならではのお店です。
取材時にいただいた「マンゴーパフェ」は、柔らかく熟したマンゴーと平塚・守山乳業の生クリーム入りソフトクリームが相性抜群。甘くとろける果実にミルクの芳醇な味わいとコクが重なり、心までとろける一品でした。
さらに最後まで美味しく食べられるようにかザクザク食感のグラノーラが下層部に詰まっており、最初から最後まで飽きることなく楽しめるのも嬉しいところ。
メニューはイートインもテイクアウトもOK。自分へのご褒美や大切な人とのカフェタイムなど、日常的に贅沢を楽しめるフルーツパーラーです。
店名
八百屋コウタのフルーツパーラー
住所
神奈川県平塚市宮松町6-11
最寄り駅
JR東海道本線 / 平塚駅
アクセス
平塚駅東口より徒歩約8分
営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
11:00~22:00
営業時間詳細
[月曜日~日曜日、祝日、祝前日] 11:00~17:00 (料理L.O.17:00ドリンクL.O.17:00) 4月~10月は10時~18時、 11月~3月は11~17時の営業です。 [土曜日・日曜日] 15:00~22:30 (料理L.O.21:45ドリンクL.O.22:00) 《お持ち帰り》 [平日]16:00~22:00 [土日]15:00~22:00
定休日
不定休
定休日詳細
臨時休業あり
予約
予約不可
電話番号
0463-22-1183
お問い合わせ受付時間
11:00~22:00
予算
¥999
支払い方法
現金, クレジットカード, 電子マネー, QRコード決済
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
8席
席数の種類
テーブル席, カウンター席, テラス席
個室
無し
貸切
貸切不可
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
無し
ご利用シーン
パフェを楽しむ, 家族, 子ども, お一人様
お店のサービス内容
テイクアウト
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
https://www.koutacorporation.co.jp/
開業年月日
2020-10-31
八百屋コウタのフルーツパーラー新鮮フルーツパフェで至福のときを大磯町で月イチで開催されるイベント「大磯市 (おおいそいち) 」で、いつも新鮮なフルーツを販売している「八百屋コウタ」さん。実店舗の八百屋が平塚市にあり、八百屋さんの近隣にはフルーツパーラーがあるとのことで、以前からとても気になっていました。今回は「八百屋コウタのフルーツパーラー 平塚本店」に行ってきたのでご紹介します。お店は、平塚駅から歩いて10分ほどの場所にあります。お店の前には、大磯市でも見覚えのあるフルーツキャビンの車が停まっています。当店は地元湘南産の野菜・...
湘南人
MUSEUM CAFE and garden(湯河原)
湯河原美術館に併設された「MUSEUM CAFE and garden(ミュージアムアンドガーデン)」は、豆腐・ゆば専門店「湯河原十二庵」がプロデュースするヘルシーなカフェ。
「秘伝豆のソフトパフェ ほうじ茶」を注文しました。豆乳ベースのソフトクリームは後味がすっきりとした甘さで、下にはサクサクのコーンフレーク、さらにほうじ茶のババロアのようなものが重なり、上品な味わいが広がります。
広々とした明るい店内は居心地が抜群。テラス席はもちろんのこと、足湯席も完備されており、芸術鑑賞の合間に、心と体が満たされるやさしい一品です。
メニューにあるスープやサンド、ドリンクはテイクアウトもOK。美味しい食事や飲み物を自分なりにゆっくりと楽しめるのが素敵ですね。
店名
MUSEUM CAFE and garden
住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上623-1
最寄り駅
JR東海道本線 / 湯河原駅
アクセス
JR東海道本線湯河原駅よりバスに乗車、「美術館前」バス停下車、徒歩1分
営業日
月曜日, 火曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
10:00~16:30
営業時間詳細
10:00~16:30(L.O.16:00)
定休日
水曜日
定休日詳細
毎週水曜日(祝日の場合は営業)、及び年末12/28〜1/3※臨時休館の場合もあります。
予約
電話予約
電話番号
0465-63-8686
お問い合わせ受付時間
10:00~16:30
予算
¥1,000
支払い方法
現金
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
50席
席数の種類
テーブル席, テラス席
席数の種類詳細
室内30席、オープンテラス20席
個室
無し
貸切
貸切可能
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
有り
最大駐車台数
駐車場(15台)、美術館に入館の方は無料
設備・サービス内容
オシャレな空間, 落ち着いた空間
コース内容
無し
お酒の種類・ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ビール, ワイン
ご利用シーン
パフェを楽しむ, 家族, 子ども
ロケーション
景色がきれい
お店のサービス内容
テイクアウト
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
https://www.instagram.com/museum_cafe_andgarden/
開業年月日
2018-03-24
お店からの備考
・車椅子で入店可 ・健康、美容メニューあり ・ソムリエのいるお店です ・子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 ・喫煙所あり
MUSEUM CAFE and garden湯河原美術館に併設されている「MUSEUM CAFE and garden」を紹介します。こちらのカフェは美術館で芸術鑑賞の前後に楽しめるのはもちろん、カフェだけでも楽しむこともできます。ヘルシーなカフェこちらは豆腐・ゆば専門店「湯河原十二庵」プロデュースのヘルシーなカフェです。注文するメニューがきまったら、レジへ行き注文と支払いをする方式になります。筆者は「秘伝豆のソフトパフェ ほうじ茶」(税込600円)を注文しました。ソフトクリームは豆乳をベースに作られていて、甘すぎずとてもすっきりとした後味です。ソフトの下には...
湘南人
SUNCAFE PARADISE(藤沢・江の島)
江の島マリーナ内にある「SUNCAFE PARADISE(サンカフェパラダイス)」は、トレーラーハウスを4台連結させて作られたユニークなカフェです。驚くことに、お店はオーナーの手作りだそう!
ボタニカルな雰囲気の店舗でオーシャンビューを楽しみながら、人気のサンデーシリーズを味わえます。
スタッフさんのおすすめは、バニラとチョコアイスにバナナ、生クリーム、チョコソースがたっぷりの「バナナチョコレートサンデー」。
グラノーラのザクザク感とココナッツチップのトロピカルな香りがアクセントになり、上質な味わいを楽しめます。オーガニックや地産食材を使い、ヘルシー志向の方にもぴったり。
テラスはペットの同伴が可能なので、ワンちゃんと一緒にカフェタイムもOK。
江の島観光の際にもぜひ立ち寄りたい癒しのスポットですね。
店名
SUNCAFE PARADISE(サンカフェパラダイス)
住所
神奈川県藤沢市江の島1丁目2
最寄り駅
小田急江ノ島線 / 片瀬江ノ島駅
アクセス
片瀬江ノ島から徒歩10分
営業日
月曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
11:00~18:00
定休日
火曜日
予約
予約不可
電話番号
0466-90-4446
お問い合わせ受付時間
11:00~18:00
予算
¥3,000
支払い方法
現金, クレジットカード, QRコード決済
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
80席
席数の種類
ソファー席, カウンター席, テラス席
席数の種類詳細
不明(店舗にご確認ください)
個室
無し
貸切
貸切可能
最大予約人数
100名
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
無し
設備・サービス内容
オシャレな空間
コース内容
無し
お酒の種類・ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ビール, ワイン, カクテル, 焼酎
ご利用シーン
パフェを楽しむ, お一人様
ロケーション
海が見える, 景色がきれい
お店のサービス内容
ペット同伴
お子様連れ可否
不明(店舗にお問い合わせください)
お店の公式HP
https://suncafeparadise.owst.jp/
お店からの備考
ペットはテラス席のみ可
SUNCAFE PARADISE(サンカフェパラダイス)五感を研ぎ澄ませて過ごしたい!遊び心あふれる癒し空間 画像出典:湘南人小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約10分、江の島へと続く弁天橋を渡り、島内へ進むと江ノ島マリーナへの入口が左手に見えてきます。一見カフェなど無さそうなのですが、看板(写真)が目印!船が立ち並ぶマリーナ内を奥へと進んでいきましょう。 画像出典:湘南人こちらが外観です。オーナーがトレーラーハウスを4台を連結させ、すべて手作りしたというワクワクするようなカフェ!初回訪問時にお気に入りカフェとなり、今回リピート訪問の筆者。本当は秘...
湘南人
lit:lil(リトリル)(藤沢)
藤沢本町駅近くのドッグフレンドリーでモダンなカフェ「lit:lil(リトリル)」。
小田急江ノ島線「藤沢本町駅」の改札から徒歩3分、橋の上の横断歩道を渡って辻堂方向へ向かうとガラス張りにウッドデッキの開放感のある店舗が見えてきます。
明るいトーンの北欧風インテリアに囲まれつついただいたのは、トッピングが豪華な「バナナとチョコプリンパフェ」。
チョコレート付きのバニラアイスとバナナの盛り付けの下にはチョコブラウニーと生クリームが添えられ、さらに下層部にはチョコムースが敷き詰められたご褒美パフェです。
このほかにもボリューム感たっぷりの「フルーツミックスフレンチトーストパフェ」など、多彩なパフェメニューが用意されており、毎回どれを食べようかと楽しみになること間違いなし。
ドリンクはテイクアウトも出来るので、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。
ドッグフレンドリーな店内は、ペットのワンちゃんと一緒にお散歩の休憩や寄り道をするのにぴったりです。
店名
lit:lil(リトリル)
住所
神奈川県藤沢市本町3-17-16 清田ビル 1F
最寄り駅
小田急電鉄江ノ島線
アクセス
藤沢本町駅 徒歩3分
営業日
月曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日※instagramで営業日をお知らせしています。
営業時間
12:00~17:00
営業時間詳細
L.O.16:30
定休日
火曜日※instagramで営業日をお知らせしています。
予約
予約不可
電話番号
0466-90-5499
お問い合わせ受付時間
12:00~17:00
支払い方法
現金, QRコード決済(PayPay)
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数の種類
カウンター5席、テーブル14席
個室
無し
貸切
可
駐車場の有無
無し
ご利用シーン
パフェを楽しむ
お子様連れ可否
不明(店舗にお問い合わせください)
お店の公式HP
https://www.instagram.com/lit.lil_/
lit:lil(リトリル)ワンコちゃん連れ込みOKのモダンなカフェ小田急江ノ島線「藤沢本町駅」の改札を出てすぐの踏切の前にある坂を上がり、橋の上の横断歩道を渡って辻堂方向へ徒歩数分の場所にガラス張りにウッドデッキの開放感のある店舗が見えてきます。 画像出典:湘南人元々「GROS MICHEL(グロスミシェル)」というカフェだったのですが、昨年10月に「lit:lil(リトリル)」としてリニューアルオープン。ドッグフレンドリーなので、ワンコちゃんと一緒に入店することが出来ます。 画像出典:湘南人 画像出典:湘南人店内は明るいトーンの北欧風インテ...
湘南人
ういろう 駅前調剤薬局(小田原)
続いて、小田原の国道一号線沿いにある隠れ家カフェ、「ういろう 駅前調剤薬局」をご紹介します。
小田原駅より徒歩3分の場所に位置し、瓦屋根が乗ったお城のような店構えと歴史ある雰囲気の看板が目印です。ここでぜひ味わっていただきたいのが、夏限定メニューの「新涼」というパフェ。
こちらの新涼、つるんとした抹茶ゼリーの上に”バニラ・抹茶・ミックス(バニラと抹茶)”から好きなソフトクリームを選んでのせてもらうことができます。
せっかくなのでバニラも抹茶も楽しみたいと思い、今回はミックスを選択。いざパフェを食べてみると、濃厚な風味のバニラアイスにもっちりした白玉と黒豆の食感がマッチしていて、思わず「美味しい......!」とつぶやいてしまいました。
さらにソフトクリームの下には抹茶ゼリーが贅沢に敷かれていて、口に含むとソフトクリームの甘みと抹茶の香り高い渋みが調和し、奥行きある味わいに。
フルーツが盛りだくさんのカラフルなパフェも良いですが、新涼は名前の通り楚々とした涼し気で上品な味わいで、大満足の一品でした。
お店の立地の良さは、小田原を電車で訪れた際の寄り道にもぴったりです。
店名
ういろう 駅前調剤薬局
住所
神奈川県小田原市栄町1-2-10
最寄り駅
JR東海道新幹線 / 小田急小田原線 / 箱根登山鉄道線 / 伊豆箱根鉄道大雄山線 / JR東海道本線 / 小田原駅
アクセス
小田原駅より徒歩3分
営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
9:00~18:00
営業時間詳細
9:00~18:00 (喫茶L.O.17:00)
定休日
元旦のみ
定休日詳細
※調剤は日曜・祝日休業
予約
電話予約
電話番号
0465-24-0268
お問い合わせ受付時間
9:00~18:00
予算
¥1,000
支払い方法
現金
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
22席
個室
無し
貸切
貸切不可
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
有り
設備・サービス内容
オシャレな空間、席が広い、ソファー席あり
お酒の種類・ドリンクメニュー
ソフトドリンク
ご利用シーン
家族, 子ども, 友人
ロケーション
隠れ家レストラン
お店のサービス内容
テイクアウト
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
https://uirou-ekimaeten.com/shopinfo/
ういろう 駅前調剤薬局小田原駅東口から徒歩3分程のところにある「ういろう 駅前調剤薬局」の奥にある甘味スペースを紹介します。看板や瓦屋根、歴史的雰囲気のある外観 画像出典:湘南人こちら国道一号沿いにあるお城のような外観の株式会社ういろうの支店です。看板や瓦屋根からも歴史のある雰囲気を感じます。売り場を通り抜け奥の喫茶室へ店内に入るとういろうや和菓子等がショーケースに並んでいます。 画像出典:湘南人 画像出典:湘南人ショーケースの和菓子を横目に見ながら、奥の喫茶室へ進みます。 画像出典:湘南人白を基調としたシンプルで落ち着く...
湘南人
Tsumugi FOOD & TIME ISETAN OFUNA店(辻堂)
大船駅直結の商業施設「GRAND SHIP」1階にある和カフェ「Tsumugi FOOD & TIME ISETAN OFUNA店(つむぎフード&タイム いせたんおおふな)」は、ベビーカーもOKな子ども連れでもゆったり過ごせるのが魅力的なお店です。
お茶好きには嬉しい”和紅茶”をはじめ、豊富なお茶とお食事、デザートが楽しめるこちらのお店。テーブルには、こだわりの日本茶の淹れ方の説明書きもしっかりと完備されています。
今回は食後に「かわりばんこほうじ茶パフェ」を注文。香ばしいほうじ茶アイスや粒あん、白玉、豆乳プリンなど多彩な素材が層をなしており、ふわふわ、カリカリ、ざくざく、つるっなどさまざまな食感と優しい甘さが絶妙に調和しています。
甘すぎず大人の味わいで、和の風味を堪能できる一品をぜひ試してみてはいかがでしょうか。意外と珍しいお茶のテイクアウトメニューもありますよ!
店名
和カフェTsumugi FOOD & TIME ISETAN OFUNA店
住所
神奈川県横浜市栄区笠間2-2-1 FOOD & TIME ISETAN OFUNA内
最寄り駅
JR東海道本線 / JR横須賀線 / 湘南モノレール / JR根岸線 / 大船駅
アクセス
JR大船駅 笠間口徒歩1分
営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
10:00~21:00
定休日
年中無休
定休日詳細
無休(施設に準ずる)
予約
予約不可
電話番号
050-5596-2935
お問い合わせ受付時間
10:00~21:00
予算
¥1,000~¥1,999
支払い方法
現金, クレジットカード, 電子マネー, QRコード決済
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数の種類
カウンター席他
個室
無し
貸切
貸切不可
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
有り
コース内容
無し
お酒の種類・ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ワイン
ご利用シーン
パフェを楽しむ, 家族, 子ども, お一人様
お店のサービス内容
イートイン・テイクアウト・お子様メニューあり
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
https://www.cafe-tsumugi.jp/
https://www.instagram.com/tsumugi_ofuna/
開業年月日
2021-07-15
和カフェTsumugi FOOD & TIME ISETAN OFUNA店大船駅直結「GRAND SHIP(グランシップ)」1階の和カフェ 画像出典:湘南人大船駅笠間口のペデストリアンデッキ(2F)から直通で入館できる商業施設「GRAND SHIP(グランシップ)」。鎌倉の人気店も出店している1階のFOOD & TIME ISETAN内にある「和カフェ Tsumugi FOOD & TIME ISETAN OFUNA店」に行ってきました。店内はベビーカーに乗った赤ちゃん連れでも入店しやすく、ひろびろとしています。 画像出典:湘南人以前からお店の前のサンプルに目を奪われ、一度行ってみたいと思っていました。よく見るとご飯を十三穀ご飯か白ご...
湘南人
まとめ
湘南エリアでは、まさに多様性に富んだパフェの世界が広がっています。
フレンチレストランが手がける芸術的なパフェや夜遅くまで楽しめる"締めパフェ"、八百屋直営の新鮮フルーツパフェなど、それぞれが独自の個性を放っています。
テラスで海を眺めながら味わうパフェは、湘南ならではの実は特別な体験。
ペット同伴で楽しめるお店やテイクアウト対応店も多く、様々なライフスタイルに対応しています。
観光地としての魅力と美味しいパフェが融合した湘南エリアで、自分だけの特別な一杯を見つけてみてください。
最寄り駅
大船駅, 大船駅, 大船駅, JR横須賀線, 藤沢本町駅, JR根岸線, 鎌倉駅, 片瀬江ノ島駅, JR東海道本線, 藤沢駅, 辻堂駅, 湯河原駅, 藤沢駅, 江ノ島電鉄線, 長谷駅, 平塚駅, 小田急江ノ島線, 湘南モノレール, 和田塚駅
営業日
定休日
予約
受付開始
登録なし
受付終了
登録なし
予算(下限)
登録なし
予算(上限)
登録なし
支払い方法
席の種類
個室
貸切
貸切可能
喫煙可否
駐車場
有り
設備・サービス
コース内容
ドリンクメニュー
利用シーン
アクセス
サービス
お子様連れ
可能