Yahoo! JAPAN

自作の凧が大空に舞う!「第19回たつの市凧あげ祭り」 たつの市

Kiss

出典:たつの市公式サイト

千鳥ヶ浜グラウンド(市役所西側河川敷)で2025年1月19日に「第19回たつの市凧あげ祭り」が開催されます。入場・観覧無料。

たつの市で毎年行われている伝統行事で、家族・グループ等で作成した大凧や子どもたちが作った小凧が舞い上がります。現在「小凧の部」と「大凧の部」の審査に参加する凧を募集中(2025年1月10日まで)。

<小凧の部>は、凧の形、材料、材質は自由とし、連凧の場合は20連以下。自作のもので、安全確保に必要な補助者1名を確保すること。

<大凧の部>は 参加グループ(個人も可)による自作のもの。安全確保に必要な人数の補助者を確保することなどが参加条件。

参加を希望する場合は申し込み書に必要事項を記入し、たつの市社会教育課、たつの市内の各体育館・スポーツセンターへ提出してください(チラシ・参加申込書は、公式サイトまたは、下記詳細欄よりダウンロード可能です)。

※市外の方も参加可能ですが、審査対象は、市内在住・在学・在勤者または、市内の各種団体、企業等に所属している個人・グループのみ。また、市内外問わず参加者全員に参加賞を贈呈やお楽しみ抽選会もあるそうです。詳しくは下記記載のたつの市ホームページをご覧ください。

<記者のひとこと>
大会当日は、近隣の日本の凧の会会員による凧の披露もあるそう。また、会場では、凧をお持ちでない方に凧の貸し出しを行っているそうなので、広い会場で気軽に凧あげを楽しんでみてもいいですね(貸出の凧は審査対象外・雨天の場合貸し出しなし)。


開催日
2025年1月19日(日)

場所
千鳥ヶ浜グラウンド(市役所西側河川敷)
(たつの市龍野町富永1005-4)

※雨天時はたつの市立龍野体育館で開催

時間
9:30~12:00

TEL
教育事業部社会教育課 
0791-64-3180

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研