Yahoo! JAPAN

ちょい足しするだけ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方が超ウマいよ

4MEEE

永谷園 お茶づけ海苔

「麦とろ茶づけ」が美味しそうだったので、作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/370/detail.html

【画像】写真でチェック!

永谷園公式の「麦とろ茶づけ」のレシピ

材料

永谷園 お茶づけ海苔   1袋
雑穀米入りごはん  100g
長いも       50g
お湯        150ml
刻み海苔      少々

お茶漬けの素を使ったアレンジメニュー、「麦とろ茶づけ」にチャレンジです♪

麦入りごはんの代わりに、雑穀米入りごはんを使っています。
青じそはなかったので未使用です。

美味しくできたので、ぜひ参考にしてください♡

作り方①

器に雑穀米入りごはんを盛ります。

作り方②

お茶漬けの素をかけてください。

作り方③

すりおろした長いもをのせ、お湯を注ぎましょう。

最後に刻み海苔をかけたら完成です。

実食

とろろのネバネバでさらっと食べられました。

雑穀米入りごはんを使いましたが、プチプチ食感で超美味しいです♪

評価

永谷園公式の「麦とろ茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★

お茶漬けにとろろをちょい足しするだけなので、簡単でしたよ♪

とろろを使っているので、さらさらと食べられました。
次回は、青じそもトッピングして食べてみたいと思います。

いつもの味がワンランクアップするので、みなさんも作ってみてくださいね♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 満開の桜の下で「サクラ」してたら、予想外のことが起きてホッコリした!

    ロケットニュース24
  2. やなせたかし氏に「ずるくなれ」と説いた母・柳瀬登喜子 〜史実でも気高く美しかった

    草の実堂
  3. アイエム厳選ガイド「大阪・関西万博」~ 未来と芸術の交差点 ~

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 【銀座コージーコーナー】ポケピースのケーキがリニューアルして再登場!事前予約受付中だよ。

    東京バーゲンマニア
  5. 【2025年初春】手に年齢が出てたらやって。大人女子向け今っぽいネイル

    4yuuu
  6. 【2025年初春】不器用さん向け。こなれ感を放つピンクの塗りかけネイル

    4MEEE
  7. 【京都ランチ】大満足の豆皿定食1,980円 祇園で注目の新店「ごはんや村上」

    キョウトピ
  8. Palette Parade[ライブレポート]夢の舞台への扉を開いた<パレちゃレ!4>ファイナル公演「ワクワクの未来へ、みなさんと進めるのがとても嬉しい」

    Pop’n’Roll
  9. 【異物混入】営業を再開した『すき家』がお洒落カフェばりの清潔さ! 特に「〇〇」が全然違う!!

    ロケットニュース24
  10. ソフトクリーム16種類が登場!梅田で「春の北海道物産展」開催

    PrettyOnline