Yahoo! JAPAN

ICOCAエリアの普通列車に30日間実質乗り放題……JR西日本の「無限大パス」今日から発売

鉄道チャンネル

パスが利用できる自由周遊区間

JR西日本が本日14日、「(ICOCAでGO)JR西日本無限大パス」の発売を開始しました。

同社のICOCAエリア(一部除く)の普通列車が30日間乗り放題となり、さらに関西主要駅のデリカフェなど一部店舗で計8回利用できるクーポンをセットにした周遊パスです。広域型MaaSアプリ「KANSAI MaaS」で発売します。

【発売期間】
2025年2月14日(金)~3月12日(水)

※利用開始日の1か月前~当日の23時30分まで発売
※3月12日ご利用開始分まで発売
※枚数限定、上限に達した場合は発売を終了
※購入後に利用開始日の変更はできません

【利用期間】
2025年2月15日(土)~4月10日(木)のうち連続する30日間

※購入時に指定した利用開始日から30日間有効

【お値段】
50,240円

使用方法を簡単に述べると、まずはこの無限大パスを約5万円で購入し、利用期間を指定します。指定期間中に自由周遊区間で乗車すると、運賃がICOCAの残高から引かれ、翌月末に運賃相当分をWESTERポイント(チャージ専用)で返還するというものになります。

特急列車や座席指定券などが必要な列車に乗車する場合は別途料金券(特急券など)が必要になります。ただし新幹線は一切利用できません。また、ICOCAで1度に乗車できるのは原則、営業キロ200kmまでとなりますので、201km以上移動する場合は途中で入出場を行う必要があります。

発表時は大いに話題になりましたが、意外と元を取るのは難しいきっぷです。同じ区間の単純往復なら1ヶ月定期を購入すれば良いわけで、ICOCAエリア在住の出張族や平日も移動する旅行マニアでない限りは旨味があるとは言えないでしょう。

それ以外の使い方でぱっと思いつくのが「リモートワーク」。もし自宅外での勤務が認められている場合、電車で遠出しながら行先を色々と変えて働いてみるのが良さそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ポケモンGO】「ハニー&クリームタイムチャレンジ:ミツハニー」タスク内容、リワードまとめ│ミツハニーを入手できる無料タイムチャレンジ攻略

    攻略大百科
  2. 巨大なミッキーが夜空にドーン! 栃木・足利花火大会のディズニードローンショー「マジック・イン・ジ・エア」がヤバ過ぎた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Buena Vista (ブエナ ビスタ)】日帰りバーベキュー

    愛媛こまち
  4. 【2025年8月】人気続行中。悪目立ちとは無縁の最新ベビーピンクネイル

    4MEEE
  5. 声優・長縄まりあさん、『小林さんちのメイドラゴン』『わんだふるぷりきゅあ!』『あにトレ!EX』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 【写真特集】NONz、三島ノエらが奇抜でユニークなファッションで登場!DJ日本人も初出演<第45回東京渋谷コレクション>

    WWSチャンネル
  7. 『こたみのチャンネル』の MINO CHANG 初ライブで熱唱 『TGC KIDS フェス 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 【セザンヌ】正直、ちょっと感動……。垢抜けが叶う「名品コスメ」5選

    4MEEE
  9. 【かき氷食べ比べ2025】え、ガストがいつもと違う! グルメ系に生まれ変わった豪華かき氷にひとつだけ言いたいこと

    ロケットニュース24
  10. 【写真特集】山口慶太、Ivanらメンズモデルがユニークな衣装でランウェイに登場!<第45回東京渋谷コレクション>

    WWSチャンネル