Yahoo! JAPAN

平野レミさんインタビュー 食べて歌って笑って!嫌なことに時間を使っている暇はない

チイコミ!

平野レミさんインタビュー 食べて歌って笑って!嫌なことに時間を使っている暇はない

「敬老の日は早く帰(けぇ)ろう!」開口一番、得意の駄じゃれでみんなを笑顔にしてくれる。そんな平野レミさん流「生き方のレシピ」とは。

撮影/山下陽子

平野レミ
シャンソン歌手、料理愛好家。「シェフ料理」ならぬ「シュフ料理」をモットーに、テレビ・雑誌等を通じて数々のアイデア料理を発信中
オフィシャルサイト https://remy.jp/

バランスの取れた 食事が元気の秘訣

私の元気の秘けつは、やっぱり食べることね。五大栄養素(炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラル)のバランスが取れた食事を取って、あと動かないと血流が悪くなるから夕方に散歩ね。かわいいワンちゃん連れて散歩している人いっぱいいるから楽しいし、スーパーで買い物して帰って、晩ご飯作るの。効率的でしょ。

野菜はね、すごいいい子なの。前に野菜だけのレシピ本を作るために野菜料理をたくさん作って試食していた時期があったんだけど、体が軽いし心が穏やかで優しくなるの、本当なんだから! 出来合いのお惣菜ばかりだと野菜が足りないから、トマトを切って添えるとかチーズを散らすとか、ひと手間加えて食べてほしいわよね。

高齢になって量が食べられない、一人暮らしで作っても余っちゃうから「買って来た方が楽」なんて聞くけれど、バーッと作って冷凍しておけば便利だし、私のレシピ、簡単に作れておいしいものばかりだから試してみてほしいですね。

自分の体は、ちゃんと自分で守らなきゃいけない。この体は両親から授かったものだから、ちゃんと食べてちゃんと動かして大事にすること。そのためには歯が丈夫じゃないとだめね! 私は一度も虫歯になったこと一度もないのよ。両親に感謝しなくちゃね。

撮影/山下陽子

自分の心を楽しませてあげなきゃ!

それで心は自分のものだから、嫌なこと我慢したり頑張り過ぎたりせずに、好きなこと、やりたいことをやって楽しませてあげようよ。笑うことが一番、健康にいいって言うじゃない。

だから私の元気の秘けつその2は、嫌な人と付き合わないこと。他人の悪口ばかり言う人や自慢話ばかりする人と一緒にいても楽しくないじゃない。みんないつか死んじゃうんだから、一日一日大事に生きないと。嫌なことに時間を使っている暇なんてないわけ。好きな人とご飯を食べたり、楽しいことをしたりして、笑って過ごさなきゃもったいないわよね!

和田さん(※)が亡くなってもう6年たつけど、今でも「あーもっとたくさん好きだって伝えたかった! ご飯ももっともっといっぱい作ってあげたかった!」って思っちゃう。

私ね、大好きな父と母と和田さんが向こうにいるから、死ぬことは怖くない。和田さんが亡くなった時は家族だけで見送ったんだけど、全員ジーンズにスニーカーの和田さんスタイルでお別れしたの。

私の時はどうしてほしいかって? もう自分が何もできないのに箱に入れられてみんなに顔じろじろ見られてあーだこーだ言われるなんて嫌だからね、家族だけで全部終わらせてから発表してって言ってるのよ。

和田さんが父のためにデザインしてくれたカッコイイお墓があって、父も母も和田さんも入ってるから、私もそこに入る予定(笑)。骨は和田さんのと混ぜてもらうの。そうしたらもう、ずっと一緒にいられるから寂しくないわよね。

※和田誠=平野レミさんの夫でイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍。2019年死去

撮影/山下陽子

35年ぶりのシャンソンコンサート!

あと好きなことと言えば、歌ね。
12月にシャンソンコンサートがあるから、いま喉を鍛えているところ。なんたって35年ぶりのステージで、和田さんが残してくれた歌を初披露するのよ!

歌って不思議なのよ。一人で歌ってたっていいのにね、人に聴いてもらう楽しさがあって。歌いたい、聴いてほしい、歌っても楽しいし聴いても楽しい。誰かと何かを共有する時間って大切なんだなあって。

何歳になっても好きなものがあって、それを誰かと共有できるって幸せよね。みんなも好きなこと見つけて楽しんでね~!

シャンソンコンサート出演決定
12月3日(水)有楽町よみうりホールで開催の「ニッポンシャンソンフェスティバル2025」に平野レミさんが出演します。詳しくはhttps://www.bs-asahi.co.jp/event/20251203/にて

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3連休<9月13日〜15日>に北九州市内で開催されるイベント5選! ビールフェス・蚤の市・保護犬

    北九州ノコト
  2. 【1年で”この時期だけ”の鑑賞ツアー】福島潟の雁迎灯・排水機場・せんべい王国…新潟市北区の名所を巡る日帰りバス旅 9月25日開催

    にいがた経済新聞
  3. 多忙な大人女子に捧ぐ!セットが楽なボブヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  4. 【栗ご飯】炊飯器で手軽に!旬を味わう人気レシピ~簡単な皮むきの方法も~

    料理メディアNadia
  5. ASH×MindaRynの「共鳴レボリューション」が『ウルトラマンオメガ』後期EDテーマに決定

    SPICE
  6. ガソリン暫定税率棚上げで総裁選へ 青木氏「暫定税率含め色々な問題が1か月以上政治空白で進まない」

    文化放送
  7. 【お金が貯まる人の共通点】必ず支出が減る3つの方法→「一気に安くなった」「すぐ見直します」

    saita
  8. ひめチカで食べて飲んで楽しめる 「第7回 姫路フェスタバル」 姫路市

    Kiss PRESS
  9. 元恋人の話を、今の恋人にしてる人は要チェック!された側はどう思う?みんなの意見を調査。

    マイナビ学生の窓口
  10. サンマの塩焼き100円はアツすぎる!「北の家族」など対象の大衆酒場17店舗で超お得企画を開催中だよ~。《数量限定》

    東京バーゲンマニア