Yahoo! JAPAN

ルアーで狙う淡水小物釣り『チャビング』が面白い!スピナーでカワムツをキャッチ

TSURINEWS

ルアーに果敢にアタック(提供:週刊つりニュース中部版APC・松田久史)

ルアーフィッシングの対象魚がますます広がりを見せる今日このごろ。数年前から視界の片隅には入っていたものの、未経験だったジャンルがある。それが淡水小物のニュージャンル、チャビングだ。

「チャビング」に挑戦

カワムツ、シラハエ、ウグイなどの小魚を英語で「チャブ」と呼ぶことから、これらをルアーで狙う釣り方にこの名がついたらしい。ネイティブトラウトでは外道扱いの彼らだが、逆に考えるとルアーにも好反応。ということはルアーフィッシングのターゲットにもなりうるのだ。

小さな流れがポイント(提供:週刊つりニュース中部版APC・松田久史)

興味があることを知った週刊つりニュースAPCの杉山さんが声をかけてくれ、11月4日に三重県いなべ市の待ち合わせ場所に午後1時半に到着。あいさつを済ませて、最初のポイントへ向かうと1分で到着。ボサに覆われた小渓流といった雰囲気で、落ち込みや深み、チャラ瀬もある。

バイト多発に驚き

だがどこが着き場なのか分からないので杉山さんに聞くと、「どこでも出ます」とのこと。まず見本を見せてもらおうと、先にキャストしてもらうと、あっという間にカワムツをゲット。ヒットルアーは杉山さんの自作スピナーだ。「どうぞ使ってください」とヒットルアーを譲ってもらい、私もキャストしてみる。

数回投げると慣れてきて良い所へ入った。リトリーブしてくるとプンプンッとアタッってくる。数回キャストするとヒット。私のファーストカワムツをキャッチ。これがカワムツかぁ~と眺めている間に杉山さんはガンガンキャッチしている。しかし、シーズン終盤だけあってこれでも渋いらしい。

チャビングは面白い(提供:週刊つりニュース中部版APC・松田久史)

魚がいればバイトは出るものの、なかなかフッキングしないのが難点らしく、杉山さんもいろいろ試しているものの答えは出ていないとのこと。

言われた通りいろんな所に投げてみると、やや水深があるポイントは魚影が濃い。多少流れが速くても魚は着いている。全く姿が見えないチャラ瀬以外は、どこもポイントになるようだ。しかしそのチャラ瀬にも時折魚体が見え隠れする。要はどこに投げても可能性はあるということだ。

難しいが面白い

個人的においしそうに感じる深みやエン堤下の落ち込みなどにキャスト。リトリーブしてくるとガンガンアタってくる。しかしなかなか掛からない。これだけバイトがあると、簡単に掛かるとすぐに飽きてしまうのだろうが、なかなか乗らないことでムキになり面白さが倍増。レンジを変えてみたり、アクションをつけたりストップ&ゴーなどを試してみる。

モクズガニも登場(提供:週刊つりニュース中部版APC・松田久史)

結果、何をしてもアタってくるので、答えが出ない。とあるポイントではボトムリトリーブでモクズガニが連続ヒット。結局、ポイントを案内してもらいながら夕方まで釣り、それなりの数のカワムツをキャッチ。残念ながら他の魚の顔を見ることはできなかったが、また来年の楽しみとしたい。

<週刊つりニュース中部版APC・松田久史/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年12月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船釣り釣果速報】壱岐周辺のタイ釣りで好ゲスト含みマダイ連発!(長崎・佐賀)

    TSURINEWS
  2. 『ヘアレスキャット』と呼ばれる猫種5選とそれぞれの特徴 一緒に暮らすときに気をつけるべきポイントも

    ねこちゃんホンポ
  3. クリスマスムード♡に染まった夜の神戸ハーバーランドを歩いてきた 神戸市

    Kiss PRESS
  4. NEC、防衛装備庁と「水上ドローン用対潜ソナーの研究」を契約

    DRONE
  5. 【100均】人気のキッチンワゴンがついに登場!Can Do(キャンドゥ)「マルチキャスターワゴン」の実力を検証してみた

    特選街web
  6. ゴルフで福島を盛り上げ、福島でゴルフを盛り上げる|ダンロップがつくる世界への道筋

    Sports for Social
  7. FM802料理部RADIO CRAZY編が決定、アジカン伊地知潔考案、フジファブリック金澤ダイスケ考案のレシピを基にした料理を振る舞う

    SPICE
  8. 2025年に創立40周年! 刻印付の「クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン 2024」発売

    ワインバザールニュース
  9. 坂上忍、妻がまとめ買いしていたもの「夕方が狙い目なのよね」

    Ameba News
  10. 巨人移籍のソフトバンク・甲斐拓也が惜別のコメント「新たな経験をすることで野球選手としての自分をもっと高めたい」

    SPAIA