Yahoo! JAPAN

冬の海上釣り堀で青物&マダイを攻略する方法 より多くの種類のエサを用意しよう

TSURINEWS

海上釣り堀(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

誰でも簡単に高級魚に出会えるのが魅力の海上釣り堀。足場が良く誰でも楽しめ、釣り物が少なくなる冬のシーズンであっても安定した釣果が期待できる。しかし、海上釣り堀といえども、水温が下がってくる冬場は、「いつでも誰でも爆釣!」というわけにはいかない。そこで今回は12月1日に三重県・南伊勢町迫間浦の海上釣り堀・和光へ釣行した際の様子と併せて、冬の海上釣り堀攻略のポイントを紹介する。

海上釣り堀・和光へ釣行

海上釣り堀・和光へ釣行したのは12月1日。釣行日の状況としては、前週に急に気温が大きく下がった影響で水温が下がり、それまで好調だった釣果もやや落ちてしまった状況だった。難しい状況となることを覚悟して渡船に乗り込んだ。

和光のイケスは湾奥で風や波の影響を受けにくい(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

チャンスタイムは3回

通常の海上釣り堀では朝一、青物放流後、マダイ放流後が爆釣タイムとなる。まず爆釣タイムである朝一からの好反応を期待したが、当日は水温低下の影響か、釣り開始直後はアタリが少ない状況が続く。

朝一は魚がどこにいるか分からないため、魚の居場所を探してエサをローテーションしつつ、エサを投入する場所を変えながら狙うといい。当日はイケス中央付近で初アタリが出た。低活性の影響かなかなかエサを食い込まなかったが、しっかり穂先が押さえ込まれたのを見極めてアワセを入れると、無事に1匹目のマダイをゲットできた。

和光のマダイはサイズが良く、比較的取り込みが容易なマダイとはいえども油断はできない。無理なやり取りはハリス切れにつながるため、ここは慎重にやり取りをして無事にきれいなマダイを取り込んだ。

そうこうしているうちに1回目の放流時間となった。和光では1回目が青物とマダイの放流となり、2回目はマダイ中心の放流となる。放流時は放流された魚はもちろん、イケス内にいる魚も活性が上がることが多く、釣果を上げるための最大のチャンスとなる。

和光のマダイはサイズが良い(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

放流タイム逃さず青物連打

まずは青物を狙ってウグイのエサを投入し、様子を見ることにした。しばらくすると、狙い通り大きく穂先が引き込まれて青物がヒット。青物狙いの場合、十分な強度がある仕掛けを使用しているので普段はすぐに勝負がつくが、ヒットしたこの魚は強い引き込みでなかなか姿を見せてくれない。

しばらくのやり取りで徐々に浮いてきたのは、和光名物の6kg超のジャンボカンパチだった。すぐに次の1匹を狙って再びウグイを投入する。

ジャンボカンパチ6kgオーバー(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

青物は1匹ヒットするとイケス全体の活性が上がり、次々とヒットする場合がある。ヒットした青物の後ろを、他の青物が追尾しているような場合は連続ヒットのチャンスだ。自分の仕掛けに反応がなくても、イケス内の誰かに青物がヒットしている場合は、諦めずにしばらく様子を見た方がいいだろう。

エサの生きウグイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

ウグイを投入してしばらくすると、穂先にアタリらしき反応が出た。先ほどのカンパチとは異なり一気に引き込んでいかないので少し穂先を持ち上げてみると、穂先が入り2匹目の青物がヒット。丸々と太ったワラサをゲットした。

さらに、ここからは同時に放流されたマダイの反応が増えてきた。同行のメンバーにも次々とアタリが出る。しかしアタリがあっても食い込みが浅く、バラシや空振りが連発してイケス全体でなかなか数を伸ばすことができない。

放流のタイミングでワラサも連続ヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

アタリの幅を見極めよう

水温が高い時期は、ウキや穂先を一気に引き込むような大きなアタリが出ることが多いが、水温が低い時期はそんなアタリはなかなか出ない。ウキや穂先がフワフワと動いている間は、エサが魚の口にしっかり入っていないことが多く、ハリ掛かりしないことが多い。

逆にアタリの出る「幅」が小さくても、穂先が押さえ込まれて戻ってこない場合は、十分にハリ掛かりする可能性が高い。慌てずにしっかりと見極めて、アワセを入れるようにしよう。

また、水温が高い時期は狙いのタナを直撃できるウキ釣りが優位な場合が多いが、冬場は押さえ込むアタリが取りやすいため、ウキを使わず穂先の軟らかいロッドでのミャク釣りで狙う方がアタリは取りやすい。普段ウキ釣りで狙っている人は、アワセのタイミングなどに若干慣れが必要であるものの、釣りの幅が広がるためぜひチャレンジしてほしい。

手前のソリッド穂先のロッドがアタリを取りやすい(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

青物とマダイが上がったところで、2回目の放流となる。2回目はマダイ中心の放流となり、多くのマダイが放流された。すると、放流後は和光の大量放流の効果もあってか、先ほどまでの低活性を忘れるほどの好反応となり、次々とマダイがヒットした。

当日のタックル&仕掛け図(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

冬はこまめに仕掛けを打ち返そう

しかし、この爆釣タイムも長くは続かず、しばらくすると反応がなくなってしまった。そこでここからは仕掛けを細く、軽くして狙うことにした。ハリスを2号に落としてオモリを軽くし、ゆっくりとエサを落とし込んでいく。すると着底直前でコツッと小さいが明確なアタリ。ちょっと待ってみると少し穂先を押さえ込んだため、すかさずアワセを入れてマダイを追加した。

冬のマダイは1カ所に固まることが多い。固まるといっても1カ所でじっとしているというよりは、定期的に回遊してくるポイントができやすいというイメージだ。1匹釣れた場所は、再び魚が回遊してくる可能性が高いため、しばらく集中して狙ってみたい。

また、冬のマダイはイケス内を積極的に回遊してエサを探し回っていることは少なく、目の前に落ちてくるエサに反応していることが多いため、仕掛けを投入したまま放置するのではなく、頻繁に打ち返しを行った方がいい。できればエサも頻繁に交換した方が好釣果につながることから実践してほしい。

コーナーで粘ってマダイ連チャン(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

その後、マダイの反応が多く出る釣り座右側の角周辺を重点的に狙い、数匹のマダイを釣り上げたところで、シマアジが数匹浮いてきた。シマアジが回遊してくると思われるタナにエサを落とし込み、うまくシマアジに口を使わせてヒットさせることに成功した。

丁寧に狙ってシマアジゲット(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

より多くの種類のエサを用意しよう

シマアジの姿が見えなくなったので、その後は再びマダイ狙いに変更。エサをローテーションすることで、順調にマダイを追加できた。

海上釣り堀では、より多くの種類のエサを準備した方が好釣果につながることが多い。当日もエサをローテーションするとアタリが出ることが多かった。同じ場所に同じエサを投入していても反応する魚が少ないが、エサをローテーションすることにより、今まで口を使わなかった魚がヒットする場合がよくある。

マダイ狙いでは定番のダンゴエサに加えて、シラサエビ、虫エサ(アオイソメ)などを、青物狙いであれば生きアジ、ウグイ、冷凍カツオ、冷凍イワシ、キビナゴなどを好みに応じて準備しておくといいだろう。

シラサエビなども有効(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

エサの種類を減らしてしまうと、魚に出会える確率も比例するように下がってしまうことがあるので、エサの準備はしっかりと行って釣行するのをお勧めする。その後も、エサをローテーションしつつ、丁寧にマダイを狙って終盤まで着々と数を伸ばすことに成功し、終了の時間を迎えた。

ダンゴエサ各種、ササミもマダイやシマアジに有効だ(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

当日はジャンボカンパチ1匹、ワラサ1匹、シマアジ1匹、マダイ8匹の11匹の釣果となった。急な冷え込みによるやや難しいコンディションのなかでだったが、魚は必ずいる海上釣り堀。いつもよりちょっと工夫して好釣果を上げることができた。

これから寒い時期となり釣り物が少なくなるが、海上釣り堀であれば好釣果も十分期待できる。冬は釣れる魚も脂が乗ってとてもおいしい季節なので、釣りの楽しみに加えて帰ってからの楽しみも一層大きくなると思う。

また冬の海上釣り堀で好釣果を上げるには、釣るための工夫に加えて、放流量が多い釣り堀に釣行するのも好釣果への近道となる。私がよく釣行する和光はジャンボカンパチに加えてワラサ、ヒラメ、シマアジと連日大放流中であり、オススメの釣り堀のひとつだ。

ビギナーや親子での釣行であっても、好釣果が期待でき、一日を存分に楽しめる海上釣り堀。皆さんもおいしい高級魚を狙ってチャレンジしてみてはいかがだろうか。

寒い冬でも少しの工夫で好釣果が期待できる(提供:週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸)

<週刊つりニュース中部版APC・桑原一幸/TSURINEWS編>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【自腹買い】高級ヘアケア「ハホニコ」の福袋がめっちゃお得! 本気で髪が変わるのでおすすめだぞ

    ロケットニュース24
  2. 公益通報者や内部告発者が悪者にされてしまう文化を変えていかないとマズイ?「公益通報できないと人事権を握られた人が何か不正を告発する手段がなくなっちゃう」

    文化放送
  3. 「日本一行くのが困難」と言われる道の駅に行ってみた! 世界遺産の中にある『道の駅とくのしま』

    ロケットニュース24
  4. エンジェルナンバー最強の数字まとめ!金運と恋愛運が上がるのはいくつ?

    特選街web
  5. 高級冷凍食品ピカールの福袋を開封したら嬉しすぎるものが入ってた! 持っておいて損なしのアレが大復活!!

    ロケットニュース24
  6. 声優・内田真礼、約6年に渡り撮影してきた珠玉のグラビアを収録! 初の公式FCビジュアルブック発売決定

    Pop’n’Roll
  7. ≠ME、TVアニメ『甘神さんちの縁結び』2ndクールED決定!「私たちの楽曲で、さらに作品に彩りを添えられたら嬉しい」

    Pop’n’Roll
  8. 初めて「ケンタお重」を買ってみたら驚愕の事実に気付いた / この情勢でマジか…!?

    ロケットニュース24
  9. 記事で振り返る2024年【7月・8月】

    赤穂民報
  10. 野島樺乃[ライブレポート]強い想いを込めた歌声を響かせて、多幸感ある空間を作り上げたワンマンライブ

    Pop’n’Roll