Yahoo! JAPAN

植物由来の毒に多い“アルカロイド”とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】

ラブすぽ

植物由来の毒に多い“アルカロイド”とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】

植物由来の毒に多い“アルカロイド”とは?

植物毒の多くはアルカロイドという化合物群に属しています。アルカロイドとは一般に、塩基性を示す有機化合物で、さまざまな種類があります。その数は3万種以上にものぼり、タバコに含まれるニコチンや、コーヒーに含まれるカフェインなどもアルカロイドの一種です。

すべてのアルカロイドが毒というわけではありませんが、生命活動に影響する生物活性という働きを持つものが多いことから、人体にとって有毒なものも多くあります。

一方、私たちは何気なく、アルカロイドを日常的に摂取しています。たとえば、お茶にはカフェイン、テオブロミン、テオフィリンというアルカロイドが含まれています。唐辛子に含まれるカプサイシンもアルカロイドです。みそ汁の出だ汁しとして定番のかつお節にも、イノシン酸というアルカロイドが含まれています。

さらには、人間の体内に存在するアドレナリンやアセチルコリン、セロトニンといった神経伝達物質もアルカロイド類の化合物です。アルカロイドは、私たちの生活とは切っても切り離せない存在なのです。

ときには、誤って有毒なアルカロイドを摂取してしまうことも考えられます。食べるものや触れるものには、つね日ごろから気を配り、知識を持っておくことが大切です。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話』監修:船山 信次

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 米麹甘酒ソフトや米粉パンも!滋賀で体にやさしいお米スイーツカフェ誕生

    PrettyOnline
  2. シンプルなのにクセになる!名物コッペパンサンド【まるき製パン所】(京都府・京都市)

    パンめぐ
  3. 新衣装のスヌーピーがグリーティングに登場 USJ「スヌーピー・スタジオ」リニューアル

    あとなびマガジン
  4. 【防災アプリにも!】新潟の"NEW"がひと目で分かるアプリ「にいがたナビ」使い方

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 【東京ディズニーシー】お土産におすすめ!最新「文具系グッズ」が凝ったデザインでいい感じだよ~♪

    ウレぴあ総研
  6. Bialystocks、OKAMOTO’S、w.o.d.らFM802が「今見てほしい、注目のアーティスト」が集結した『FM802 Rockin’Radio!』

    SPICE
  7. 望月淳原作のダークファンタジー漫画『PandoraHearts』がミュージカル化 脚本・演出は山崎彬

    SPICE
  8. MAN WITH A MISSION、15周年記念公演のライブ映像全曲ダイジェストを公開 一夜限りの映画館上映ではレプリカパスステッカーのプレゼントも

    SPICE
  9. 梶浦由記、全国ツアー開始と同時にFictionJunctionの新曲「black rose」配信リリース決定

    SPICE
  10. 閉園中の「今宿野外活動センター」にバスで行く理由【福岡市西区】

    フクリパ