Yahoo! JAPAN

菌が繁殖しているかも。「まな板」の意外と知らない“ただしい除菌方法”

saita

菌が繁殖しているかも。「まな板」の意外と知らない“ただしい除菌方法”

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。食べ物を扱うキッチン用具は、できるだけ清潔に保ちたいもの。特にまな板は、使うたびにしっかり洗っていても菌が繁殖する場合があります。ここでは、意外と知らない「まな板のただしい除菌方法」をご紹介します。

傷から菌が繁殖しやすい

まな板は、都度しっかり洗っていても定期的な除菌をおすすめします。
その理由は、まな板に傷がつきやすいから。まな板の表面には、包丁によってついた傷がたくさんあります。その傷に溜まった汚れは、さっと洗うだけでは落ちません。そのまま使い続けると、カビや菌が繁殖して頑固な黒ずみ汚れに変化します。
きれいな状態を保つためにも、こまめな除菌は欠かせません。

まな板のただしい除菌方法

手順1.食器用洗剤で汚れを落とします

まな板を食器用洗剤で洗い、表面の汚れを落とします。

手順2.キッチン泡ハイターをまんべんなくスプレーします

手順3.キッチンペーパーをのせます

キッチンペーパーを使うと、ハイターがまな板全体に広がり、傷に入り込んだ汚れまでしっかり届きます。

手順4.裏面も同じ手順で除菌します。

手順5.2分放置したら、水でしっかり流して終了!

キッチン泡ハイターを流した後は、水切りカゴや風通しのよい場所においてしっかりと乾燥させましょう。

まな板の材質によってはハイター除菌できない

今回はキッチン泡ハイターを使用した除菌方法をご紹介しました。花王のキッチン泡ハイターは木製品の除菌も可能ですが、「木製品は変色することがあるので目立たない場所で確認してから使う」と注意書きがあります。
木製のまな板は成分がしみ込む恐れがありますので、リスクを取りたくない方はキッチン泡ハイターを使わず、まな板をふきんで覆い、その上から除菌漂白剤をかける方法もあります。この方法の場合は、30分程放置してからよく洗い流しましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニアの節約ママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【チャーハンまとめ・ラーメン店編】「おとも」じゃなく主役!目当てに行きたい、新潟県内ラーメン店のチャーハン4選

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. シャチカレーには伊勢海老&バターチキンの2種ルー 鴨シーに夏メニューが登場

    あとなびマガジン
  3. 【安田記念】東大HCは東京マイルで好成績のセリフォス本命 京大競馬研は香港勢に重い印を打つ(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  4. 【学校行きたくない!】ついに来た!この状況どう突破すればいい⁉/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  5. 約10年にわたり迷惑行為を続けた81歳男、逮捕されるも釈放後に死亡(米)

    Techinsight
  6. 【フォト】ジュビロ磐田が3試合ぶり黒星、広島の新スタジアムで0-2<J1第17節>

    アットエス
  7. 恐ろしく便利だよ……。【ダイソー】見つけたら即カゴに入れたい神グッズ5選

    4MEEE
  8. 福原遥、公式YouTubeチャンネルをリニューアル! 初回はプライベート感満載のロンドン旅行をお届け

    Pop’n’Roll
  9. 可動棚をDIY!初心者でもつくりやすい方法や失敗例・注意点も解説

    リブタイムズ
  10. 住みたい都道府県ランキング|住み心地に関するランキングもご紹介

    リブタイムズ