Yahoo! JAPAN

【話題】Amazonで995円で買った「反射バンド」があれば夜散歩も安心!「気づかなかったとは言わせないシリーズ」の大ヒットアイテム

ロケットニュース24

最近 “夜散歩” にハマっていて、仕事後に近所を歩くようにしている。日中の仕事でたまった疲れも夜の静かな空気の中でリセットできるから、ゆっくりとオンオフの切り替えができるのだ。なんなら歩けば歩くほど穏やかな気持ちになれる気がする。

ただ、私の住んでいる地域は街灯がほとんどないので、黒っぽい服を着ていると夜の暗闇と同化してしまって危険。リラックスモード全開の散歩中に車が突っ込んできたら笑えないので、Amazonでメチャメチャ売れている「995円の反射バンド」を買ってみた。

・大人気の反射バンド

Amazonで買ったのは「TERUI Lights(テルイライツ)」なる夜間LED安全グッズ専門店が販売しているアームバンド。

いわゆる腕に巻くタイプの反射バンドで、LEDライトと反射板のダブル効果で輝きが2倍らしい。「気づかなかったとは言わせないシリーズ」の大人気商品だそうだ……1度聞いたら忘れられないシリーズ名である。

・ランニングや犬の散歩に

先に述べたようにAmazonで売れまくっていて3000件以上のレビューが集まり評価は4.0と上々。夜道の散歩・ランニング・サイクリングなどの必需品とのこと。カラーは今回購入したイエロー以外に、グリーン・ピンク・オレンジ・ブルーもある。

もっと言うと「腕に巻きつけるタイプ」以外に、キーホルダーやランニングポーチ型、ドッグリードなど様々な種類があるそうだ。暗い道路でドライバーに自分の存在を早く気づいてもらうのは事故対策として超重要なこと……もう気づかなかったとは言わせないぞ

・電池交換が簡単

夜道で使う前に使い方を確認しておく。バッテリー交換は工具なしで簡単。

ジッパー部分を開けてヒモを引っ張ったら内側のバッテリーが出てくる仕組み。電池が切れたらコイン型リチウム電池「CR2032」を交換すればOK。

・点灯モード

バッテリーを元に戻して、今度は点灯モードを確認する。バッテリー上部を押すと……

点灯。

早い点滅。

遅い点滅。

──以上、点灯モードは3段階である。それではさっそく腕に巻いて散歩に出かけたい。

・夜道を照らす

マジックテープ式。まずバンドが曲がりにくく片手で巻くのがちょっと大変だったが、これは慣れるものなのだろうか。ともあれ、無事に装着完了。スイッチを押して点灯モード……やはり夜道の方が分かりやすい。バッチリ目立っている。輝いている。

ほとんど街灯のない夜道もこれで安心。

明るい色の服装や反射材を身につけるとドライバーから見えやすいとは言われているが、本当に見えているのか少し不安だったりする。しかし、このくらいビカビカ光っていれば安心できるだろう。

まるで蛍になった気分だ。少し前に話題になったワークマンの「凄まじく光るジャケット」もハンパなかったが、このバンドは1年中使用できる点もポイントである。

というわけで、夜のウォーキングやランニング等を安全に楽しみたい方はチェックすべし。1000円で安心できるのでコスパは高いと思う。それではまた!

参考リンク:Amazon「TERUI Lights 反射バンド」
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「7万円台で夢のマイボートライフが現実に!」 格安分割式ボート『Kotobo』とは?

    TSURINEWS
  2. 首里城正殿の完成は2026年秋。宮大工の総棟梁が工事開始からの2年半を振り返る

    OKITIVE
  3. 清野菜名が最高にハマり役だった作品ランキング!「キングダム」「119エマージェンシーコール」「今日から俺は!!」、1位は…

    gooランキング
  4. パンダドラゴン、5人体制初のライブをパシフィコ横浜にて開催 移籍第一弾シングルから「マジ☆まじない」を先行配信リリース

    SPICE
  5. 【デニムパンツ】こんな着方があったんだ……。センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  6. しまむら「軽くて柔らかい」「着こなしの幅が広がる」超使える!話題の春アウター4選

    たまひよONLINE
  7. お祝い事やおもてなしにおススメしたい寿司のテイクアウト専門店。職人が握るお寿司をリーズナブルに味わえる!|鳥取県倉吉市

    na-na
  8. 2打席連続適時打で今季初の3安打猛打賞!森下翔太/前川右京に割って入る存在へ打撃復調アピールした阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 志摩沖トンジギ釣行でビンナガ2匹!【三重】手巻き&電動リールの分業でヒットレンジを攻略

    TSURINEWS
  10. ついにベール脱ぐ日本ハムの「火球男」古林睿煬、母国・台湾からも熱視線の初登板

    SPAIA