Yahoo! JAPAN

後ろ姿が老けて見えると思ったらやって。3分でできる「猫背」改善ストレッチ

4MEEE

後ろ姿が老けて見えると思ったらやって。3分でできる「猫背」改善ストレッチ

なんだか猫背のせいで後ろ姿が老けて見えるかも……。 そんな方におすすめの、継続しやすい簡単ストレッチをご紹介します♪

【画像】写真でチェック!

猫背解消におすすめな「キャットストレッチ」

「キャットストレッチ」は背骨を大きく動かすことで背中の筋肉をほぐし、正しい姿勢に導くストレッチです。
呼吸と合わせてゆっくりと行うことで、体と心のリフレッシュにもなります。

わずか3分で気軽にできるので、ぜひやってみてください♪

ステップ①

マットの上で両手を前につき、四つん這いになります。
このときに、肩の真下に手首、脚の付け根の真下に膝がくるよう調整しましょう。

ステップ②

息を吐きながら背中を猫のように丸めます。
腰、背中、首の順番でゆっくり動かしましょう。

ステップ③

息を吸いながら背中を反らせます。
呼吸に合わせながら5〜10回ほど繰り返しましょう。

ポイント

・腕と太ももは床と垂直にする
・深呼吸と共にゆっくり動く
・肩や首の力を抜く
・余裕があれば手でマットを押し、背中をさらに丸める

期待できる効果

・背骨周りの柔軟性アップ
・姿勢が整いやすい
・深い呼吸によりリラックス効果
・骨盤の歪みの改善

「キャットストレッチ」は、シンプルながらも背中全体にしっかりアプローチできるストレッチです。
朝起きたときや夜寝る前など、時間を問わずいつでもおすすめなので、継続しやすいのがポイント。

毎日3分のストレッチで無理なく猫背を改善していきましょう♡

ライター◆AYA

大手ホットヨガスタジオで6年間インストラクターとして従事。
RYT200(全米ヨガアライアンス)を取得し、2024年以降フリーランスとして活動を開始。
オンラインでのレッスンや、webライターとしてフィットネス記事を中心に執筆。
ヨガで考え方が変わり生きやすくなった経験から、日々頑張る全ての人にヨガの良さをわかりやすく伝えることを目指している。

監修◆原田ゆうか

理学療法士免許取得後、総合病院や整形外科クリニックでリハビリ業務に携わる。2023年よりWebライターとしても活動をスタート。医療・健康・介護・美容分野の記事執筆を中心に活動中。
記事を読んだ方が、からだに関する情報を正しく理解し、明日からの行動を変える後押しができるような文章を心がけています♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. これであなたも目利き! アメリカ発4大アウトドアブランドの年代別タグの見分け方を伝授

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 日本各地に生息する<フノリ>の多種多様な利用方法 糊料にもなる海苔?

    サカナト
  3. 定食や丼・カレーが揃う「丸孝食堂」移転オープン ランチに嬉しいお弁当のテイクアウトも【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 【MBTI】ロマンチストなMBTIランキング

    charmmy
  5. 「そろそろ中年だし、ワインでもやってみようか」に対してお答えします。

    Books&Apps
  6. 朝摘みいちごとスイーツ大集合!神戸フルーツフラワーパークで「いちごサーカス」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. LUSHから「サクラコレクション」全5種が登場♡シャワージェルやスクラブで春を先取りして。

    東京バーゲンマニア
  8. ぬいぐるみをまとめておいたら、『2匹の赤ちゃん猫』が……とんでもなく『破壊力高すぎる光景』が13万再生「反則級にかわいい」「優勝」の声

    ねこちゃんホンポ
  9. 【GUパンツ】持ってる人、見逃し注意……!垢抜ける真冬コーデ5選

    4MEEE
  10. 「廊下の収納」ってうまく使えてる!?簡単!すぐにマネできる収納術 #整理収納アドバイザー

    4yuuu