Yahoo! JAPAN

『サンダーボルツ*』は「A24作品っぽい」とフローレンス・ピュー、監督・脚本は「BEEF/ビーフ」コンビ

THE

映画『サンダーボルツ*』は、(MCU)でもっともA24作品に近い? エレーナ役のフローレンス・ピューが、英Empireにて示唆した。

『ミッドサマー』(2019)でA24製作・配給作品の経験をもつピューは、MCUの“悪党”たちが集まる本作を「マーベルのスーパーヒーローたちによる、かなりカッコいい、インディーズ風の、A24っぽい雰囲気の暗殺者映画」と表現した。その詳細は謎に包まれているが、キーパーソンは監督のジェイク・シュライアー。代表作のシリーズ「BEEF/ビーフ」(2023-)は、ほかでもないA24作品。シュライアー自身はこう語っている。

「(『サンダーボルツ*』には)『BEEF/ビーフ』のようなトーンがある程度含まれていて、それが新鮮に感じられるところです。僕たちが作品にもたらしたエモーショナルな暗さは、心に響くものでありつつ、コメディを台無しにするものではありません。」

© 2024 MARVEL.

© 2024 MARVEL.

脚本に参加したイ・ソンジンも、シュライアーと同じく「BEEF/ビーフ」から続投したクリエイター。もともとシュライアー監督は、本作に就任した際にマーベル・スタジオから「新しいものを作ってほしい」との指令を受けていたそう。ある意味どんなスーパーヒーローでも頭を抱えそうな課題に持ち前のインディペンデント精神で挑んだとくれば、それ自体がなんだか『サンダーボルツ*』の本編に重なりそうだ。

ちなみに『サンダーボルツ*』は、すでにさまざまな映画でたとえられている稀有な作品である。バッキー・バーンズ役のセバスチャン・スタンは(1975)と(1985)を引き合いに出し、シュライアー監督は(2010)を参照したと語っているのだ。

そこにきて、ピューが言及したのはA24作品である。もちろんどれもイメージやタイプが大きく異なるから、一言で表現しづらい映画になっていることがひしひしと伝わってくるではないか(そもそも「A24っぽい」の真意とは?)。一刻も早い全容の解明が待たれる。

映画『サンダーボルツ*』は2025年5月2日、日米同時公開。悪党たちの“祝祭がはじまる”?

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【菊池市】ぎゃあぁ、顔がぁぁ!山の中でびっくりどっきーんな出会いに心拍数があがる!

    肥後ジャーナル
  2. 難読名字「唄」=大阪府に約320人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  3. 【2025年最新】北海道で開催される「花火大会」13選

    北海道Likers
  4. 愛猫の意外な遊び心、おもちゃよりも飼い主の髪の毛が大好き!【猫マンガ】もふもふスコたん

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  5. ガストなど人気ファミレスで「限定トミカ&シナモロール」登場!夏休みだけのカプセルトイだよ♪

    ウレぴあ総研
  6. 【京都土産】地元で愛される『七味唐がらし』はパンにも!清水寺参道の老舗「七味家本舗」

    キョウトピ
  7. 40代50代も注目!もう老け見えしない!【Honeys】7月の「ブラウス」5選

    4yuuu
  8. アスレチック・BBQ・温泉……!1日中楽しめる「複合リゾート施設」をレビュー

    4yuuu
  9. 【ディズニー夏グッズ】Mrs. GREEN APPLEコラボグッズが良デザイン多数!夏に絶対ほしいおすすめグッズ

    ウレぴあ総研
  10. 「男梅」5種食べ比べや「男梅サワー」の無料サンプリングも!全国7都市で「男梅全国布教行脚」を実施《7月19日から》

    東京バーゲンマニア