Yahoo! JAPAN

<失敗しない旅行>ホテル?朝食?観光?みんなが家族旅行で重要視することを教えて

ママスタセレクト

家族みんなで国内や海外など、いろいろなところへ旅行に行こうと考えているママも多いのではないでしょうか。そうしたなか、ママスタコミュニティには「旅行で重視することって何ですか?」というタイトルで、旅行に関する質問がありました。

『観光名所がたくさんあるか、ホテルステイ重視か、食事か、アクセスか、費用か。みんな何を重視していますか? うちはホテルは安くて寝るだけでもOKで、なんなら素泊まりでコンビニ朝ごはんでもいいけど、日中たくさんアクティビティしてお金をかけます』

投稿者さんはホテルは格安でも構わず、朝食も特にこだわりがないそうです。その分日中の観光やアクティビティなどにお金をかけて、思い出を作ることを大事にしていると綴っていました。そこでママたちに「旅行で重視していること」について聞いていました。

やっぱりホテルや旅館!ホテルが残念だと旅行全体の満足度が下がる

『温泉が好きだから、旅館選びは重要だと思っている』

『ホテルかなあ。残念な気持ちになりたくない』

『あまり安い宿は嫌。食事が美味しくて、部屋が綺麗でサービスがよいところがいい』

『ホテル重視。リゾートならホテルがダメだとすべて台無しになっちゃう』

まずは「宿泊場所や宿泊施設にこだわる」というママからの意見を紹介します。ホテルや旅館は、やはり旅行における大事な要素だと考えているママは多いようです。費用を抑えようと思って格安のホテルに宿泊したところ、残念な思い出となったり、朝食があまり美味しくなかったりと、全体の満足度に大きく繋がってしまったという体験談もありました。ただ寝泊りするだけの場所としてではなく、家族でのんびりリラックスできて贅沢な気分を味わえるとなると、ホテルや旅館を妥協したくないと考える人が多いのも当然かもしれませんね。

旅行の目的や一緒に行く人によって、重視することが変わるかも

『観光名所重視のときもあるし、ホテルステイ重視のときもあるし、快適な移動手段重視のときもあるし、食事、アクセス、費用重視のときもある。行く時期、行く場所、自分のスケジュールなど、その都度変わってくるよ。予算に限りがある庶民だから、東京から伊豆に行くのとイギリスに行くのとでは重視することが変わる』

『バランスかな? 費用3割、観光やアクティビティ3割、ホテル2割、食事1割、その他その場所による要素1割。テーマパークとか目的地が決まっているときはホテル重視になる』

『その時々の旅行の目的で違うな。リゾートや温泉に行くなら宿でまったり過ごすし、「観光行くぞー」というときは、素泊まりでもいいからアクティビティでいろいろやる』

また「ケースバイケースで重視することが変わる」というママも少なくありませんでした。行く場所によって「ここだけは絶対に外せない!」と、目的の観光やアクティビティをメインに旅行計画を立てることもあれば、ちょこっと遊びに行く程度の旅行であれば、アクセスと費用を重視することもあるようです。また子どもも一緒に行く家族旅行であれば、綺麗で新しいホテルがいいけれども、夫婦だけの旅行なら古い旅館でも十分という意見もありました。その旅行の目的や一緒に行く人によって、食事や観光、費用、全体のバランスなど、重視することが変わってくるのかもしれませんね。

何も妥協したくない!たまに行く旅行だからお金をかける!

『ホテルは広さとバストイレ別、アクセス、朝食が美味しそうかを重視。格安ホテルに泊まるくらいなら行かない。日中の観光場所は余裕を持ってゆるやかにしている。旅行全体で節約できることはないと思う。まあセレブからしたら安いんだろうけどね』

『費用重視かな。お金がないと何もできないから』

『観光、食事、ホテル、全部重視。観光はそれぞれの行きたいところを全部入れる。現地のものをたくさん食べる。ホテルは朝食の美味しいところを選ぶ。お土産も我慢しない。「次の観光地でもあるよね」と思って食べられなかったり、買えなかったりしたことがあるから』

『妥協しないことを重視する。ホテルは3つ星以下は泊まらない』

今回の投稿で最も多かったのは「何も妥協したくない!」「ホテル、食事、観光、全部重視するよ」という意見でした。せっかく旅行に行くのだから、何かを我慢したり、自分たちの希望しないものを選んだりしたくないと考えるママたちは多いようです。「旅行に行くために普段節約して頑張っているから、旅行ではパーッと使っていいと思っている」という意見もあり、ケチケチするのではなく、ある程度余裕のある予算で旅行を楽しみたいという考えには納得ですよね。そのほうが家族みんなの思い出にも残りますし、満足度も高いでしょう。また「ここでご飯を食べたいけど、時間がないから次の観光地で食べよう」「またどこかでお土産を買えるから、ここで買わなくていいよね」と時間やお金をケチったことで、結局食事やお土産購入ができなかった経験があるママも。やりたいことや行きたいところをしっかりスケジュールに組み込み、時間にもお金にも余裕のある状況を作ることが、楽しい旅行において重要だと学んだそうです。

さてみなさんは、次の旅行で何を重視しますか?

楽天で購入

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市敷戸の「しゃぶしゃぶ特急」が閉店し、『すしめいじん』になるみたい

    LOG OITA
  2. 「伊藤さんの声だと全部可愛いんです」──“はーさん”の鋭いツッコミに「もっと言ってください」とお願いしたくなる!? アニメ『笑顔のたえない職場です。』間 瑞希役・伊藤美来さん×原作・くずしろさん対談インタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. 予約スタート!阪急うめだに有名パティスリーの豪華クリスマスケーキが大集合

    PrettyOnline
  4. プロライダーも顔負け?転びそうで転ばない、華麗なコーナリング技術を見せたワンコ

    おたくま経済新聞
  5. ロイヤル・カリビアン地中海を巡る新クルーズ「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」7月就航

    あとなびマガジン
  6. ユニバーサル・スタジオ・シンガポールで『ウィキッド 永遠の約束』プレミア開催 シンシア&アリアナらが登場

    あとなびマガジン
  7. 小学1年生の意外すぎる〝万博感想文〟に2.6万人ほっこり 「これこそが子ども」「100点」

    Jタウンネット
  8. 【累計100万個突破】新潟発の幼児向けおやつ「やちゃいチップス」に新味投入 まつや 10月14日から

    にいがた経済新聞
  9. 【京都隠れ家カフェ】伏見の琵琶湖疎水沿いにたたずむ!ケーキも魅力「カポティ ソスイ」

    キョウトピ
  10. 伊万里牛!伊万里梨!伊万里の大人気道の駅「伊万里ふるさと村」で10/18・19『秋の収穫感謝祭』開催(佐賀・伊万里市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish