Yahoo! JAPAN

二宮和也、こころが動されるのは「嵐のメンバーとの未来の話」【Prime Video新CM・メイキング&インタビュー】

動画ニュース「フィールドキャスター」

二宮和也、こころが動されるのは「嵐のメンバーとの未来の話」【Prime Video新CM・メイキング&インタビュー】

二宮和也さん出演を務めたPrime Video新ブランドCMが公開。
『君のこころが観たいもの。』篇は、 6月11日に放映がスタートします。

今回のCMには、二宮和也さんをはじめ、松本若菜さん、山田杏奈さん、お笑いトリオ「ハナコ」の秋山寛貴さんなど、多彩なキャストが出演。
物語は、二宮さん演じる主人公の「からだが栄養で動くなら、こころはなにで動くのか」という問いかけから始まります。タクシー運転手、保育士、大学生といった登場人物たちが、それぞれの生活の中でPrime Videoを通してさまざまな感情を受け取り、「こころの栄養補給」をしていく様子が描かれます。

また、本CMのために大阪出身の3ピースロックバンド・カネヨリマサルが書き下ろした新曲『ぜんぶオーライ!』が起用され、映像に彩りを添えています。

メイキング映像には、撮影の合間に二宮さんが松本さんや秋山さんと和やかに談笑を楽しむ様子も収められており、現場の温かな雰囲気が伝わってきます。

インタビューでは、「最近こころが動いたエピソード」について、二宮さんが自身の感じた素直な思いをコメント。
「僕はグループ(嵐)でも個人でも活動していますが、グループで話している時に中長期的な計画よりは、短期的な目の前にあるものに対して『そういうことができるといいな』とか『ああいうことがあるといいね』っていう話をしているだけでも、空想の中かもしれないけど楽しめる。それがあるからこそ、個人の仕事の時に現場に来られて新しい出会いもある。例えば、今回の撮影は『8番出口』という映画を撮っているチームなので、『あ、再会だ』みたいな。現場に行くとそういうのがあるので、なんかこころが動くというか、嬉しくなる瞬間ですよね。『あ、みんなも働いているんだな』みたいな。そういうのはありましたね。」と話し、日常の中にある再会や、仲間との会話が、自身にとって大きなこころの動きにつながっていることを感じさせてくれました。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 絶頂からの大転落!「賄賂政治家」と呼ばれた田沼意次が最後に残した『後悔』とは

    草の実堂
  2. ローソン限定【BAYFLOWの新作バッグ】5ポケット&仕切り付きはやっぱり使いやすい♪

    ウレぴあ総研
  3. 【2026年卒就活生】就職人気企業ランキング 「IT・ソフトウェア業界」のトップ10は?

    J-CAST会社ウォッチ
  4. <離婚するする詐欺>「離婚したい!」と騒ぎ続けて、いつまでもしない人。どういう精神状態なの?

    ママスタセレクト
  5. 食べ終えた「シリアルの袋」が“家じゅうで活躍”する意外な使い道「確かに!」「次回はすぐ捨てない」

    saita
  6. 遊び心も満点♪【スヌーピー×和アイテム】「張り子」や食卓を彩る実用グッズもチェック!

    ウレぴあ総研
  7. 【PEANUTS】スヌーピー「最新おうちグッズ4選」が全部欲しくなるかわいさ!毎日使えて便利だよ♪

    ウレぴあ総研
  8. 祝☆連載300回~!![10年ぶりに出産しました#300]

    たまひよONLINE
  9. いつも見落としがちな「巾木」がパっと明るくなる“とろとろの掃除アイテム”「くすみが落ちてピカピカ」

    saita
  10. ポリ袋でできるよ。ぜひ試してみてほしい「キャベツ」のウマい食べ方

    4MEEE