Yahoo! JAPAN

【美食や やま信】関西の食文化を村上ならではの牛肉でアレンジ|村上市

日刊にいがたWEBタウン情報

 

やま信は、今では全国的に知られるブランド牛となった村上牛を専門に扱い、精肉と料理を提供しているお店です。

社長の遠山信也さんが関西の百貨店で出張販売を行なった際、現地の牛スジを食べる文化に着想を得て誕生したのが『村上牛すじどて煮丼』です。

遠山さんは、豚肉文化が根強かった新潟県に牛肉文化を広めた先駆者のひとり。すごい!
『牛すじどて煮丼』(1,500円)

丼の主役は村上牛の牛スジ。とはいえ、実際には赤身がたっぷりついた部位を捌いて煮込んでいるため、食べ応えも十分!
スジを食べているというよりかは、赤身を食べているような感覚でしたよ。

時間をかけて丁寧に煮込むことで、ホロホロとしたやわらかな食感とうまみが凝縮した濃厚な味わいに仕上げられています。

甘辛いどて煮はご飯との相性が抜群で、ひと口ごとに食欲が増進!

じっくりと煮込んでいる様子。めっちゃいい匂いする!

また、公式サイトで販売する『村上牛牛すじどて煮』は全国発送も可能。店頭だけでなく、自宅でも贅沢な味わいを楽しめるとこちらも好評です。

オンラインショップはこちら (http://www.bishokuya.com/)

『村上牛コロッケ』(1個350円)

定番メニューの『村上牛コロッケ』もぜひ味わってほしい逸品!
村上牛を気軽に堪能できます。
アツアツのためやけどにご注意を!

この情報は、月刊にいがた2025年10月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年10月号の詳細、購入方法はこちらから

美食や やま信

住所
村上市飯野3-2-1

電話番号
0254-52-2651

営業時間
9:00~18 :00

休み
水曜、第2・4木曜

席数
20席

駐車場
8台

リンク
http://www.bishokuya.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お箸の躾>箸の正しい持ち方やマナーは園や小学校で教えてほしい!おかしな意見ですか?

    ママスタセレクト
  2. 洞窟探検の秘訣と冒険心を紹介 「2024植村直己冒険賞 特別展」 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. 深草で広がるAIの可能性 ― 「AIでひらく、わたしサイズの社会貢献」第2回講座レポート【PR】

    デジスタイル京都
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    おたくま経済新聞
  5. みんなが知ってる名品の原点にあったのは、オーダーというパーソナルなコラボ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. フードから雑貨まで。「阪神梅田本店」の「北欧フェア」が今年もやってくる!【梅田】

    anna(アンナ)
  7. Perfumeあ~ちゃん&ちゃあぽん姉妹、地元広島で笑顔満開の公開収録!11/7からオンエア

    旅やか広島
  8. 【スプーン1杯で極トロ角煮】「安いのにウマすぎ」「ご飯200杯イケる」絶品おかず

    BuzzFeed Japan
  9. 【鶏むねこのために買った】もう揚げなくていい!「5倍量作っても足らない」混ぜて焼くだけチキンナゲット

    BuzzFeed Japan
  10. 体を整えて味わう赤穂のグルメ&体験フェス 「第8回アコビバ/アコビバグルメフェス」 赤穂市

    Kiss PRESS