Yahoo! JAPAN

居酒屋の昼の顔は…和食料理人が作るアサイーボウル!?【T&Aacai】フルーツたっぷりで甘さ控えめ! 富山駅近に期間限定オープン

nan-nan 富山の情報

居酒屋の昼の顔は…和食料理人が作るアサイーボウル!?【T&Aacai】フルーツたっぷりで甘さ控えめ! 富山駅近に期間限定オープン

ヘルシーフードとして話題のアサイーボウル。

富山県内にも提供する店が増えて、すっかり人気スイーツとして定着した感じがします。

 

そんなアサイーボウルの新店が富山駅からもほど近い場所にオープンしたと聞き、早速行ってきました。

…が、アサイーボウルと聞いてイメージする“オシャレでイマドキな雰囲気”とはちょっと違うお店。なんと、和食の職人が手掛けるアサイーボウルです。

こんなところでアサイーボウル!?

パレブラン高志会館

アサイーボウルの新店があるのは富山駅から徒歩10分ほどのパレブラン高志会館の中。

宿泊施設とレストラン、宴会場を備え、会議や研修などにも利用される施設で、夏は全天候型のビアガーデンもにぎわいます。

1階の「富山のお肉とお魚 あづき」

その1階にある「富山のお肉とお魚 あづき」は、店名の通り、富山のブランド牛や富山湾の旬の海鮮、そして富山の地酒を楽しめる炭火焼き居酒屋です。

和風な店内

ここに期間限定のポップアップストアとしてオープンしたのが「T&A acai(ティーアンドエーアサイー)」。

 

「和食居酒屋でアサイーボウル⁉」という、ちょっと変わった組み合わせです。

なぜ? 和食居酒屋で期間限定オープン

入り口近くのイートインスペース

営業時間は11:30~14:00のランチタイム。

基本的にはテイクアウトですが、店内の一角をイートインスペースとして開放していて、15:00まで利用できます。

 

ひとまず、居酒屋が繁忙期に入る12月頃までの期間限定オープンの予定なんだとか。

「こんなオジサンがアサイーボウル作ってるなんて…ちょっとびっくりしない?」と、ちょっと困ったような笑顔で話すのは料理人の武部健一さん。

武部健一さん

アサイーボウルの提供を始めたきっかけは、常連の若いお客さんからのリクエストだったそう。

 

普段はスイーツなんて作らないので最初は戸惑ったものの、せっかくなら…と研究を開始。さまざまな店のアサイーボウルを食べ比べして、和食の職人らしく自分の舌で甘さのバランスやフルーツの配分を探っていったんだとか。

フルーツたっぷり! バランスが絶妙なアサイーボウル

アサイーボール 1650円

そうして生まれた「T&Aacai」のアサイーボウルは、甘さ控えめのアサイーベースとフルーツのバランスにこだわった1品。

 

たっぷりのグラノーラにバナナ、いちご、キウイ、マンゴー、ブルーベリーをトッピング。

仕上げにチアシード、ココナッツ、ハチミツをかけてできあがりです。

グラノーラたっぷりでザクザク!

アサイーベースにはブルーベリー、マンゴー、イチゴをブレンド。

もったりしすぎない軽い口当たりで、なめらかなジェラートのよう。フルーツの風味とほどよい酸味が心地よく、さっぱりと食べられるので、甘すぎるのが苦手な人にもオススメです。

 

ザクザク食感のグラノーラにハチミツの甘さが加わって、味も食感も絶妙なバランスに仕上がっています。

トッピングでアレンジも

ヨーグルトやジェラート、ヌテラチョコのトッピングもできます。

これは何回も食べたくなりますね…。

 

ちなみに、居酒屋なので当然店内では肉や魚も扱います。が、アサイーボウルにニオイが移らないよう、調理器具をわけたり仕込みの時間をずらしたり…といった感じで、細心の注意を払っているそうです。

旨みがとまらない! 絶品ローストビーフ丼も

富山牛ローストビーフボール 1650円

「T&Aacai」では、アサイーボウルのほかに、ローストビーフ丼も販売しています。

ランチ営業をしていたころの人気メニューの復刻版だそう。

 

富山牛のモモ肉を真空パックでじっくり低温調理し、仕上げに焼き色を付けて、ゴマ油の風味を感じる香ばしいタレと合わせています。

わさびと相性抜群!

口に入れるとぷるんとした食感で、とってもやわらかい!

噛むほどに旨みが出てきて、もうずっと噛んでいたくなるほど…。

事前の予約がオススメ

「T&Aacai」は武部さんひとりで切り盛りしているため、事前に電話やInstagramのDMでの予約を。

 

予定が合えば夜の部も対応してくれるそうなので、仕事帰りにアサイーボウルが食べたくなった…なんて時にも電話してみるといいかも。


【T&Aacai】
住所 富山県富山市千歳町1丁目3-1パレブラン高志会館1階(「富山のお魚とお肉 あづき」内)
営業時間 (受取)11:30~14:00 (イートインスペース)15:00まで利用可
定休日 不定休 ※営業日はお店のInstagramをチェック

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さつまいもあるならコレ一択!】「気づいたらおかわりしてた…」切り餅で作る♡もっちもち中華風おこわ

    BuzzFeed Japan
  2. パンダドラゴン、ニューシングルの表題曲「Winter Song 防衛隊」を先行配信 MVも公開に

    SPICE
  3. イタリアの家庭の味がここに。格別なパスタやデザートをカジュアルに楽しめる「Cafune(カフネ)」(那覇市)

    OKITIVE
  4. “警察からの電話”実は偽装 提供番号の悪用で通信会社が謝罪

    おたくま経済新聞
  5. 【いい肉の日】日帰り温泉「じょんのび館」でスタミナ満点!「サガリステーキ丼」期間限定販売、お腹も心も満たす

    にいがた経済新聞
  6. 【北九州・12/6限定】薬局が“1日だけのデジタルパーク”に!VR×AI×冒険の体験イベント「ミッション~デジタル薬局を大冒険~」開催【無料】[北九州市八幡西区]

    行こう住もう
  7. 【第478話】ちいきくん

    チイコミ! byちいき新聞
  8. ベトナムの家庭の味「骨付き鶏モモ肉のショウガ煮込み」

    料理通信
  9. こんなお弁当を待っていた!49ルピーの作りたて適量ミールパック登場 India [Thiruvananthapuram]

    料理通信
  10. 美食への技術を解き放て。製菓における化学のアプローチ「É-Cothèque(エコテック) 2025」

    料理通信