Yahoo! JAPAN

キャリア1戦では馬券内率0%、キングスコール&ダノンセンチュリーは3着もない!?【スプリングS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

ラブすぽ

キャリア1戦では馬券内率0%、キングスコール&ダノンセンチュリーは3着もない!?【スプリングS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

スプリングS(日曜・中山)

3歳馬による皐月賞TR。芝1800m戦、GⅡ。
上位3着までの馬に、優先出走権が与えられます。

過去10年、1番人気は〔232〕、2番人気は〔122〕、3番人気は〔120〕。
6番人気以下〔225〕、2ケタ人気馬〔100〕。
馬連3ケタ1回に、万馬券1本。
10回中9回で、1~3番人気の少なくとも1頭が連絡み。例外の1回でも、1番人気が3着に来ていました。

ステップレースを見ていきましょう。
GⅠの朝日杯FSから〔111〕。4着以内の馬。
ホープフルS(GⅡ時代も含む)から〔012〕。2着馬2頭に、3番人気13着馬。
GⅢの共同通信杯から〔210〕。3着以内の馬。
京成杯から〔010〕。4着馬。
きさらぎ賞から〔001〕。4着馬。
OPのクロッカスSから〔001〕。勝ち馬。
ジュニアCから〔001〕。勝ち馬。
最もいいのが1勝クラスからで〔763〕。勝ち馬12頭、2着馬2頭に、4着馬2頭。この4着の2頭は、どちらも水仙賞でした。
未勝利勝ちから〔001〕。キャリア2戦目を1番人気で勝ち上がった馬です。

連対20頭すべてが、クラスに関わらず、前走4着以内の馬。
これを3着で見ても、例外は22年のサトノヘリオス(GⅠホープフルS3番人気13着)のみです。

連対20頭中、19頭に芝1600m以上での勝ちがあり、例外の1頭は芝1200m、芝1400mの重賞勝ちに加え、芝1600mのGⅠ朝日杯FSに4着があった19年の2着ファンタジストです。
これを別の見方で見ると、連対20頭中、17頭に芝1800m以上での勝ちまたはOPクラスでの3着以内があり、残る3頭のうち2頭には距離に関わらず重賞連対歴がありました。もう1頭は、デビュー2戦を共に芝1600mで連勝して臨んだ、24年の勝ち馬シックスペンスです。

連対20頭のうち、重賞勝ち馬は3頭、重賞2着がある馬が5頭。1勝クラスに勝ちのある馬が9頭で、残る3頭は中山の芝1勝クラスに2着、4着があった馬です。
キャリア1戦と7戦以上の馬の馬券圏内はなく、連対は2~5戦の馬。6戦の馬も3着までとなっています。

【初出】
長谷川雄啓ブログ『馬とおしゃべりと音楽と映画』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 言葉が通じなくても分かる?気持ちが態度にあらわれすぎているワンコ

    おたくま経済新聞
  2. 星ヶ丘|住宅街に佇むおしゃれカフェでいただく、ワンプレートが嬉しいランチメニュー

    ナゴレコ
  3. <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  4. 「キッチンが散らかる人」が置きがちな“3つのもの”「コンロまわりを確認してみて」「減らす工夫が大切」

    saita
  5. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』すてきなアスコットタイだと思いきや…

    ふたまん++
  6. 【動画】櫻あき( あきてぃ )が着物姿で語る!星名莉帆がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  7. 60代夫婦の《リアル家計簿》年金のみで生活がギリギリ……。将来、減額されたら厳しいです【FPが解説】

    4yuuu
  8. 30ydアップへ!右手のひらを下に向けるパームダウンが飛ばしのコツとは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

    ラブすぽ
  9. 子猫が可愛すぎて…女の子が思わず『食べるフリ』をした結果→97万再生突破の尊いやり取りの様子に「なんて平和」「天使と天使やん」の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 「専業主婦」が突然病気になったら家計はどうなる?“必要な備え”についてお金のプロが解説

    saita