Yahoo! JAPAN

「トイレ」で掃除を忘れがちな“ホコリがびっしり溜まっている場所”とは?【知って得する掃除術】

saita

「トイレ」で掃除を忘れがちな“ホコリがびっしり溜まっている場所”とは?【知って得する掃除術】

トイレ掃除はよくしているけれど、意外と忘れがちで掃除しないまま放置している場所はありませんか? 「その場所にホコリが溜まっていると、ニオイや湿気の原因になりますよ!」というのは、家事代行マッチングサービス「タスカジ」みけままさん。今回は、トイレの中の“掃除を忘れがちな場所”と“簡単にできる掃除方法”を教えていただきました。

教えてくれたのは……タスカジのみけままさん

taskaji.jp

家事代行マッチングサービス「タスカジ」の人気ハウスキーパー。20年以上もの間、家事代行・ハウスクリーニングに携わり、経験を生かしたテクニックで家中の汚れをピカピカに。レビュー評価が圧倒的に高く、熟練の掃除ワザでリピーター続出。タスカジで講師としても活動している。テレビ・雑誌・WEBなど各種メディアにも多数出演し、生活に役立つ家事ワザを紹介している。

ホコリが溜まりやすい「トイレの換気扇」

トイレ掃除の中で、放置されてしまいがちなのが「換気扇」です。手が届きにくいので、お掃除する頻度がどうしても少なくなってしまいますよね。

衣類を着脱するトイレは、細かい繊維などが空気中に舞って換気扇に吸い込まれるため、ホコリが溜まりやすい場所です。そのまま放置すると通気しにくくなり、ニオイや湿気の原因にもつながります。定期的なお掃除の習慣をつけてくださいね!

トイレの換気扇をキレイにする掃除方法

1.換気扇の電源を切り、換気扇カバーを外します。中にフィルターがあるタイプは、取り出します。
※換気扇が高い場所に設置されている場合は、脚立などを使って安全な状態で取り外してください。

2.軽い汚れであれば、トイレ掃除用のウェットシートで拭き取るだけで落とせます。

3.ホコリが大量についている、こびりついた汚れの場合には、取り外したものを水洗いします。元に戻す前に、しっかり乾燥させておきましょう。

※中のフィルターは洗えないものもあります。取扱説明書を確認のうえ、おこなってください。

4.換気扇の内側についた汚れも、ウェットシートで拭き取ります。数か月の間に、こんなに汚れが溜まっていました。

5.換気扇カバーとフィルターを元に戻して完了です。

「便利グッズ」を活用して掃除をラクに!

トイレの換気扇掃除をラクにしたい方は、換気扇カバーの上から貼るフィルターシートを取り入れるのがおすすめです。ドラッグストアや100円ショップなどで販売されています。

www.photo-ac.com

ホコリがついてきたら、はがして新しいものに貼り替えましょう。商品によっては、交換サインが出るタイプのものもあります。
フィルターには全体的にホコリがつくので、ホコリが落ちないように二つ折りにしながらはがすとよいですよ。

清潔なトイレをキープするためには「換気扇」も重要なポイントです。便利グッズを上手に活用しながら、常にキレイな環境を整えてくださいね!

取材協力:タスカジ

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 令和6年春の叙勲 赤穂市から2人受章

    赤穂民報
  2. 新しい学校のリーダーズ、自身最大規模となる全国ツアー決定&ファイナルは国立代々木競技場 第一体育館2デイズ!

    Pop’n’Roll
  3. 超ときめキッズ♡宣伝部!? TikTokで人気の「最上級にかわいいの!」こどもの日ver.公開!

    Pop’n’Roll
  4. 室生寺のそば、明治4年創業の「橋本屋」がストーリーに満ちていた / 良すぎる “旅館の例のスペース(広縁)” のある部屋

    ロケットニュース24
  5. 二大美女ドラマー初共演!SCANDALドラマーRINAときみとバンドドラマー大野真依が初共演!

    WWSチャンネル
  6. 東京女子流[ライブレポート]満員のZepp Shinjukuで想いを届け合った結成14周年記念ライブ「フォーリンラブだね。両思いだね」

    Pop’n’Roll
  7. 大阪でも発売!ゴディバに“スプーンで食べるケーキ缶”が数量限定で登場

    PrettyOnline
  8. 喫煙ルーム廃止にビビってた喫煙者が、初めて北陸新幹線に乗ったら全面禁煙より気になった「たった1つのこと」

    ロケットニュース24
  9. ダウ90000の道上珠妃と吉原怜那が出演 少年キッズボウイの新曲「ダイムバッグ・ヒーロー」ミュージックビデオを公開 

    SPICE
  10. 仮面夫婦だったけど…子どものために離婚を選んだ夫婦のその後 #2「子どもに気づかれた“おかしさ”」

    ウレぴあ総研