Yahoo! JAPAN

数々のロングセラー商品を生み出す名店!長年愛されるには理由がある苦楽園のパン屋さん 西宮市

Kiss

住みたい街ランキングでいつも上位に名を連ねる西宮市。中でも苦楽園は自然豊かな夙川公園や、落ち着いた雰囲気の住宅が立ち並ぶ人気のエリアです。

その苦楽園エリアにある『K’s Gebäck(ケーズケベック)』(西宮市)は、29年もの間ずっと地域の住民に愛されているパン屋さん。

開店当初から変わらぬ味を守り、数々のロングセラー商品を生み出した名店の愛され続ける理由を探りに行ってきました。

鮮やかなブルーのテントが目印

朝7時にオープンしているパン屋さんは思ったより少なく、学校や仕事に行く前に立ち寄れるのはありがたい♪

お店の前にはパンの焼き上がり時間が記されたボードが置かれているので、それに合わせて焼き立てのパンを購入することができます。

店内には食パンやあんぱんなどのスタンダードなものからスイーツ系、惣菜系まで多種多様なパンが並びます。毎日70種類ほどが焼き上げられ、価格もお手頃とあってあれこれと欲しくなってしまいます。

「エッグランチドッグ」388円(税込)

見た目インパクト大の「エッグランチドッグ」は、オープン当初からずっとお店に並ぶ人気商品の一つ。キャベツの上にこんもりと盛られたたまごサラダ、両サイドにはポテトサラダがそっと寄り添っています。持ってみるとずっしり重っ!

こぼさないようにななめ上を向いてかぶっと

半分にカットしたら、中にもたまごがぎっしり。マヨネーズ、塩、コショウのみのシンプルな味つけと、バターロールがふわっと軽い口当たりなので、このボリュームでも飽きることなく最後まで食べ進められます。

自家製クリームは左からチョコレート、カスタード、抹茶、あずきの4種類 「クローネ」194円(税込)/各種1本

そして、同店の名物と言っても過言ではない「クローネ」。一日100本限定、週末は予約必須の大人気商品です。

美味しさの秘密は、一晩寝かせてからじっくりと焼き上げる生地。棚には中身が空のまま置かれていて、購入時に自家製クリームを詰めてもらいます。

温度調節をしながら1時間かけて水分を飛ばします

口に入れてからサクサクサクサクサクサク…といつまでも続く軽やかな生地とクリームとのコントラストがたまらない♪しばらく経つとまた恋しくなり、ほとんどの人が一度食べるとリピートするのだとか。

忙しく手を動かしながら笑顔で迎えてくれる平井さん

いつ訪ねても店主の平井さんをはじめ、スタッフの皆さんまでが何度も「いらっしゃい」「ありがとう」と、声を掛けてくれるあたたかな雰囲気にこちらまでつい笑顔に。

帰り道はなんとなく足取り軽やか…これも人気の秘密なんでしょうね。


場所
K’s Gebäck(ケーズケベック)
(西宮市南越木岩町4-22)

営業時間
7:00 ~19:00

定休日
木曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アニプレックス2025年新アニメ、謎の作品名の正体発表! アニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』最新映像公開&新キャスト発表

    PASH! PLUS
  2. ずるいほど垢抜ける。不器用さん向け「まっすぐフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  3. <子連れ再婚>3年経っても家族になりきれない…理想が高すぎる旦那と価値観が違うから離婚すべき?

    ママスタセレクト
  4. 【奈良初出店】国産牛100%!とろけるハンバーグ「福よし」オープン

    PrettyOnline
  5. 生のパッションフルーツの中身が衝撃的! 鳥肌がゾワワッて立って悲鳴をあげた

    ロケットニュース24
  6. 【7月13日まで】「大丸札幌店」にて「Now on Cheese♪」が期間限定出店!

    北海道Likers
  7. 夏も涼しげに着られる!今買いたい大人女子向け「ワンピース」5選

    4yuuu
  8. 災害備え物資調達で協定 名張市と文具・家具メーカー流通部門

    伊賀タウン情報YOU
  9. 7月5日グランドオープンの隠れ家的カフェ「Ulu. 宇治店」で、季節限定フレンチトースト食べてきた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  10. 「エアコン」の寿命が縮む。やってはいけない“NG掃除”3つ「間違うと逆効果」「夏に故障したら大変」

    saita