Yahoo! JAPAN

ままっぷ最新版が完成 区役所など35カ所で配布中

タウンニュース

地図を作成したままっぷのメンバー

区内の子育て情報を盛り込んだ「つるみままっぷ」の2025年版がこのほど、区内施設などに配架された。

NPO法人つるみままっぷが2009年から発行し、毎年改訂を続けている同地図。

0〜3歳児向けの情報に特化し、鶴見での子育てがより楽しくなるようにと、おすすめのおでかけ先が写真やママたちのコメントと共に掲載されているほか、幼稚園保育園や病院、遊び場なども網羅。ベビーカーにもやさしい、坂道の表記に矢印が付いているのも特徴だ。

2025年版の新規情報は「イートイン」。買ってそのまま食べられるスーパーやコンビニエンスストアを新たに記載してある。「親子で出かけて少し疲れた時に休める場所として見つけてもらえたら」と同法人。

地図は地域の個人や企業の寄付で発行され、無料配布している。配架は区役所や区内2カ所の地域子育て支援拠点、親と子のつどいの広場、地区センター、こどもログハウスなど全35カ所のほか、一部のコミュニティカフェや病院などにも置かれている。

同法人では「この地図が、子育て中の皆さんの外出するきっかけになれば」と話している。

地図には取扱説明書もついている

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “手塚ゾーン”が目の前に!? 作品資料やリョーマ・跡部様の立像などの展示が満載! 『テニプリ』世界に飛びこめる「アニメ テニスの王子様展」東京会場フォトレポート

    アニメイトタイムズ
  2. 【京都ランチ】地元で愛される老舗洋食店!手作りの味をリーズナブルに「舟形」

    キョウトピ
  3. 「イカをさばけますか?」リアルな触感で楽しむ「一杯買い!!イカ解体パズル」、4月下旬発売

    おたくま経済新聞
  4. 物語は“違和感”が確信に変わるフェーズへ――『薬屋のひとりごと』第2期、子翠を演じる瀬戸麻沙美さんにインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. <奥さんに宣戦布告!>愛されているのは私!可哀想な奥さん「いいね」してあげるね~【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 朝の声だけで分かる、息子が「学校へ行けない日」。不登校のケアと仕事で板挟みの私に、夫の言葉が刺さり…

    LITALICO発達ナビ
  7. 【4月26日プロ野球公示】DeNAが森敬斗と石上泰輝を入れ替え、巨人グリフィン、中日・近藤廉ら登録、ソフトバンク山本恵大、オリックス山田修義ら抹消

    SPAIA
  8. ウランバートル(モンゴル)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(38)」

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 【デニムパンツ】持ってる人、見逃し注意……!垢抜ける晩春コーデ5選

    4yuuu
  10. アグネス・チャン、日本に来た時に買いだめしている品を紹介「今回は五袋」

    Ameba News