Yahoo! JAPAN

【地元の人に聞いたおすすめ】すぐに売り切れてしまう人気のパン屋さん(札幌市)

北海道Likers

画像:北海道Likers

札幌および近郊のパン屋さんの中から、北海道Likersが地元の知人に聞いたオススメのパン屋さんを紹介する『北海道Likersが地元の知人に聞いたオススメのパン屋さんシリーズ!』。

今回ご紹介するのは、北海道各地の注目トピックをお届けしてきたラジオ番組『北海道Likers Voice』のディレクターが、「ぜひ!」と推しているパン屋さんです。

ご紹介するのは、札幌駅前の喧噪からちょっぴり離れた『西18丁目』エリアにあるベーカリー。訪れる人を次々に虜にしている噂のパン、あなたも気になりませんか?

幸せなパンに出会える予感が漂う「ベーカリー栞」

画像:北海道Likers

いわゆるハード系のパンが評判の『ベーカリー栞』は、自家製酵母を使い、ゆっくりじっくり発酵に時間をかけてパンを焼いているのが特徴。

小麦、スペルト小麦、ライ麦を毎日自家製粉し、パンの個性に合わせて配合を見極めるなど、そのパンづくりの過程を聞いているだけでも「なんて手間ひまかけたパンたちだろう……!」と店内に並ぶパンを拝みたい気持ちに。

画像:北海道Likers

扉を開けると同時に、ふわっと流れてくるバターやパンのいい香り。ドライフラワーなどのナチュラルな雰囲気で統一された、札幌市にある『ベーカリー栞』は、2021年にオープンしたパン屋さん。

足繁く通う常連さんが多いその理由は、どこまでも実直で丁寧なパンづくりにあります。

画像:北海道Likers

営業は水曜・木曜・金曜・土曜の週4日がベース。毎日やっているお店ではないからこそ、「時間をつくってでも行きたい!」とお店へ足が向いてしまいます。

迷ったらこのパンを召し上がれ!

画像:北海道Likers

こだわりのパンが並ぶショーケースの前で、「どれもおいしそうで決めきれない!」と迷ってしまう気持ち、とてもよくわかります。

そんなときは、ここでご紹介する『ベーカリー栞』自慢のパンたちをまずは試してみてはいかがでしょう。

(1)ずっしり、しっとりとした正統派の「カンパーニュ」

画像:北海道Likers

『北海道Likers Voice』のディレクターも「ずっしり、しっとりとした正統派のザ・カンパーニュ!」と絶賛するのは、『ベーカリー栞』の定番人気商品『カンパーニュ』(四分の一カット 440円/ハーフ 880円/ホール 1,650円)。

フランスパンの一種で、素朴な味わいが魅力のため、スープやシチューなどの食事にもよく合います。

画像:北海道Likers

「時間経過による味の変化も楽しんでほしい」という店長・橋本さんのお話を聞き、筆者も購入翌日・3日後・1週間後とそれぞれのカンパーニュを味わってみました。

購入してすぐのタイミングでは、ほのかな酸味と香ばしさが際立っている印象でしたが、1週間後に食べてみると、酸味が少しマイルドに。

大きなパンなので、ハーフや四分の一のサイズなどに店頭でカットしてもらうこともできるのですが、この味わいや変化を実感するためにも、ぜひ一度大きめサイズを試してみてほしいです!

(2)なんと生地は手折り! こだわり詰まった「パイ」

画像:北海道Likers

カンパーニュに並ぶ『ベーカリー栞』の代表作とも言えるのが、季節に合わせて入れ替わる『手作りパイ』。なんと一つひとつ生地を何層も手折りしているのだそう! 『北海道Likers Voice』のディレクターもよく狙う人気商品ですが、早々と売り切れてしまっていることも。

筆者がゲットしたのは、柑橘の香りが食欲そそる『湘南ゴールドのパイ』(380円)。

サクッパリッとした食感、湘南ゴールドの甘みとほろ苦さのバランスがたまりません。これから春に向けて、淡路島産新玉ねぎのパイや、夏みかんのマーマレードパイが登場予定とのことで、要チェックです。

(3)ザクッと感がクセになる「クロワッサン」

画像:北海道Likers

どこのパン屋さんにもある、クロワッサン。定番ゆえに、そのお店のこだわりや魅力が詰まっていることも多いパンですよね。

『ベーカリー栞』のクロワッサン(280円)は、自家製酵母入りのずっしりしっかりタイプ。よくあるバターたっぷりのパリッとしたクロワッサンではなく、全粒粉のザクッと感がクセになるクロワッサンです。「朝食に毎日こんなパンが食べられたら最高だな……」なんて幸せな空想がはかどります。

「ベーカリー栞」の詳細情報

画像:北海道Likers

住所:北海道札幌市中央区大通西18-1-14 藪商事ビル1階
電話番号:050-1372-5577
営業時間:【水曜・木曜・金曜】13:00〜18:00(予約可)【土曜】12:00〜売り切れまで
定休日:月曜日・火曜日・日曜日

北海道Likersライターのひとこと
子どもからご年配の方まで幅広い年齢層に愛される『ベーカリー栞』。
筆者が「あ、いいな」と感じたのが、購入したパンが1つずつていねいにワックスペーパーで包まれているのを見たとき。
パン1つ1つを愛おしく思っている『ベーカリー栞』さんの愛情が伝わってくるようで、「大事に食べよう」と心がポカポカしました。
お店の中にいる時間も、パンを家へ持ち帰ってきた後も、何度でも幸せな気持ちにさせてくれる『ベーカリー栞』のこだわりパン。
ぜひ1度味わってみてくださいね。

取材・文/haruka

【画像】北海道Likers

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 矢場町|蕎麦をもっと自由に楽しみたい人必見!酒×鴨×蕎麦専門店

    ナゴレコ
  2. 奈良県生駒市初!生駒駅前に観光案内所とカフェが融合した「IKOBA」がオープン!

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  3. 二次会はカラオケ一択!? 飲み過ぎによる胃不調の最高の養生法は「声を出すこと」【眠れなくなるほど面白い 図解 胃と腸の話】

    ラブすぽ
  4. 日本の仏教は、お釈迦様の教えとは違うもの? 佐々木閑さんと学ぶ『大乗仏教』#1【NHK別冊100分de名著】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 「ラップ」が災害時に役立つ…?「家族で共有したい」「いざという時に活躍する」「準備する」

    saita
  6. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』虫がうまく捕まえられないワケとは

    ふたまん++
  7. BE:FIRST、ちいさな優しさがテーマの「空」Music VideoのBehind The Scnens映像を公開!

    WWSチャンネル
  8. ボーイズリーグの「通達」が波紋…今こそ子供たちの未来と野球界発展のために汗をかこう

    SPAIA
  9. ぬいぐるみを抱えたまま『寝落ちしそうな子猫』を見ていると…微笑まずにはいられない『尊すぎる瞬間』が52万再生「世界一可愛い」「癒された」

    ねこちゃんホンポ
  10. とにかく落ちにくいよ。ドラッグストアで買える「優秀アイブロウ」5選

    4MEEE