Yahoo! JAPAN

長~い桜トンネルが圧巻!松戸市の常盤平さくら通りで「第51回常盤平さくらまつり」が3月29・30日に開催

さんたつ

DSC_9588-1

千葉県松戸市が誇る桜の名所、常盤平さくら通りで「第51回常盤平さくらまつり」が2025年3月29日(土)・30日(日)に開催。桜の開花がピークを迎える頃、薄紅色の巨大なトンネルが出現し、その下でさまざまな屋台グルメや催しを楽しめる。「日本の道100選」にも選ばれた美しい桜並木を堪能しよう。

「日本の道100選」に選ばれた常盤平さくら通り

新京成電鉄の八柱駅近くから常盤平駅前を経て五香駅付近まで、線路をなぞるように延びる常盤平さくら通りは、樹齢50年以上のソメイヨシノを中心に約600本の桜の木が連なる松戸市の桜の名所だ。例年3月下旬から4月上旬にかけての見頃には息を呑むほど美しい桜のトンネルが出現し、1987年には「日本の道100選」に選ばれた。

そんな常盤平さくら通りの、ゆりの木通り交差点から五香駅前までの全長約2.2㎞区間において、2025年3月29日(土)・30日(日)に「第51回常盤平さくらまつり」が行われる。毎年20万人以上が訪れるという松戸市最大の桜まつりだ。

歩行者天国で花見とグルメを満喫!

当日は11~17時まで(30日は16時30分まで)通りが歩行者天国になり、数百軒もの露店がズラリと並んでまさにお花見ムード一色に。「満開の桜のなか、さまざまな屋台グルメを味わえます。さらに両日、お神輿や鼓笛隊のパレードも盛大に行われます」と教えてくれたのは実行委員会の石川さん。桜のトンネルの中を華やかなパレードが通行し、イベントを盛り上げる。

また、常盤平駅前で常盤平さくら通りと交差するけやき通りの路上でも、キッズダンスやフラダンス、吹奏楽の演奏、よさこいといった歌や踊りのパフォーマンスが終日にぎやかに行われる。常盤平駅のロータリーには約20台のキッチンカーも並び、食べ歩きを楽しみながらゆっくりとパフォーマンスを楽しめる。

けやき通りにある本部前の路上ではにぎやかなパフォーマンスが繰り広げられる。

さらに3月29日(土)には常盤平駅のお隣、八柱駅でも「八柱さくらまつり」が開催(雨天時は3月30日に順延)。「はしごできる距離なので、ぜひ両方のさくらまつりを楽しんでもらえれば」と石川さん。常盤平さくら通りを春一色に染める桜の木々を見上げながらのんびりと散策してみては。

開催概要

「第51回常盤平さくらまつり」

開催期間:2025年3月29日(土)・30日(日)
開催時間:11:00~17:00(30日は~16:30)
会場:常盤平さくら通り(千葉県松戸市常盤平)
アクセス:新京成電鉄常盤平駅すぐ、五香駅徒歩1分

【問い合わせ先】
実行委員会事務局☎047-388-3000
URL:https://sakuramatsuri.jp/

取材・文=香取麻衣子 ※画像は主催者提供

香取麻衣子
ライター
1980年生まれ。『散歩の達人』編集部でのアルバイト経験を経て、2010年からライターとしての活動を開始。あだ名はかとりーぬ。『散歩の達人』では祭り&イベントのページを長らく担当。青春18きっぷ旅や山歩きなどのんびりと気ままにお出かけするのが好き。あとビールや美術館めぐりも大好物。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【台湾“廃”めぐり】台中駅後編。幹線の高架化線路付け替え区間は緑とアートを取り入れた廃線跡へと変身した

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 1号2ランHR&二塁打でマルチH!代打の切り札に収まらず佐藤輝明/大山悠輔を脅かす存在になるべく猛アピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 【中央区】焼き鳥居酒屋「いちごお」の絶品ランチは米、味噌汁、ドリンクお代わりOK!

    肥後ジャーナル
  4. 猫の『便秘』は思っているより深刻?3つの対策と放置した場合の危険なトラブル

    ねこちゃんホンポ
  5. 三陸のほたての貝柱がたっぷり!レンチンで食べられる本格「ほたてグラタン」

    おとりよせネット
  6. 【ねぎの皮で豚バラを巻くだけ!!】簡単なのにウマすぎる!爆速おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. LiSA、北米ツアーのLA追加公演が決定&2年ぶりの日本全国17カ所18公演で行われるホールツアー開催決定

    SPICE
  8. 新しい学校のリーダーズ・キタニタツヤ・櫻坂46・HANA・J.Sheonが出演 都市型フェス『CENTRAL』台北公演のオフィシャルレポート到着

    SPICE
  9. 【続報】4月19日に新潟県湯沢町のスキー場で発見された中国籍男性の死因が判明

    にいがた経済新聞
  10. 保護して5ヶ月半のお湯が嫌いな子猫→乳酸菌風呂に入れた結果…『まさかの反応』に癒やされると話題「ふわふわになった」「おりこうさん」

    ねこちゃんホンポ