Yahoo! JAPAN

「それって本当⁉」★地元民が語る〇〇県あるある

たまひよONLINE

※写真はイメージです
※写真はイメージです


●ふるさとを愛する心を育てよう!【9月12日はとっとり県民の日】

1881年(明治14年)9月12日に現在の鳥取県が誕生したことにちなんで、平成10年からこの日が「とっとり県民の日」に定められました。県民がふるさとを愛する心を育てるための行事が県内のあちこちで開催されるとか。

雪国・新潟県に存在しないものとは……!?


ふるさとを愛する気持ちが大切なのは、鳥取県民だけではありません。
口コミサイト『ウィメンズパーク』のママたちもそれぞれの出身地や現在住んでいる地域への愛が。県民にとっては常識、ほかの地域の人には「えっ!?本当に?」な「地元あるある」を聞きました。

★北海道
廊下というものがあまりなく、部屋から部屋へつながっている構造(?)の家が多いです。たいていの部屋には暖房があるのでどの部屋もぬくぬくです。
こたつはほとんど使わないと思います。私の周囲ではこたつを見たことなかったです。こたつって漫画の中のものって感じでした。

★静岡
静岡に来たら各地の農協が販売しているペットボトルや缶のお茶を買ってみて下さい、農協によって全然味が違って楽しめますよ。

いわゆる「県民性」についても、こんな口コミが。

★沖縄
沖縄生まれ、沖縄育ちです。なかなか自分では分かりませんが、友達とのランチの約束は、8人いても時間通りに集まるのは1~2人。
約束の時間に家を出たりもよく聞きます 。5分10分は待ってる時間には入りません。これが言われてる ウチナータイムかな?

★高知
良く言えば世話焼き、悪く言えばおせっかい。ざっくばらんで裏表がなく、建前とか社交辞令が大嫌い。逆にいえば、適度な距離を置いて接するのが苦手、プライベートゾーンにもズカズカ(笑)
一回一緒に飲めば友達。大体みんなこんな感じです。

★秋田
秋田はまずお肌が違う!全然違う!
日照時間が少なく、乾燥する季節に雪深く湿度があるのが美肌のもとだとか。

隣り合ってる県でもそれぞれの文化があるのがおもしろいですね。日本って狭いようで広いんだなと感じます。
(文・古川はる香)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 熊本県内のスーパー、ドラッグストアのお得なチラシ情報を集めてみました!

    肥後ジャーナル
  2. あの教師が帰ってきた!藤沢とおるの新連載「GTU」がスタート

    おたくま経済新聞
  3. マルシィ、Zeppツアー開幕目前! 2023年&2024年のツアーファイナル映像の特別編集版を二夜連続公開

    SPICE
  4. 【Honeys】いろんなシーンに対応!10月に大活躍する「上品トップス」5選

    4yuuu
  5. 「伝説の生き物か?」 午前1時42分、犬が人間に変身する瞬間をカメラが捉えた(メキシコ)

    Techinsight
  6. 「香箱座り」が独特すぎる猫、発見される 謎のイキモノと化した姿に5.1万人驚がく

    Jタウンネット
  7. 大人女子コーデを格上げ!上品ベージュバッグ5選〜2024年初秋〜

    4MEEE
  8. 「新5千円札の顔」津田梅子 ~日本の女子高等教育に人生を捧げた津田塾創設者

    草の実堂
  9. 突然現れた幼い子猫を『母親の元に返した』結果…思わぬ結末に涙せずにはいられないと185万再生「あかん泣く」「涙が溢れてしまった」

    ねこちゃんホンポ
  10. 『ごめんなさい』殺処分2日前に救われた犬…トラウマが蘇ってしまう瞬間に涙が止まらないと30万再生「心の闇が…」「辛すぎる」「優しい家族」

    わんちゃんホンポ