【東京で買える!朝ドラで人気の高知アンテナショップコラボ企画】贅沢な「本からすみフレーク」に鰹たっぷりココナッツカレー!そして高知県民LOVEなリープルのスイーツまで
東京都中央区銀座にある高知県アンテナショップ「まるごと高知」では、1階と地下1階の物販フロアでカツオのタタキはもちろん、旬の食材から鉄板のお土産品まで、高知のあれこれ美味しいもの、珍しいものを販売しています。 また、2階にはレストランがあり、こちらでもカツオのタタキや、高知の野菜、和牛の土佐あかうしや地鶏を使った料理をランチ・ディナーで提供しています。 そんな高知県アンテナショップと高知県公式サイトの「高知家の〇〇」がコラボしたコラム「今週の高知の美味しいもん旨いもん」では、アンテナショップのいろいろな情報を毎週お届けしていきますので、記事をご覧になって気になる商品があったら、是非銀座のアンテナショップまで足を運んでみてください!
家庭酒房ふきのとうの「土佐鰹 和風なココナッツカレー味」
高知の城下町である、高知市上町にある名店「家庭酒房ふきのとう」。こちらのお店で25年以上愛されてきた和風ココナッツカレーが、ギュッと凝縮してご飯のお供になりました。
まろやかなココナッツの風味に、しっかり感じるスパイス。辛さは控えめで、子どもも大人もハマる味わいです。
ご飯にのせるのはもちろん、パンに塗っても◎
こちらの商品は鰹ですが、「土佐あかうし」や地鶏「土佐ジロー」が入った味もあるので、そちらもぜひチェックしてみてください。
高知のローカル乳酸菌飲料「リープル」商品あれこれ
高知県民のソウルドリンクといえば、酸味と甘味のバランスが絶妙な乳酸菌飲料「リープル」。
高知で愛されるリープルの味をしたスイーツが、まるごと高知に入荷しました。
スイーツは、ベイクドドーナツとグミ!
どちらも甘さの中にほんのりと酸味を感じる、リープルの味が再現されています。
しかも、グミは一粒ずつリープルのロゴが入っていて、細かいところまでこだわりを感じます。
贈り物にも喜ばれそうな、高知らしい商品です。
宮進商店の「本からすみフレーク」
須崎市で作られている本格からすみを、粒感はそのままにしっとりとしたフレークに仕上げた贅沢な逸品。
パスタや卵焼き、おにぎり、お茶漬けなど、一振りするだけでからすみの風味がふわりと広がります。
白ワインに合わせたり、日本酒の肴にふりかけたりと、気軽に楽しめて食卓がパッと豊かになるおすすめの一品です。
店舗情報
高知県アンテナショップ「まるごと高知」 住所:東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア
物販フロア:1F「とさ市」 B1「とさ蔵」
電話番号:03-3538-4365
営業時間:10:30~19:00
レストラン:2F「TOSA DINING おきゃく」
電話番号: 03-3538-4351
営業時間:ランチ 11:00~15:00 / LO 14:30
ディナー 17:00~21:00 / LO 20:00
※ランチとディナーの間はクローズとなります。