【日帰り週末旅】岡山1日観光モデルコース!王道スポットを巡る完全ガイド
新幹線や車でアクセスしやすい岡山は、日帰り旅にもぴったりの観光地!
歴史と文化、美しい景観を一度に楽しめるスポットが集まっているので、充実した1日になること間違いなしです♪
今回は、倉敷美観地区からスタートして、町家ランチやジーンズストリート散策、歴史的建造物、そして絶景展望台までをめぐる岡山王道モデルコースをご紹介します。岡山の魅力をぎゅっと詰め込んだ旅を、ぜひ楽しんでくださいね!
岡山王道モデルコース①倉敷美観地区
『倉敷美観地区』は、岡山県の観光地として人気No.1スポット。
白壁の町家や蔵をバックに柳が揺れる倉敷川沿い、江戸情緒を残す本町通りにさまざまな施設が軒を連ねています。
見どころは半径300mほどに集中しているので、観光しやすいのも嬉しいですよね。くらしき川舟流しでは、船頭に案内してもらいながら、のんびり倉敷美観地区をめぐる約20分の船旅を楽しめます。
アクセス:JR倉敷駅南口から徒歩約15分
岡山王道モデルコース②町家でランチ♪
ランチは倉敷美観地区の『町家』で堪能しましょう!
情緒ある町家風の飲食店が多く、和食、洋食、カフェなど、気分に合わせたお店選びができます。
きびそばと岡山の郷土料理のお店や瀬戸内の海の幸と四季折々の食材を堪能できるお店。そのほかにも、本格イタリアンや倉敷らーめんのお店も!町家で食べるからこそ、特別感たっぷりのランチを味わい尽くしましょう。
岡山王道モデルコース③児島ジーンズストリート
『児島ジーンズストリート』は、国産ジーンズ発祥の地である児島にある400mほどのストリート。
通りには個性豊かな約40軒のショップが集まり、全国からファンが訪れる人気スポットです。
ジーンズメーカーはもちろん、デニム雑貨がそろうショップやカフェが軒を連ねます。ショッピングや体験を楽しむなら、2時間ほど見ておくのがおすすめです。
岡山王道モデルコース④旧野﨑家住宅
『旧野﨑家住宅』は、江戸時代の児島の面影を残すスポットです。
製塩業で児島に繁栄をもたらした野﨑武左衛門の大庄屋屋敷。3000坪の敷地に、42mの奥行きがある主屋、土蔵群、茶室、水琴窟があり、重要文化財にも指定されています。
児島ジーンズストリートから徒歩すぐの場所にあるので、立ち寄ってみましょう。なお、塩作り体験は予約制になっているので事前にお申込みください。
住所:倉敷市児島味野1-11-19
アクセス:JR児島駅から下電バスで4分、藤原組前(大正橋)下車、徒歩5分
岡山王道モデルコース⑤鷲羽山展望台
倉敷市街から約30km南にある児島・鷲羽山周辺は、見どころが点在する岡山屈指のシーサイドエリアです。
なかでも『鷲羽山展望台』は、瀬戸大橋の絶景ビューが眼の前に広がる絶好のシャッターポイント!瀬戸内海に浮かぶ島々と、それらを結ぶ瀬戸大橋が織り成す絶景を楽しめます。
瀬戸大橋を眺めたり、下津井のたこを味わったり、このエリアならではのレジャーを満喫しましょう♪
住所:倉敷市下津井田之浦
アクセス:JR児島駅から下電バスで29分、鷲羽山第二展望台下車、徒歩5分
岡山の見どころをぎゅっと1日で満喫!
岡山の王道スポットをめぐる1日モデルコースをご紹介しました。倉敷美観地区で歴史情緒を感じ、町家ランチでほっと一息。ジーンズの街・児島で散策を楽しみ、旧野﨑家住宅で文化に触れる。そして旅の締めくくりは、鷲羽山展望台から望む絶景。岡山らしさをぎゅっと詰め込んだ1日旅を、ぜひ満喫してくださいね♪
各スポットの詳しい内容は「まっぷる 岡山・倉敷 蒜山高原’25」でもご紹介しています。ぜひ、本を片手に楽しい岡山旅行をお楽しみください!