Yahoo! JAPAN

ポータブルスピーカーのおすすめランキング8選。Bluetooth搭載の安い人気商品を比較

360LiFE(サンロクマル)

ポータブルスピーカーのおすすめランキング8選。Bluetooth搭載の安い人気商品を比較

旅先やアウトドアで音楽を楽しむことができるポータブルスピーカー。Bluetooth搭載ならケーブルいらずでスマホと簡単に接続できます。でも、さまざまな種類があって口コミじゃ選べませんよね? そこで今回、『MONOQLO』とプロが安くて高音質な人気製品を比較テスト。選び方と共に、おすすめランキングをご紹介します!

ポータブルスピーカーのメリットは?

キャンプやバーベキューなど、仲間とアウトドアを楽しむ時間をお気に入りの音楽で彩るなら、ポータブルスピーカーの出番。

臨場感のある大迫力の音で楽しむなら本体サイズが大きいスピーカーを選ぶのが手っ取り早いですが、それではけっこうな大荷物になってしまいます。

パワフルな機能性を持つポータブルスピーカーがあれば、旅先でもスマホやタブレットに入れた音楽を手軽に楽しむことができます。

そこで今回は、できるだけジャマにならないように、ほかの荷物と合わせてリュックに入るサイズの小型スピーカー人気6製品をピックアップ。

比較テストを行い、音質と携帯性ともに重視したワイヤレススピーカーを選びました。

ポータブルスピーカーの選び方は?

旅行やアウトドアに最適なポータブルスピーカーを探すため、以下の項目で比較テストを行いました。

低音域中音域高音域音の解像度音の迫力

また、アウトドアシーンでの利用も考慮するなら、防水機能もチェックしましょう。

防水性能の基準は?

屋外でポータブルスピーカーを使うなら、水濡れに気を配る必要がありますよね。

しかし、ビーチなどの水辺でも使用可能な防水性能を備えたアイテムなら、アウトドアシーンでも安心して使うことができます。

防水性能の基準は以下のようになります。

IPX4

どの方向からの水の飛沫にも影響を受けません。

IPX5

どの方向からの水の直接噴流にも影響を受けません。

IPX6

どの方向からの強い水の直接噴流にも影響を受けません。

IPX7

一定の圧力・時間は水中に没しても水が侵入しません。

IPX8

水面下でも使用できます。

ポータブルスピーカーのおすすめは?

【1位】アンカー「Soundcore Mini3」

Soundcore Mini 3 イメージ

アンカー
Soundcore Mini 3

実勢価格: 4,224円〜

総合評価: 3.90

低音域: 4.00
中音域: 3.75
高音域: 4.00
解像度: 3.75
迫力: 4.00

お気に入りの楽曲で野外ライブ気分を満喫

A+評価となったアンカー「Soundcore Mini 3」がポータブルスピーカーのおすすめランキングでベストバイとなりました!

手のひらに乗るサイズとは思えないほどの迫力でメリハリもあり、大きい音でも十分に楽しめます。

音が割れることもなく、屋外で音楽を聴くのにベストでおすすめなスピーカーといえるでしょう。

パッシブラジエータを備えていて量感があり、音質も高評価。やや低音が強調されますが、高音の解像度も高く、全体的なバランスがよく心地いい音です。

スマホアプリを使えばイコライザーの設定もでき、この価格としては出色の完成度です。

おすすめポイント音のバランスがよく実用性最強!迫力とメリハリがあって大きい音でも十分楽しめる多少の水なら気にしない

高さ: 84mm(約)
直径: 72mm(約)
重量: 230g(約)
オーディオ出力: 6W
再生時間: 15時間(約)
Bluetooth規格: 5
防水性能: IPX7
型番: A3119

東京音研放送サービス代表 原田裕弘 氏のコメント

「低音、中音がしっかり出ています。」

オーディオライター ゴン川野 氏のコメント

「大音量にも強く、音に迫力とメリハリがあります。」

パッシブラジエーターが低音を強調

底面に空気を振動させるパッシブラジエーターを備えることで、低音を強調。

バランスにややクセがあるものの、低音の量感が増しています。

低音が強い理想的な音!アプリ連携でカスタムも可能

低音域に厚みがあるピラミッドバランスで、聴いていて心地いい音です。高音も評価が高く、万人におすすめできます。

また、「Soundcore」アプリに対応しており、スマホでイコライザーを使えるのも特徴。2台以上のスピーカーを連携できるPartyCastにも対応します。

オーディオライター ゴン川野 氏のコメント

「高音の解像度が高くボーカルにニュアンスが出ています。」

IPX7の防水機能でアウトドアシーンでも活躍

対応する防水規格のIPX7は、水中(水道水)1mに30分間水没させても動作するほど高い性能です。

水辺でアクティビティを楽しむ人にとっても、頼もしい相棒になります。

大音量でも音が割れない想像以上の迫力

オーディオ出力は6Wと、今回比較した6製品中最大。

それを証明するかのように、このサイズのスピーカーとは思えないほど、大音量でも音が割れることはありませんでした。

広い屋外でもその実力を存分に発揮してくれます。

【2位】EWA「A106」

A106 イメージ

EWA
A106

実勢価格: 2,599円〜

総合評価: 3.50

低音域: 3.50
中音域: 3.75
高音域: 3.50
解像度: 3.50
迫力: 3.25

コンパクトなボディからは想像できない高クオリティ

ポータブルスピーカーのおすすめランキングでA評価を獲得したEWA「A106」。過去テストで何度もベストバイに選出されている超コンパクトスピーカーです。

ボーカルのニュアンスまで再現する、コンパクトなボディからは想像できないクオリティの高さで、最新のスピーカーに混じっても音質は引けを取りませんでした。

パッシブラジエーの効果か、このサイズでは考えられないほど低音は量感があり、中・高音域も広がりがあってバランスが良くきれいに再生されます。

コンパクトさで選ぶなら、こちらもおすすめです。

おすすめポイントコンパクトながら高いクオリティ量感のある低音ときれいな中・高音域を味わえるカラビナ付きケースでカバンにぶら下げられる

高さ: 39mm(約)
直径: 48mm(約)
重量: 175g(約)
オーディオ出力: 3W
再生時間: 6時間(約)
Bluetooth規格: 5
防水性能: IP67
型番: A106

おなじみベストバイ スピーカーも健在

カラビナ付きの携帯用のケースが付属。カバンにぶら下げて持ち運べるので荷物になりません。

パッシブラジエーターを備えています。

【3位】ソニー「SRS-XB13」

SRS-XB13 イメージ

ソニー
SRS-XB13

実勢価格: 5,900円〜

総合評価: 3.45

低音域: 3.75
中音域: 3.75
高音域: 3.50
解像度: 3.75
迫力: 2.50

低音域の量感と迫力がある

ソニー「SRS-XB13」はポータブルスピーカーのおすすめランキングでA評価となりました。

識者の原田さんが「古いソニーのドンシャリ傾向」と評したように、低音域の量感と迫力があります。

大音量には強いものの、人によってはうるさく感じるかもしれません。

一方、高音域は透明感がありヌケがいいです。

おすすめポイント大音量に強い透明感のある高音域でヌケがいいがっかりポイント人によってはうるさく感じるかも

重量: 253g(約)
オーディオ出力: 5W
防水性能: IP67
型番: SRS-XB13(B)

【4位】アイリスオーヤマ「BTS-101-H」

BTS-101-H イメージ

アイリスオーヤマ
BTS-101-H

実勢価格: 1,900円〜

総合評価: 3.10

低音域: 3.25
中音域: 3.25
高音域: 3.25
解像度: 3.25
迫力: 2.50

ポータブルスピーカーのおすすめランキングでB評価だったアイリスオーヤマ「BTS-101-H」は、高音寄りでボーカルの音色はいいものの、情報量が少ないため全体的に見ると音がさみしく感じます。

ドライでカラッとした音が好みの人にはおすすめです。

一方、防水に対応していないため、屋外で使用する際は注意が必要です。

重量: 184g(約)
オーディオ出力: 3W
型番: BTS-101-H

【5位】LFS「LFS-Small」

LFS-Small イメージ

LFS
LFS-Small

実勢価格: 2,190円〜

総合評価: 3.10

低音域: 3.25
中音域: 3.50
高音域: 3.25
解像度: 2.50
迫力: 3.00

LFS「LFS-Small」はポータブルスピーカーのおすすめランキングでB評価となりました。

Amazonの人気スピーカーは、6製品中最軽量。

中音域は量感があるのに対して、低音域が不足しています。高音域も出ているものの、全体的に安っぽい音でした。

重量: 90g
オーディオ出力: 5W
防水性能: IPX5
型番: BTS-101-H

オーディオライター ゴン川野 氏のコメント

「アッサリした音が好みの人向け。」

【6位】SANAG「X6」

X6 イメージ

SANAG
X6

実勢価格: 2,980円〜

総合評価: 3.10

低音域: 3.25
中音域: 3.25
高音域: 3.25
解像度: 2.50
迫力: 3.25

SANAG「X6」はポータブルスピーカーのおすすめランキングでB評価となりました。

丸みを帯びたかわいらしいデザインと豊富なカラーバリエーションで、ネットでも人気のスピーカー。

しかし、高音域の解像度は低く、低音域は軽めで、全体的に繊細さに欠けます。

重量: 220g
オーディオ出力: 3W
防水性能: IPX5
型番: X6白色

ネットで人気のポータブルスピーカーの実力は?

遊び心あふれるデザインでネットでバズっているのが、ミューゼンのスピーカー

コンパクトなのに1万円を超える価格だけに、気になるのはやっぱり音質。ということで実際に聴いてみると、高音がなめらかで、広がりは想像以上でした。

重量感のあるボディが所有欲を満たしてくれ、コレクター心をくすぐられます。

ミューゼン「ワイルドミニ ブルートゥース スピーカー」

ワイルドミニ ブルートゥーススピーカー イメージ

ミューゼン
ワイルドミニ ブルートゥーススピーカー

実勢価格: 6,980円〜

総合評価: 4.00

低音域: 3.75
中音域: 4.50
高音域: 4.25
解像度: 3.75
迫力: 3.75

ミューゼン「ワイルドミニ ブルートゥース スピーカー」は、アウトドアファンなら手に取りたくなるデザイン。

重くて頑強なボディも、キャラクターにマッチしています。

音質は中音の解像度が高く、エッジの立った歯切れのいい音で再生します。アウトドア向きのおすすめアイテムです。

重量: 248g
型番: MW-PVXI

アウトドアにうれしいLEDライト付きです。

ミューゼン「OTR Metal FMラジオ対応 ブルートゥース スピーカー」

OTR Metal FMラジオ対応 ブルートゥース スピーカー イメージ

ミューゼン
OTR Metal FMラジオ対応 ブルートゥース スピーカー

実勢価格: 11,264円〜

総合評価: 4.15

低音域: 4.25
中音域: 4.25
高音域: 4.00
解像度: 3.75
迫力: 4.50

ミューゼン「OTR Metal FMラジオ対応 ブルートゥース スピーカー」は、ワイルドミニよりも大きめのボディのおかげか、低音に量感があります。

高音もなめらかで広がりあり。ワイドFMに対応していて、着脱式のアンテナも付属します。

音楽だけじゃなくFMも聴きたいという人におすすめです。

型番: OTR METAL BLACK

ワイドFMにも対応しています。

東京音研放送サービス代表 原田裕弘 氏のコメント

「遊び心に満ちたデザインで、90MHz以上のワイドFMも聴けます!」

まとめ:外でも“いい音“ならアンカーがベスト!

以上、持ち運びに便利なポータブルスピーカーのおすすめランキングでした!

小型でもクリアな音を楽しめる一台を探して全6製品を聴き比べた結果、驚かされたのがAnker「Soundcore Mini 3」です。

高音の質感があり、音量を上げていっても安物のスピーカーのように破綻しません。パッシブラジエーターを搭載しているので、低音の量感も増しています。

ゴン川野さんは「高音の解像度が高く、ボーカルのニュアンスが出ます」と、原田裕弘さんは「もう少し質感が上がれば最強かも」と2人の識者も高く評価。

連続再生時間は約15時間と長いうえに防水性能も高く、アウトドアでの使用に向いているのも特筆に値します。

また、EWA「A106」は6製品中最小ながら中・高音域のクオリティの高さで2位に。カラビナ付きケースが付属しており、持ち運びやすさは折り紙つきです。

3番手のSONY「SRS-XB13」は低音の量感があるドンシャリ傾向で、大音量に強いという評価。防水防塵性能はIP67と防塵性を備えているのもおすすめポイントの1つです。

総合力ではAnkerに及ばなかったものの、音の特性やサイズ感が気に入ればこちらも買いです。

コンパクトサイズのポータブルスピーカーは、軽量だから部屋から部屋への移動もラクにできる点が魅力です。

防水性能を備えた商品なら、風呂場での音楽再生も可能。気軽に浴室に持ち込んで音楽を聴きながらリラックスタイムも楽しめちゃいます!

本記事でご紹介した音質やスペックなどの商品詳細を参考に、自分に合った最適な相棒を選んでみてくださいね。

ポータブルスピーカーのおすすめ

アンカー
Soundcore Mini 3

ポータブルスピーカーの売れ筋ランキングもチェック!

 ポータブルスピーカーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  3. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  4. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  5. 富士急行の新型船「金波銀波(きんぱぎんぱ)」に乗ってきたぞ! ファミリー層への配慮が手厚いデザイン

    ロケットニュース24
  6. 今っぽさが加速する。失敗知らずの「ドットフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  7. “浴衣姿”の吉沢亮&板垣李光人 お互いの『いい男』話でほめ合う 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 仲良し!吉沢亮さん&板垣李光人 ハンドシェイク披露 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  9. <マナー合ってる?>他人の箸の持ち方や食べ方が気になる!汚いと本人や家庭環境まで悪いイメージに?

    ママスタセレクト
  10. 【セザンヌ】もはや週7で使いたい。若見え叶える「名品コスメ」5選

    4MEEE