【うちではこれできゅうりをめっちゃ消費してます】「夏にぴったり!」漬けるだけ簡単♪きゅうりの無限おつまみレシピ
きゅうりに切れ目を入れて、塩昆布と赤唐辛子入りのたれに漬けるだけ!竹串を刺しているので、片手でパクッと食べやすいくて便利です♪
塩昆布のうま味とピリッとした赤唐辛子の辛さがしっかり染みていて、やみつきになるおいしさ。簡単なのに、お店みたいな味でびっくりですよ。
ぜひ、作ってみてくださいね♫
きゅうりの塩昆布赤唐辛子漬け
2人分
材料:
きゅうり 2本
塩 小さじ1
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】酢 大さじ1
【A】塩昆布 大さじ1
【A】ごま油 小さじ1
【A】砂糖 小さじ1
【A】赤唐辛子(輪切り) 適量
【A】白いりごま 適量
作り方:
① きゅうりはヘタを切り落とし、しま模様になるようにピーラーでむく。塩をもみ込んで10分おき、水気を拭き取る。2等分にして竹串を刺す。
② ①の竹串が当たるところまで、縦に5mm幅で切り込みを入れる。裏返し、斜め45°に5mm幅で切り込みを入れる。
③ 保存袋に②、【A】を入れてなじませ、冷蔵庫に入れて2時間漬けたら、完成!