Yahoo! JAPAN

浜松市にオープン 静岡県初の“食べるサウナ” 最高レベルの激辛ラーメンは店も「おすすめしない」 

Shizuoka

「食べるサウナ」と表現されるカプサイメン(公式Xより)
静岡県に初上陸するカプサイメン浜松店(公式Xより)

■カプサイメン浜松店 6月20日にオープン

「食べるサウナ」が静岡県に初上陸する。愛知県に本店を置く、辛さが特徴のラーメン店「カプサイメン」が6月20日、浜松市にオープンする。

【こちらもチェック】清水町に人気ラーメンチェーン「天下一品」オープン 静岡県内2店舗目

カプサイメンとは唐辛子、ニンニク、ひき肉を醤油ベースのスープで煮込み、その旨味を卵で閉じ込めたラーメン。たっぷりの唐辛子が体をポカポカに温め、ジワジワと汗が出てくる。その特徴から「食べるサウナ」とも呼ばれ、代謝アップが期待される。

カプサイメンを注文する際は辛さを選ぶ。レベルは辛さ控えめの「小辛」から汗が止まらない「超辛」まで5段階。公式ホームページでは、超辛に「※おすすめしません」と記されている。価格は辛さが上がるごとに金額も上がり、小辛は850円で超辛は1200円となっている。辛さが苦手な人には、「たまごらーめん(700円)」も用意している。

麺は小麦ストレート麺、中華ちぢれ麺、冷麺風そば粉麺の3種類から選択できる。トッピングもチーズやバラ肉、ホルモンや生卵など豊富。自分好みの一品を楽しめる。

さらに、大食いチャレンジメニューも準備している。通常の約6杯分の量がある「ジャンボカプサイメン」を完食できれば料金は無料。失敗した場合は3000円を支払う。5000円で通常販売もしているという。

静岡県に初上陸する「カプサイメン」は、岐阜発祥の人気ラーメン店「岐阜タンメン」の姉妹ブランドとなっている。岐阜タンメンは、おととし7月に浜松市にオープン。県内初の店舗とあって行列もできる注目度だった。

夏本番で暑さが厳しくなる時期だからこそ、辛いラーメンで汗を流したい人にピッタリな「カプサイメン」。浜松市はもちろん、静岡県内で話題になりそうだ。

【店舗概要】

店名:カプサイメン浜松店

住所:浜松市中央区住吉5丁目27-1

営業時間:午前11時〜翌日午前1時

(SHIZUKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <非常識?>仕事中にスマホでメモするのは良くない?紙に書くのはもう古い?

    ママスタセレクト
  2. 「いいですね!」インフル検査にAI、喉の写真を解析し鼻に綿棒入れない

    文化放送
  3. 願いを天へ。京都「京の七夕」で年に一度の願いごと、清水寺のお焚き上げレポート

    京都観光Naviぷらす
  4. 【ファミマのふるさと納税2025】毎日のコンビニコーヒー、ペットボトルの水、ごほうびアイスが返礼品に!【毎日1個ずつ使える/人気ランキング付き】

    特選街web
  5. 個店の覚悟。〜レジェンド店主のコラボにまつわるあれこれ〜【三茶・セプティズ編】

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

    おたくま経済新聞
  7. アンジュルム、新体制9人でアルバム『Keep Your Smile!』発売!伊勢鈴蘭&長野桃羽が意気込み語る

    WWSチャンネル
  8. 【リピ確】美味しいランチで幸せ度アップ!何度も通いたくなるお店をご紹介!【旭川市】

    asatan
  9. 麺だけでは物足りない!そんな時におすすめのおにぎりやセットメニュー

    asatan
  10. 【記者ノート】三愛旅行社片山社長インタビュー、私の“サンアイツアー”への想いは「旅で笑顔に、日本を元気に」「やっぱり旅は楽しい」

    にいがた経済新聞