Yahoo! JAPAN

大根の甘酢漬け

macaroni

大根の甘酢漬け

【材料】(4人分)

大根:400g

塩:小さじ1杯

調味料

米酢:100cc

砂糖:大さじ4杯

輪切り唐辛子:1本分

【作り方】

1: 大根を半分の長さに切り、皮ごと1cm角の棒状に切ります。
※今回は6cm長さに切っています。4~6cmが食べやすくておすすめです。
※大根は繊維に沿って切ることで、食感が楽しめます。

2: ボウルに大根、塩を入れて全体を合わせて10分置いたら水気を絞ります。
※力強く絞ると繊維が壊れてしまうため、やさしくしぼってください。

3: 清潔な保存容器に唐辛子、②の大根、砂糖、米酢の順に入れます。
※砂糖にかけるように酢を加えてください。

4: 全体の上下を返すように軽く混ぜ合わせ、フタをして冷蔵庫でひと晩漬けこんだら完成です。
※できれば途中で全体が浸るように混ぜ合わせてください。
※1日経つとしっかり味がなじみますよ。

コツ・ポイント

繊維に沿って切ることでシャキシャキ感が引き立ちます。乱切りや薄切りにすると食感が異なるため、お好みで調整してください。

力強くしぼると繊維が壊れやすくなるので、やさしくしぼるのがポイントです。

全体が均一に味が染みるよう、途中で容器を軽く上下返すと仕上がりが良くなりますよ。

料理家からのひと言メモ

柚子の皮やゆずこしょうを加えると香り豊かな風味に仕上がります。

少量の人参やきゅうりを大根と一緒に漬け込むと彩りがアップします

砂糖の量を半分に減らし、さっぱり感を強調するのもおすすめです。

よくある質問

・作り置きできますか?

清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

・お弁当に持っていけますか?
お弁当に入れる場合は、しっかり水分を拭き取ってから入れてください。夏場や暑い日は避けるよう注意してください。

ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2点適時打で1軍昇格へアピール!小林誠司/岸田行倫に負けじと甲斐拓也/大城卓三が争う巨人開幕マスク争いに割って入るチャンス狙う好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【同類意識】相手が自分を叱れなくする魔法とは?【白魔法の心理学】

    ラブすぽ
  3. 5人に1人が「引っ越し業者とのトラブル」経験者!後悔しないためには <ママのリアル調査>

    ママスタセレクト
  4. 【門司区】家族で春のおでかけ!満開の桜に包まれて、門司の絶景を楽しもう!白野江植物公園「さくらまつり」開催!

    行こう住もう
  5. ヒルトン名古屋でスペイン気分♪ 春の贅沢ランチ&ディナービュッフェを編集部がレポート!

    日刊KELLY
  6. 果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

    asatan
  7. 初球をとらえ1号ソロHR!丸佳浩の穴埋めるべく逆転巨人開幕1軍へ向けアピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  8. 【安来市】SHERIE CAFE(シェリーカフェ)│自然農で作られた地元農家の野菜を味わう、ランチプレートやパフェがおいしい

    tory
  9. 靴底に刺さった小さな釘にゾッ……消防士が身を持って教える「足元の危険」

    おたくま経済新聞
  10. 可愛かった!歴代「おニャン子クラブ」メンバー美女ランキング

    ランキングー!