Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】(2024年1月カイオーガ)サカキ対策│手持ちポケモン、汎用パーティ、サカキに勝てない方、初心者向けパーティまとめ│サカキが出ない時は?GOロケット団ボス戦攻略

攻略大百科

ポケモンGOのGOロケット団ボス「サカキ」(カイオーガ)との戦闘・対策について解説します。

サカキの手持ちが知りたい!サカキに勝てない!という方は参考にしてみてください。

また、サカキが出ない時の対処法についても解説していますので併せて参考にしてください。

リーダー対策はこちら

(2024年1月最新)GOロケット団リーダー対策│アルロ・クリフ・シエラの手持ちポケモンまとめ

サカキに挑む前の注意点

サカキに挑む前の注意点

サカキは2枚のシールドを必ず使用します。複数ゲージ技を使用してなるべく早くシールドを消費させてしまいましょう。

三体目と戦うまでに、こちらの手持ちのシールドを1枚でも残しておくと、比較的優位に戦闘を進めることができます。

サカキに勝てない時は?

サカキに勝てない時の対処法をまとめていますので、参考にしてみてください。

何度戦っても、どうしても勝てない!という場合は、相手のパーティ/使用ゲージ技(スペシャルアタック)を確認→対策ポケモンを再編成→再度挑戦するようにしましょう。

特にサカキの初手のペルシアンの通常技はひっかく かだましうち のどちらかになっており、この技に対しての対策をあらかじめおこなっておくことで、その後のバトルを有利に進められるか、不利になるかが決まるといっても過言ではありません。

そのため、初手のペルシアンの対策は特にしっかり行った上でバトルに臨むようにしましょう。

潜伏しているポケストップ/気球によってサカキの手持ち(2体目)が変わります。分が悪い場合は、他の場所に潜伏しているサカキを探しましょう。

対策ポケモンは、少なくともトレーナーレベル相応のポケモンレベルまで強化しておくようにしましょう。

今回のサカキの2体目の手持ちポケモンは、すべてこおりタイプが弱点となっています。少なくとも一体は手持ちに育成済みのこおりタイプのポケモンを選出しましょう。

GOロケット団ボス「サカキ」各ポケモン対策

サカキの手持ち

1番手

ペルシアン


2番手

(いずれか)

ガブリアス

ニドキング

ドサイドン


3番手

(いずれか)

カイオーガ


1番手対策

1番手ペルシアンに対して…


ギラティナ(アナザーフォルム)

ドラゴン

りゅうのいぶき

×

ドラゴン

ドラゴンクロー

ゴースト

(かげうち )

ペルシアンの通常技がひっかく であった場合、ほぼ無効化可能

ドラゴンクロー は相手のシールド消費としても非常に優秀


ルカリオ

かくとう

カウンター

×

かくとう

グロウパンチ

かくとう

(はどうだん )

初心者にもおすすめ

グロウパンチ で攻撃力を上げつつダメージを与えられる

ペルシアンの通常技がだましうち であった場合、半減可能


ローブシン

かくとう

カウンター

×

かくとう

ばくれつパンチ

かくとう

(きあいだま )

ペルシアンの通常技がだましうち であった場合、半減可能

初心者にもおすすめ


カイリキー

かくとう

カウンター

×

かくとう

クロスチョップ

かくとう

(ばくれつパンチ )

ペルシアンの通常技がだましうち であった場合、半減可能

入手しやすさ◎

初心者にもおすすめ

シャドウ個体も実装済みのため、シャドウ個体でも可


※()は解放技

2番手対策

ガブリアス

攻撃力の高いガブリアス がシャドウ化したことで、更に攻撃力がアップしています。通常技でもこちらの体力をどんどん削ってきますので、注意しましょう。

二重弱点を突けるこおりタイプのポケモンを選出すると良いです。

2番手ガブリアスに対して…


グレイシア

こおり

こおりのつぶて

×

こおり

こごえるかぜ

こおり

(れいとうビーム )

進化前のイーブイが入手しやすく、育成しやすいのが特徴

こおりタイプの優秀なアタッカー


マンムー

こおり

こなゆき

×

こおり

ゆきなだれ

じめん

(じならし )

入手しやすさ◎

初心者にもおすすめ

ニドキングの場合も対応可能

こおりタイプの優秀なアタッカー

耐久力も高いため、場に長く居座れる

シャドウも実装済みのため、シャドウ個体でも可


トゲキッス

フェアリー

あまえる

×

フェアリー

マジカルシャイン

ひこう

(つばめがえし )

初心者にもおすすめ

通常のあまえる で相手の体力をどんどん削っていける

ひこうタイプ複合のため、じめん技をほとんど受けないのも強み


ニンフィア

フェアリー

あまえる

×

フェアリー

ムーンフォース

エスパー

(サイコショック )

育成にやや手間を要するのが難点

初心者にもおすすめ

フェアリータイプの優秀なアタッカー


※()は解放技

ニドキング

どく/じめんタイプのニドキング にはエスパータイプやみずタイプ、じめんタイプのポケモンを選出するようにしましょう。

こおりタイプのポケモンを選出しておくと、2番手がガブリアス であった場合でも対応できる

2番手ニドキングの場合…


ミュウツー

エスパー

ねんりき

×

エスパー

サイコブレイク

ゴースト

(シャドーボール )

エスパータイプ最強格のポケモン

ねんりき ×サイコブレイク の技組み合わせは相手に大ダメージを与えられるのでおすすめ

シャドウ個体も実装済みのためシャドウ個体でも可


ラグラージ

じめん

マッドショット

×

みず

ハイドロカノン

じめん

(じしん )

入手しやすさ◎

初心者にもおすすめ

マッドショット ×ハイドロカノン のコンボが回転率が速く相手のシールド消費に有効

シャドウも実装済みのため、シャドウ個体でも可


カイオーガ

みず

たきのぼり

×

みず

なみのり

こおり

(ふぶき )

みずタイプ最強格

こんげんのはどう を習得している場合はそちらもすすめ

カイオーガ-ゲンシカイオーガを選出しても◎

カイオーガ-ゲンシカイオーガの場合は更に火力アップ


マンムー

こおり

こなゆき

×

こおり

ゆきなだれ

じめん

(じならし )

入手しやすさ◎

初心者にもおすすめ

ガブリアスの場合でも対応できる

こおりタイプの優秀なアタッカー

耐久力も高いため、場に長く居座れる

シャドウも実装済みのため、シャドウ個体でも可


※()は解放技

ドサイドン

攻撃力の高いドサイドン がシャドウ化したことで、更に攻撃力がアップしています。通常技でもこちらの体力をどんどん削ってきますので、シールドをうまく活用して臨みましょう。(この時点で最低1枚はシールドを残しておくようにすると良いです。)

攻撃力の高いみずタイプかくさタイプのポケモンを選出しましょう。

これまでの2体同様、こおりタイプの技も弱点となりますが、こちらもいわタイプ複合のドサイドンに弱点を突かれることになるので注意しましょう。

2番手ドサイドンの場合…


カミツルギ

くさ

はっぱカッター

×

くさ

リーフブレード

あく

(つじぎり )

くさタイプ最強格のアタッカー

通常技・はっぱカッター が強力

入手難易度高め

3番手カイオーガにも続投可能


ラグラージ

じめん

マッドショット

×

みず

ハイドロカノン

じめん

(じしん )

入手しやすさ◎

初心者にもおすすめ

マッドショット ×ハイドロカノン のコンボが回転率が速く相手のシールド消費に有効

シャドウも実装済みのため、シャドウ個体でも可


カイオーガ

みず

たきのぼり

×

みず

なみのり

こおり

(ふぶき )

みずタイプ最強格

こんげんのはどう を習得している場合はそちらもすすめ

カイオーガ-ゲンシカイオーガを選出しても◎

カイオーガ-ゲンシカイオーガの場合は更に火力アップ


マンムー

こおり

こなゆき

×

こおり

ゆきなだれ

じめん

(じならし )

入手しやすさ◎

初心者にもおすすめ

ガブリアスの場合でも対応できる

こおりタイプの優秀なアタッカー

耐久力も高いため、場に長く居座れる

シャドウも実装済みのため、シャドウ個体でも可


※()は解放技

3番手対策

弱点を突けるくさ・でんきタイプのポケモンを選出しましょう。

元々攻撃力の高いカイオーガがシャドウ化することで、通常技であってもこちらの体力をゴリゴリ削ってきます。ゲージ技を受けてしまうとひとたまりもないので、この時点で最低でもシールド1枚は残しておくようにしましょう。

3番手カイオーガの場合…


デンジュモク

でんき

でんきショック

×

でんき

ほうでん

くさ

(パワーウィップ )

入手難易度高め

でんきタイプアタッカー最強格

高い攻撃力に代わり耐久力はかなり低いため、相手のゲージ技には注意


ボルトロス(れいじゅうフォルム)

でんき

ボルトチェンジ

×

でんき

10まんボルト

かくとう

(きあいだま )

入手難易度高め

でんきタイプアタッカー最強格


ゼクロム

でんき

チャージビーム

×

でんき

ワイルドボルト

ドラゴン

(げきりん )

入手難易度高め

でんきタイプアタッカー最強格

クロスサンダー はレガシー技


カミツルギ

くさ

はっぱカッター

×

くさ

リーフブレード

あく

(つじぎり )

くさタイプ最強格のアタッカー

通常技・はっぱカッター が強力

入手難易度高め


※()は解放技

GOロケット団ボス「サカキ」対策汎用パーティ

ルカリオ-グレイシア-カミツルギパーティ

1体目

2体目

3体目


ルカリオ

かくとう

カウンター

×

かくとう

グロウパンチ

かくとう

(はどうだん )

グレイシア

こおり

こおりのつぶて

×

こおり

こごえるかぜ

こおり

(れいとうビーム )

カミツルギ

くさ

はっぱカッター

×

くさ

リーフブレード

あく

(つじぎり )


ギラティナ(アナザーフォルム)-マンムー-ゼクロムパーティ

1体目

2体目

3体目


ギラティナ(アナザーフォルム)

ドラゴン

りゅうのいぶき

×

ドラゴン

ドラゴンクロー

ゴースト

(かげうち )

マンムー

こおり

こなゆき

×

こおり

ゆきなだれ

じめん

(じならし )

ゼクロム

でんき

チャージビーム

×

でんき

ワイルドボルト

ドラゴン

(げきりん )


サカキ対策初心者向けパーティ

サカキに勝てない時の対処法

可能な限り選出するポケモンを強化しておく

こちらのシールドは長く活躍させたいポケモンに優先的に使う

サカキの繰り出すポケモンを事前に確認する(特に2体目)

相手のポケモンの弱点を把握しておく

ゲージ技に複数ゲージ技を習得しているポケモン/追加効果(相手にデバフをかける、自分にバフをかける)付きの技を習得しているポケモンを優先的に選出する

複数ゲージ技で、早い段階にサカキのシールドを消費させておく

ルカリオ-グレイシア-フシギバナパーティ

1体目

2体目

3体目


ルカリオ

かくとう

カウンター

×

かくとう

グロウパンチ

(使用後自分の攻撃↑)

かくとう

(はどうだん )

グレイシア

こおり

こおりのいぶき

×

こおり

こごえるかぜ

(使用後相手の攻撃↓)

フシギバナ

くさ

はっぱカッター

×

くさ

ハードプラント

くさ

(はなふぶき )


ゲットチャレンジはカイオーガ

サカキを無事に倒すことができたら、ゲットチャレンジでシャドウカイオーガ を入手することができます。

攻撃力の高いカイオーガがシャドウ化することで更に高い攻撃力を得ました。

現状、シャドウカイオーガは非常に貴重な存在ですので、リトレーンはせずにシャドウ個体のまま使用することをおすすめします。

シャドウ個体の中でも特にトップクラスのアタッカーになり得るポケモンですので、やつあたりを積極的に消したいポケモンでもあります。

やつあたりを積極的に消したいポケモン一覧

(2024年1月最新)強化(育成)、やつあたりを消すべきおすすめのシャドウポケモンまとめ│次回やつあたりを消すイベントはいつ?

サカキと戦うには?サカキが出ない時は?

スーパーロケットレーダーを作成しよう

まずサカキを見つけるためには、スペシャルリサーチをクリアし、「スーパーロケットレーダー」を入手する必要があります。

スーパーロケットレーダーを入手するために

「悪の組織を排斥せよ!4」タスク、リワード内容まとめ│2023年10月GOロケット団占拠イベントスペシャルリサーチ攻略

「スーパーロケットレーダー」を起動し、GOロケット団リーダーの時と同様に”R”マークのあるポケストップを訪れましょう。

この時、見た目はサカキでもストップを回してみるとしたっぱ(おとり要員)が出現することが多いです。

下記では、本物のサカキを倒さずにおく利点と欠点を紹介しています。

サカキのスペシャルリサーチが出ない…?

サカキに挑戦するために必要なスーパーロケットレーダー は、特定のスペシャルリサーチをクリアすることで入手できます。

これまで、定期的に開催されてきたGOロケット団に関するイベントで、スペシャルリサーチは配布されてきましたが、そのいずれも「怪しい集団の謎を追え!」のスペシャルリサーチをクリアしなければ入手することができません。

今回のサカキに関するスペシャルリサーチが出ない、という方は、まず過去のGOロケット団に関するスペシャルリサーチをクリアできているかを確認してみましょう。

これまで配布されたスペシャルリサーチ

これまで実装されたスペシャルリサーチ・タイムチャレンジ・コレクションチャレンジまとめ【完全攻略】

※なお、スペシャルリサーチはTL5以上に到達している場合に挑戦できるようになります。

サカキが出ない時は?

先述したようにサカキに出会うためには、まずスーパーロケットレーダーを入手する必要があります。

その上で、サカキが出ないというときはスーパーロケットレーダーが起動しているのを確認した上で気球に乗って現れるのを待ちましょう。

ポケストップにも低確率で潜んでいますが、ポケストップにはサカキの代わりにおとりが潜伏している場合があるため、確実に出会えるとは限らないためです。

サカキを倒さずにおく利点・欠点

サカキ温存の利点

おとり要員も「ふしぎなパーツ」を落とし、出すポケモンのレパートリーが少なく対策しやすいので、効率的にGOロケット団リーダーと戦える。

色違いシャドウ、イッシュのいしを入手できるチャンスが高まる。

上記がしやすい要因として、サカキ(本物・おとり)とリーダーの潜むポケストップにはしたっぱが出現しない可能性があることが挙げられます。おとりと戦えることで、一定のGOロケット団戦闘回数も保証され、リトレーン・バトル回数のメダルも達成しやすくなります。

サカキ温存の欠点

サカキ勝利でゲットできる伝説シャドウポケモンは隔月で変わるので、ギリギリまで温存し達成できなかった場合、その月の伝説シャドウポケモンを逃す可能性がある。

本物のサカキの出現率はそこまで高くないようなので、毎月配布のスペシャルリサーチのスタートの出遅れにもつながりかねません。

伝説シャドウポケモン

2019年11月

フリーザー


2019年12月

サンダー


2020年1月

ファイヤー


2020年2月

ライコウ


2020年3月~6月

エンテイ


2020年7月

スイクン


2020年10月

ミュウツー


2021年2月~3月

フリーザー


2021年4月

サンダー


2021年5月~6月

ファイヤー


2021年6月~8月

ホウオウ


2021年11月~4月2日

ルギア


2022年4月3日~7月8日

ラティアス


2022年7月9日~2022年11月13日

ラティオス


2022年11月14日~2023年1月31日

ミュウツー


2023年2月1日~

レジスチル


2023年3月25日~

レジアイス


2023年6月21日~

レジロック


2023年10月26日~

レジギガス


2024年1月27日~

カイオーガ


サカキの歴代の手持ち一覧

歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?

ロケット団まとめ

GOロケット団対策まとめ!したっぱ・リーダー・ボス全攻略!

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 菅井友香、役作りのこだわりを明かす「人生で初めて髪色に赤を入れました」ドラマ『ビジネス婚ー好きになったら離婚しますー』制作発表にて

    Pop’n’Roll
  2. 【函館市・ラーメン】透明なスープに細打ち麺、チャーシュー、メンマ、ネギがのるシンプルな「塩ラーメン」だからこそ、各店のセンスが光る!函館の塩ラーメンの名店10選!

    まっぷるトラベルガイド
  3. 【ゴールデンカムイ舞台探訪】団子をかじって最終決戦! アシㇼパたちの長い長い旅の終着地、函館を訪ねる

    ロケットニュース24
  4. Nothing’s Carved In Stone、5度目の野音ワンマン『Live at 野音 2024』開催が決定

    SPICE
  5. ライズプロダクションから新グループ・雨のち、ハレーション、デビュー!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. 【AliExpressで爆売れ】958円の『電気ダンスロボット』がヤバい / レビューは「私の赤ちゃんはスーパー好きです」「素敵なおもちゃ」など

    ロケットニュース24
  7. SKE48 熊崎晴香、佐藤佳穂、末永桜花、写真集 『ずぶ濡れSKE48 Team E』の魅力をアピール!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  8. JUN SKY WALKER(S)、初の対バンツアー開催が決定 SA、ハルカミライ、ROTTENGRAFFTYら第一弾アーティストを発表

    SPICE
  9. AKB48、19期研究生が劇場公演デビュー! フレッシュな魅力をたっぷりお届け【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. 【男性編】離婚後のひとり暮らしで実感した“自由と寂しさ”のリアル #4「逃げられないこと」

    ウレぴあ総研