Yahoo! JAPAN

福岡都心で牡蠣小屋&牡蠣グルメが楽しめる話題のスポット3選

フクリパ

福岡都心で牡蠣小屋&牡蠣グルメが楽しめる話題のスポット3選

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の牡蠣グルメ」に注目。今が旬の牡蠣料理が楽しめる話題のスポットが登場します。

AMATO「福岡都心の牡蠣グルメ」

こんにちは!福岡のグルメインスタグラマーAMATO(アマト―)です。@amato.fukgramのアカウントで活動しています。

 

年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までを紹介しています。

 

福岡グルメ「行かなきゃ損」シリーズは、AMATOのアカウントでも、アクセスが高かったものの中から、一押しのグルメを紹介していきます。

 

今回のテーマは「福岡都心の牡蠣グルメが楽しめるスポット」です。

福岡都心で目一杯楽しめる「牡蠣グルメスポット3選」

グルメの街・福岡市には、アクセス良い都心部で旬の牡蠣グルメが楽しめるスポットがあります。

 

今回は、「福岡都心で牡蠣料理を楽しめるお店を教えて」というリクエストをいただきましたので、アカウントの中でもアクセスが高かったお店をご紹介していきます。

 

牡蠣は「海のミルク」とも呼ばれるほど栄養豊富!ぜひ、最新のグルメリストとしてご活用ください。

 

 

1. 都心の牡蠣小屋「かき小屋inベイサイド」/福岡市博多区築港本町

こちらは、福岡市博多区築港本町にあるベイサイドプレイス博多で開催中の「かき小屋inベイサイド」さん。

 

 

福岡市内で気軽に楽しめるアクセス抜群の牡蠣小屋。ベイサイドプレイス博多内で11〜3月まで期間限定で開催ということで話題のスポットです。

 

今回いただいたメニューはこちら
■湾岸Aセット 2,900円
・牡蠣1盛り
・サザエ2個
・ホタテ2枚orヒオウギ貝2枚
■カキの炊き込みご飯 440円
■カキのみそ汁 330円

 

 

昼の11時から夜の22時まで通しで営業してるのがなんといっても嬉しい!

 

 

お得なセットは、牡蠣盛りの他にサザエやホタテが入っていて色々な海の幸が味わえます。

 

 

単品メニューもかなり豊富で、エビなどの海鮮からお肉類まで♪

 

 

飲み放題込みの宴会コースもあって、大人数で行ったら盛り上がること間違いなし。

 

 

海がすぐそばのロケーションもなかなかGOOD◎

 

近場で牡蠣小屋を楽しみたい人にはおすすめのお店です。

 

【かき小屋inベイサイド】
■住所: 福岡市博多区築港本町13-6 ベイサイドプレイス博多 [MAP]
■アクセス: 博多駅から車で10分、バス停「博多ふ頭」より徒歩1分
■営業時間: 11:00〜22:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: なし(〜3/23(日)までの開催)
■TEL: 092-263-0556
■詳細はこちら

 

 

2. 牡蠣テロな人気酒場「どいがき」/福岡市中央区警固

こちらは、福岡市中央区警固にある居酒屋「どいがき」さん。

 

 

昨年2024年にニューオープンしたお店。福岡一巨大すぎる牡蠣が味わえる今大人気の居酒屋です。

 

今回いただいたメニューはこちら
■生牡蠣各種 390円〜900円
■どいがき酒あて盛り 1,580円
■ぐっさんのとり天 500円
■きのこの天ぷら三種 680円
■牡蠣のオイル漬け 500円
■牡蠣の天ぷら 400円
■牡蠣カツサンド 500円
■味噌汁 580円

 

 

店主が厳選した生牡蠣は、全国各地のものを食べ比べできます。

 

 

その中でも食べて欲しいのが、長崎のブランド牡蠣「土居がき」。

 

 

これが今まで見た中でいちばんの大きさ!めちゃくちゃ食べ応えありました。

 

 

牡蠣の食べ比べってしたことなかったけど、産地によって全然味わいが違う!

 

 

その他にも、名物の牡蠣サンドや牡蠣の天ぷらは来たら注文必須◎

 

 

全席カウンターで、オシャレな店内だからデート使いもできそう。

 

牡蠣好きな人には絶対に行ってほしいおすすめのお店です。

 

【どいがき】
■住所: 福岡市中央区警固2-18-17 [MAP]
■アクセス: 赤坂駅から徒歩7分
■営業時間: 平日16:00〜23:00
※土日祝15:00〜23:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休
■TEL: 092-401-0803
■詳細はこちら@doigaki_2024

 

 

3. 海鮮が美味しい人気店の牡蠣グルメ「魚喜」/福岡市博多区中洲

こちらは、福岡市博多区中洲にある居酒屋「魚喜(うき)」さん。

 

 

福岡で美味い海鮮を食べるなら絶対ここ。ランチの海老丼がバズってるけど夜のメニューが真骨頂。料理のクオリティがどれも高すぎるお店です。

 

今回いただいたメニューはこちら
■土鍋ご飯(一合)
・海鮮いくら 3,500円
■お刺身盛り合わせ(一人前) 2,500円 ※二人前から
■岩牡蠣(1ケ) 1,000円
■明太子だし巻玉子 950円
■和牛ウチモモステーキ(100g当たり) 2,000円

 

 

江戸時代から続くマルサダ水産の6代目が営む居酒屋。お店に並ぶのは、マルサダさんから仕入れた天然素材の新鮮な魚です!

 

 

定番の刺し盛りは安定に美味しいし、めちゃくちゃデカい岩牡蠣はもはや飲み物みたいに食べられる!

 

 

濃厚でクリーミーな牡蠣は、冬限定なのでオーダーはマスト!

 

 

海鮮がたくさん入った数種類の土鍋ごはんも、どれもおすすめです。

 

 

どの料理を頼んでも外さないから、毎回頼みすぎちゃいます(笑)

 

福岡で美味しい海鮮を食べたいときにはおすすめのお店です。

 

【魚喜(うき)】
■住所: 福岡市博多区中洲1-3-16 [MAP]
■アクセス: 櫛田神社前駅から徒歩3分
■TEL: 092-600-2170
■営業時間 : 11:30〜14:00/17:00〜24:00
※金土は翌3:00まで
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 日曜
■詳細はこちら@uki_daimyo

 

—–

いかがだったでしょうか?福岡都心で楽しめる牡蠣グルメ。アクセス良く旬のグルメを楽しめるお店ばかり!ぜひ、今度の休日を利用して行ってみてください。(※記載のメニューや料金は変更になる場合があります)

 

AMATO(アマト―)…@amato.fukgramのアカウントで活動している、福岡のグルメインスタグラマーです。

 

 

★AMATOの「福岡最新グルメ」記事の更新を知りたい方

AMATOの「福岡最新グルメ」の記事更新は、下記のフクリパ公式アカウントから得ることができます。

 

「LINE」で受取たい方はコチラ
「メール」で受取たい方はコチラ

★あわせて読みたい「福岡行列グルメ」の記事♪

・福岡都心からわざわざ行きたい神ランチ
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202412.44584

・福岡の毎日大行列ができる麺グルメ
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202411.41769

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 写真に撮らずにはいられない… 京都市内の「インパクト抜群!スイーツ店」4選

    きょうとくらす
  2. トレンドの夏アイテムを特別価格で大放出!すべての利用者が対象の「GU感謝祭」は5月23日開始。

    東京バーゲンマニア
  3. 日田市で『第78回日田川開き観光祭』が開催されます

    LOG OITA
  4. 別府市で『Amanek Marché』が開催されます

    LOG OITA
  5. 【京都・八幡市】チャリ好き集合!「背割堤のチャリサイ!」で自転車を満喫しよう

    anna(アンナ)
  6. UNIQLOからアニヤ・ハインドマーチの新作でるよ!遊び心&実用性たっぷりのTシャツやポーチなど全7型♪

    ウレぴあ総研
  7. 【シャトレーゼ】の新作スイーツを正直レビュー!5品中一番のおすすめは“WEB未掲載”のレア品

    ウレぴあ総研
  8. 亡くなった犬の『供養方法』4選 飼い主が後悔しないために知っておくべき流れとは?

    わんちゃんホンポ
  9. 【食べ放題ニュース】タカノフルーツパーラーの「120分フルーツ食べ放題」の内容が神!【行くべき】

    ウレぴあ総研
  10. 【ディズニーグッズ情報】一見普通のおしゃれポーチ?→知れば欲しくなるこだわりデザインが素敵♪

    ウレぴあ総研