Yahoo! JAPAN

【メルセデスAMG GT 63 クーペ】レーシングスーツからブラックタイまで

THE

【メルセデスAMG GT 63 クーペ】レーシングスーツからブラックタイまで

スーパースポーツとしてのメルセデス・ベンツを代表する一台。セクシーで迫力満点のボディは、サーキットから高級ホテルのエントランスまでよく似合う。

texttatsuya kushima

Mercedes-AMG GT 63 4MATIC + Coupé

SLS AMG、初代GT 2ドアクーペ、GT 4ドアクーペ、そして最新のSLなどAMGが手がけてきたモデルの最新版がこのモデル。2019年に手が加わった従来型を徹底的に見直し進化させた。今回はオプションで可倒式リアシートを選択すると4人乗り可能な2+2仕様になる。

全長×全幅×全高:4,730×1,985×1,355mm、エンジン:4L V8ツインターボ、最高出力:585ps/5,500 ~ 6,500rpm、最大トルク:800Nm /2,500 ~ 5,000rpm、車両重量:1,940kg ¥27,500,000 ~Mercedes-Benz

 メルセデス・ベンツのイメージは人それぞれ。高級サルーンという方もいればコンパクトSUVという方もいるだろう。ゲレンデヴァーゲンという方も。自動車産業をスタートさせた彼らだけにそのすべてが正解ではあるのだが、スーパースポーツのジャンルも見逃せない。その歴史を紐解けば、戦前のグランプリレースから現在のF1まで活動と実績は語り尽くせないほどある。そしてそこからのフィードバックで300SLのようなブランドを代表するモデルがいくつも登場してきた。

 今回キャッチアップする新しくなったAMG GTクーペもそう。最新の技術を搭載し、ブランドのシンボルとしてリリースされた。グレード名はメルセデスAMG GT 63 4MATIC+クーペとなる。

 特徴はいろいろあるが、まずは見た目が気になる。メルセデスのデザイン言語「センシュアル ピュリティ」+「AMGのDNA」をより現代的に解釈したスタイリングはかなり艶やかでカッコイイ。柔らかい面構成で仕上げられたボディはセクシーでそれでいて迫力満点だ。サーキットから高級ホテルのエントランスまで似合う雰囲気を持つ。となると、ドライバーはレーシングスーツ、Tシャツ&デニム、スーツ、そしてブラックタイまで幅広いワードローブでこのクルマと付き合えることだろう。まさに、メルセデスらしく全方位的に使える一台だ。

 エンジンは4リッターV8ツインターボで、最高出力585ps、最大トルク800Nmを発揮する。従来型のトップエンドに君臨したAMG GT Rと同じ出力だが、トルクは100Nmも上がっている。注目は名前についている4MATIC+。そう、このクルマは四駆で、前後のアクスルにトルク配分をする。基本はRWDだが、走行状況で前後トルク配分を50:50~0:100まで連続可変する。

 とはいえ、実際に走らせてドライバーがそれを感じることはない。RWDドライビングを十分に楽しめる。その意味ではクルマが自動的にフロントを駆動してオーバーステアを消してくれるのだからありがたい。メルセデスの走りへのこだわりと安全性の確保を同時に行うような仕組みになっている。走行中の醍醐味は、その弩級の加速感とレーシングカー顔負けのエキゾーストノートに違いない。ドライブモードを「スポーツ+」にすると、そんな本来の実力が顔を出す。AMG感全開だ。

 といった新型AMG GTクーペは見た目通りの曲者でありながら幅広い行動範囲で相棒として付き合える。いろいろなスーパースポーツに乗ってたどり着くような大人の世界観を感じさせてくれる一台だ。

シートレイアウトは2シーターもしくはリアシートのある2+2が選べる。2+2モデルに関してはリアシートを前方に倒せるので、2シーターよりもラゲッジスペースを広く使えるメリットがある。キャディバッグ2本載せてツーサムでラウンドできる。

インターフェイスはもちろん最新のデジタルプラットフォームで構成される。使いやすさは一目瞭然だ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “海の京都”を走るレストラン列車は選べる3コース。「丹後くろまつ」号に乗ってきた!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 大分市庄境に婦人科のクリニックができるみたい

    LOG OITA
  3. 臼杵市GWイベント『~GWは臼杵に行こう!~』

    LOG OITA
  4. 苦難の末にB1にたどり着いた古豪クラブ、越谷アルファーズ! Bリーグ成り上がり列伝②【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  5. 【フード心理テスト】恋愛でのアプローチ方法を診断「あなたが食べたいパスタは?」

    charmmy
  6. 盆栽作家・プロデューサー「松嶋 獅道さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

    きょうとくらす
  7. 『お風呂のお湯はり完了の音楽』を聞いた犬→教えてもないのに…『まさかの行動』が18万再生「なんてお利口なの」「最後笑ったw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. ファミマで払って夢の舞台へ!宝塚『GUYS AND DOLLS』貸切公演に1,777名招待!

    舌肥
  9. ハーバーランドで楽しむドイツの味と音楽の祭典 「神戸オクトーバーフェスト2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. <言うこと聞け>娘が洋服にこだわりすぎ!可愛い服やギャル服を制限されている子どもがとる行動は…?

    ママスタセレクト